「マッスルの最進化系」ミズノ MP-69 アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 優 | 優 | 優 | やや良 | 良 |
タッキー | 優 | 優 | 優 | 良 | やや優 |
【シャフト】ダイナミックゴールド S200
【ミーやん】ついにでたー!ミズノの本格マッスル。バックフェースの形状が少し変わっていますが、打感と打ちやすさを両立した軟鉄鍛造「4Dマッスル」というらしいですよ。
【タッキー】打感や操作性など、これまでのマッスルの良さを損なわずに進化させると、こういう形状に行き着いたんだろうね。でも、構えてみると相変わらずシャープなミズノ顔。構えやすいし、カッコいいよね。
【ミーやん】ミラー仕上げが美しいですねー。しかし、構えるとやはり威圧感がありますね。「打てるもんなら打ってみろ」って、クラブに言われているような気がします・・・。
【タッキー】じゃ、先に打つからね。「バシッ!」。うほー、強烈に打感がいい。これは他のどのモデルとも比べものにならないわ。ダントツ!それに意外と球も上がりやすい。ミーやんもクラブを眺めてばかりいないで、早く打ってみなよ。
【ミーやん】・・・「バシっ!」。おぉー、僕、カンゲキ!(涙)
【タッキー】何も泣くことはないよね。ちゃんと球は上がるでしょ。
【ミーやん】7番なら本当に打てちゃいますね。それに打感がイイー♪僕にはフェースコントロールが難しくて球が散らばりがちですけど、これは操作性がいい証拠ですね。
【タッキー】左右はもちろん、高低のコントロールもしやすいね。それに、ひと昔前のマッスルと比べると断然やさしく球が上がるし、ミスヒットにも強いと思う。これがマッスルの進化なんだねー。
【ミーやん】僕が打てるのは、たぶんこの7番までかなー。7番からPWまで「MP-69」にして、それより上の番手はやさしいキャビティを入れたコンボセットを組みたいですねー。
【タッキー】ミズノのカスタムオーダーなら可能だよね。いいんじゃない?
【ミーやん】6番から上のモデルは何を入れようかなぁー。次回試打する「MP-59」を打ってから決めようっと。期待しちゃいますねぇ。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 鈴木愛は荒天を1Wで攻略「滑るイメージが..(2024/03/18)【優勝セッティング】
- ニコライ・ホイゴーが愛用するNBAレジェ..(2024/02/02)【PGAツアーオリジナル】
- スリクソン ZXi ドライバーを西川みさ..(2024/11/26)【クラブ試打 三者三様】
- 中古マッスルバックを狙うなら“ワケあり品..(2025/03/07)【中古ギア情報】
- 今年の注目度No.1ドライバーは!? 2..(2023/12/30)【topics】
- 佐久間朱莉のWITB 新「スコッツデール..(2025/03/30)【ツアーギアトレンド】
- ゼクシオ 13 アイアンを住吉大輔が試打..(2023/12/16)【クラブ試打 三者三様】
- “+2”から挽回 畑岡奈紗は「CHAMB..(2024/01/19)【ツアーギアトレンド】
- コントロールポイント増加で寛容性が向上 ..(2025/03/22)【ギアニュース】
- ミズノ JPX 925 HOT META..(2024/10/22)【クラブ試打 三者三様】