「テクニックを駆使できる」プロギア iD ウェッジ タイプC
構えやすさ | スピン性能 | 打感 | |
ミーやん | やや優 | やや優 | やや優 |
タッキー | 優 | 優 | やや優 |
【シャフト】ダイナミックゴールド S300
【ミーやん】こんなにローバウンスのウェッジを打つのは久しぶり!なんとバウンス角が6度ですよ。ソールのトウ側とヒール側がきれいに削られていて、ツルっと丸くなっています。
【タッキー】このソールの丸みには芸術的な美しさを感じるよね。矢野東プロや谷原秀人プロが使っているだけあって、いかにもテクニシャン向けに見えるけど、果たしてどうかな?
【ミーやん】さすがのローバウンスですね。ボールの下にヘッドを入れやすく、ズズっとソールが滑っていく感覚があります。
【タッキー】フェースを開いて打っても、まったくバウンスが突っ掛からない。やはり見た目どおりのテクニシャン向け。技術のない人が使うには、バウンスが少なすぎて逆に難しいかな。ダルマ落としになりやすいし、バンカーからエクスプロージョンが打てないと思う。
【ミーやん】打っていると、ソールと地面との設置面積が少ないのが実感できます。でも、ちょっとヘッドを入れる場所をミスすると、ポカンとボールが上がっちゃったり・・・難しいですね。
【タッキー】開いて使うためのウェッジだよね。アプローチが得意でいろんな技を使いたい人には、とても扱いやすいと思う。あまり出っ歯じゃないので、スクエア感を出しやすいのもいいね。
【ミーやん】こういうウェッジを手に入れて、技を磨くのも楽しそうですよね。
【タッキー】そうそう!いろんな球を打ってみて、遊びながら技術を身に付けられるのがいちばん!ジュニアゴルファーだってそうだもん。
【ミーやん】遊びながら練習する時間がほしいなー。よしっ決めたぞ!僕、将来はジュニアゴルファーになります!!
【タッキー】・・・うーん、なれるといいね(苦笑)。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 3Wのヘッドカバーを外すたびに…「Qi1..(2024/03/29)【ツアーギアトレンド】
- 「松山英樹のDIは女性が!?」秩父と“巻..(2025/04/03)【大人の社会科見学】
- 3Wショット連発で3年ぶりV 渡邉彩香の..(2025/07/29)【優勝セッティング】
- 石川遼の開幕戦14本 「58度の転がし」..(2024/03/26)【ツアーギアトレンド】
- “4人4バッグ”も楽勝の快適ゴルファーズ..(2025/05/17)【クルマはゴルフギアである】
- 佐久間朱莉の初Vを支えたパターと「100..(2025/04/21)【優勝セッティング】
- キャッチコピーは“10K+++” 本間ゴ..(2024/09/28)【ギアニュース】
- 「スリクソン=ダンロップ」となる人をもっ..(2025/06/16)【topics】
- 石川遼は“トルクレスじゃない”TENパタ..(2025/04/10)【ツアーギアトレンド】
- 今回のRSはマジでヤバい!ボール初速「7..(2024/06/20)【新製品レポート】