「意外とオレオレ系」ダンロップ ゼクシオ セブン フェアウェイウッド
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 優 | やや優 | やや優 | やや優 | 良 |
タッキー | 優 | 優 | やや優 | やや優 | やや優 |
【シャフト】MP700 カーボン(S)
【ミーやん】前回試打した「ゼクシオ セブン」ドライバーは、完成度の高いモデルでしたねー。で、今回は同シリーズのフェアウェイウッド。見た感じ、いきなり驚きました。ヘッドが“シュっ”としてますよね。
【タッキー】“シュっ”としてる・・・。確かにそうなんだけど、もう少し具体的に言ってくれない?読者に伝わりづらいよ(笑)。
【ミーやん】フェース面は長めに見えますが、クラウンの奥行きが狭くて、やさしいフェアウェイウッドにありがちな扁平感がありません。試打クラブは3番ウッドですが、ユーティリティのようなヘッド形状なんです。
【タッキー】それが“シュっ”としてるの意味だね。前モデルとは、まったく雰囲気が違う。ミーやん、先に打ってみて!
【ミーやん】あれっ!?さほど球が上がりません。前へ前へと強い球で飛んでいきます。簡単に球が上がるタイプじゃないみたい。どちらかと言うと「オレオレ系」ですね、コレは。
【タッキー】オレオレ系?球は上がりづらいけど、ランは出そうな球筋だよね。ゼクシオというイメージからは考えられないほど、骨のあるモデルに仕上がっている。
【ミーやん】ドライバーはロフトとフレックスを選べば誰でも使えそうでしたが、フェアウェイウッドは厳しいかも。正直、僕はもう少しラクに球を上げたいですねー。
【タッキー】ドライバー同様に、フェアウェイウッドもアスリート傾向。球が上がりづらい人や、あまりパワーのない人は4番ウッド(ロフト16.5度)をチョイスしたほうが良さそう。でも、直進性は高い!そのあたりのやさしさはキープされているよね。
【ミーやん】いやー、この手強さは意外だったなぁ・・・。そうそう、次回は「ゼクシオ セブン」のアイアンを打ちますよー。楽しみだわん。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 2024年下半期ドライバー最高評価は!?..(2024/12/17)【クラブ試打 三者三様】
- ミズノ JPX 925 HOT META..(2024/10/22)【クラブ試打 三者三様】
- 谷口徹もやさしい1Wで飛ばし重視に「稲森..(2024/06/06)【ツアーギアトレンド】
- スリクソン ZXi5 アイアンを西川みさ..(2024/12/10)【クラブ試打 三者三様】
- 10年ぶりのテーラーメイド新「CB」アイ..(2024/06/21)【ツアーギアトレンド】
- 「ダイナミックゴールド MID」シリーズ..(2024/05/30)【ギアニュース】
- Xフォージドの兄弟モデル「MAX」&「M..(2025/06/11)【ツアーギアトレンド】
- 女子ツアーでテーラーメイド未発表アイアン..(2025/06/06)【ツアーギアトレンド】
- 海外メジャーで感じたUTの重要性 石川遼..(2024/11/11)【優勝セッティング】
- 祝!全英制覇 2カ月でメジャー2勝を勝ち..(2024/07/25)【デサント特集】