「上がる、飛ぶ、曲がらない」タイトリスト AP1 アイアン 712
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 良 | やや優 | 良 | 優 | やや優 |
タッキー | やや優 | やや優 | やや優 | やや優 | 優 |
【シャフト】N.S. PRO 950GH(S)
【ミーやん】タイトリストでいちばんやさしいモデル「AP1」も新モデルになりました。ラージヘッドでトップブレードも厚め。ヘッドを見ると、複合素材なのがよく分かりますね。
【タッキー】「タイトリスト=上級者向け」というイメージを払拭するモデルだよね。初心者や中級者でも本当にやさしく打てるのか、じっくり試打してみよう。
【ミーやん】おおっと。いきなりナイスショットが打てちゃいました。球もよく上がるし、打感がマイルドでびっくり!このヘッドからは想像できない打感です。
【タッキー】上がるし、飛ぶし、曲がらない。トップめに打ったボールでも上がってくれるし、直進性が強い。やさしさに関しては、アベレージゴルファーでも使いやすそうだね。
【ミーやん】これならビギナーでも使えますよね。
【タッキー】うーん・・・。
【ミーやん】なんだか納得いかない表情ですね。さいきん僕に冷たくないですか?
【タッキー】先輩として暖かく接しているつもりだけど・・・。いや、そうじゃなくて、少しヘッドが返りづらく感じるんだよね。ミーやんはフッカーだからナイスショットが打てるけど、フェースが開きやすいスライサーはフェード系の球になるかもと思って。
【ミーやん】なるほど、そういうことですか。てっきり僕の態度が気に入らないのかと思って心配しましたよ。
【タッキー】いや、そうじゃなくて。直進性が高いから初心者のスライサーが使っても問題ないだろうけど、どちらかというとフッカー向けかな?
【ミーやん】そのへんは、フッカーが多いアメリカンな雰囲気があるということですね。僕はどちらかというと和モノのほうが好きですけどね。グフフッ。
【タッキー】ん?何の話だ???
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 河本結の最新WITB 「ELYTE◆◆◆..(2025/03/05)【ツアーギアトレンド】
- キャロウェイから初のミニドラ「パラダイム..(2024/06/29)【ギアニュース】
- 石川遼の開幕戦14本 「58度の転がし」..(2024/03/26)【ツアーギアトレンド】
- 「GHOST GOLF」知っている人は相..(2025/01/25)【ツアーギアトレンド】
- 凛とした佇まい PGA SHOWブースで..(2025/01/24)【日本シャフト特集】
- 歯ごたえたっぷり!この”超LS感”たるや..(2024/03/19)【新製品レポート】
- スリクソン ZXi4 アイアンを筒康博が..(2025/01/16)【クラブ試打 三者三様】
- 「バックライン派」は絶滅危惧種に認定? ..(2024/10/15)【topics】
- タイトリスト プロV1シリーズに新モデル..(2024/01/20)【ギアニュース】
- 竹田麗央の武器は1Wだけじゃない? 好ス..(2024/05/20)【優勝セッティング】