「スライサー向けのつかまり系」ブリヂストン ツアーステージ V-iQ ドライバー(2012年モデル)
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 優 | 良 | やや優 | 優 | 優 |
タッキー | やや優 | やや優 | 良 | 優 | 優 |
【シャフト】VT-501W(SR)
【ミーやん】前モデルから取り入れられた感性工学デザインは、新モデルにも採用されました。でも、クラウンの同心円状の模様には変更が加えられて、少しおとなしいデザインになりましたね。色使いもシックになりました。
【タッキー】おっと、これはおもしろい試みだねー。アドレスすると、クラウンのV字マークがフェースまで繋がっているように見える!ボールの位置やヘッドの重心位置だけでなく、ターゲットのアライメントを意識しやくなったんだね。これは画期的!
【ミーやん】あと、うれしい追加情報をお知らせしておきます。「V-iQ」はこれで5代目になるんですが、なんとこのモデルからメーカー希望小売価格が約2万円も安くなったんです。
【タッキー】ひょえー。サラリーマンゴルファーには嬉しい限り!で、肝心の性能はというと、完全にスライサー向けにチューンしてある感じだよ。
【ミーやん】かなりのフックフェースで、めちゃ簡単に球がつかまりますね。チーピニストの僕には、正直つかまり過ぎかも・・・。でも、スライサーには強い味方になりそうです。それに球が上がりやすいですねー。普段は低弾道の僕でも、ロフト10.5度だと簡単に高弾道のキャリーボールが打てます。
【タッキー】僕が打つと、まるでスプーンで打ったように上がる(笑)。打音は弾きの良さそうな金属音で、いかにも飛んでそうな雰囲気を味わえる。
【ミーやん】意外だったのはシャフトです。けっこうしっかり感がありませんか?
【タッキー】手元が少し硬めなんだよね。大きくゆったり振りたい人ならRを試してみてもいいかも。
【ミーやん】新しい「V-iQ」は、ドライバーからパターまでのフルラインナップで11月発売予定。発売はまだちょっと先ですが、次回は同シリーズのフェアウェイウッドを試打しちゃいますよー。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- デシャンボーが履いている割に…意外なしな..(2025/06/27)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 今年最も注目されたモデルは!? 「Ai」..(2024/12/31)【topics】
- Qi35 ドライバーを西川みさとが試打「..(2025/02/04)【クラブ試打 三者三様】
- そろそろ俺も「チタン製フェアウェイウッド..(2025/02/07)【中古ギア情報】
- 目標に“合わせるチカラ”を強化 タイトリ..(2025/06/25)【ギアニュース】
- 日本一曲げない女子プロのセッティング 吉..(2025/03/28)【ニュース】
- 「i240」アイアンとiクロスオーバーの..(2025/06/04)【ツアーギアトレンド】
- ツアーADの新作か? 松山英樹が1Wシャ..(2024/05/16)【ツアーギアトレンド】
- G440 SFT ドライバーを西川みさと..(2025/03/11)【クラブ試打 三者三様】
- Qi10 MAX LITE ドライバーを..(2024/05/09)【クラブ試打 三者三様】