「まさにドライバーのマッスルバック」ミズノ MP THE CRAFT 611 ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 優 | やや優 | 優 | やや良 | 良 |
タッキー | 優 | 優 | 優 | 良 | 良 |
【シャフト】クワッド FOR 611 63(S)
【ミーやん】ヘッド体積410cc、ディープフェースでハイバック。今どきのドライバーには珍しく、ヘッドにネジがひとつも付いていません。カチャカチャと顔をイジったりしない、ボーン・トゥ・美形ですよ。
【タッキー】これぞミズノって感じの硬派なモデルだね。扁平感のないクラウンは構えやすく、フェース面を見ても驚くほどオーソドックス。もちろん、フェースアングルもスクエア。本当に絵に描いたような美しいドライバー。ミズノだけに打感も良さそうだし、試打する前から楽しくなるね。
【ミーやん】美形ですけど、見るからに難しそうとも言えますね。でも、ロフト10度なら僕が打っても球が上がるかも・・・。「バシッ!」
【タッキー】風に強そうな低弾道を打つねー。今のインテンショナルでしょ。
【ミーやん】・・・。僕には球が上げられましぇん!分かっているくせに意地悪ですね。ムスッ。
【タッキー】いやー、叩いても10度で中弾道。見るからにそうだけど、ヘッドの重心が浅いハードヒッター向け。叩いてもまったく吹け上がらず、低スピンでドーンと飛んでいく。
【ミーやん】振れる人はいいっスよねー。それにしても打感は期待どおり!ボールがフェースに吸い付くような感触ですが、かといって軟らかいだけでなく、ちゃんと芯を感じます。最高級のお寿司は、手にしたときに重く、口に入れると軽いと聞きましたが、まさにそんな感触でしょうか。
【タッキー】インプレできないからって、適当な例えで誤魔化すなよ(笑)。まぁ、打感は文句なしにイイね!それに操作性が抜群。右に行きづらいとか、左に行きづらいとか、そういうタイプじゃない。インテンショナルに左右と高低を打ちやすく、なおかつ安定性がある。うまく言えないけれど、それが大きな長所だと思う。
【ミーやん】なるほど。イタリアの一般家庭では、パスタを1本だけ壁に投げつけてアルデンテの茹で具合を判断すると聞いたことがありますが、まさにそんな感じでしょうか。
【タッキー】どんどん例えがズレてきてるよ(笑)。そうそう、純正シャフトは手元のしなりを感じやすく、ゆったりとしなり戻るタイプ。ヘッドをコントロールしやすくて、こちらも好印象。ヘッドとシャフトのマッチングもいいね。
【ミーやん】ヘッドスピード45m/s以上のミズノファンは要チェック。僕のように普段から弾道が低い人は、高嶺の花だと思ったほうがいいかもです・・・。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- あらゆるスライスも“可変”できる 極上の..(2025/05/05)【新製品レポート】
- プロギア 04 アイアンを宮下敏弥が試打..(2024/08/17)【クラブ試打 三者三様】
- アマチュアでも300ヤード!? 期待膨ら..(2024/06/22)【新製品レポート】
- ピンが200本限定「アンサー 30」パタ..(2024/05/27)【ギアニュース】
- 「ゲッ!偽物クラブつかまされた…」から身..(2025/05/30)【topics】
- 「こだわりは特にない」 新垣比菜6年ぶり..(2024/06/04)【優勝セッティング】
- 2大会連続で五輪へ TOKYO・金の思い..(2024/06/27)【デサント特集】
- 7本から吟味した“オールドパター” 申ジ..(2025/05/13)【優勝セッティング】
- G440 LST フェアウェイウッドを小..(2025/07/05)【クラブ試打 三者三様】
- スリクソン ZXi LS ドライバーを西..(2024/12/03)【クラブ試打 三者三様】