「前モデルより構えやすい」ダンロップ ゼクシオ セブン アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 優 | やや優 | やや優 | やや優 | 優 |
タッキー | 優 | やや優 | やや優 | 優 | 優 |
【シャフト】MP700 カーボン(S)
【ミーやん】ゼクシオ セブンの試打も今回でオーラス!アイアンの登場です。ドライバー同様にヘッドを少し重くすることでボール初速のアップを図り、さらにシャフトは手元側に重心を寄せて振りやすくしているとか。以上、カタログからの抜粋です(笑)。
【タッキー】シリーズで一貫して同じコンセプトなんだね。ラージヘッドでチタンフェースが採用されている点は前モデルと同じだけど、グースが少なくなったみたい。構えやすくなったよね。
【ミーやん】打ってみると、相変わらずの気持ちいい弾き感と打球音。それに飛んでいます!ヘッド重量は2グラム増えているらしいですが、体感的にはまったく分かりません。普通にスムーズに振れます。
【タッキー】スイートエリアが広くてミスに強く、そして飛ぶ!性能的には、ほとんど前モデルと変わらないかな。
【ミーやん】ゼクシオって、やっぱりいいモデルなんですねー。
【タッキー】フェアウェイウッドのハードさには驚いたけど、アイアンはやさしいね。グースが少なくなったのでラインも出しやすくなった。ただ、球のつかまりに関しては前モデルのほうが上。僕らみたいなフッカーにはちょうどいいけど、スライサーなら前モデルのほうがいいかも。
【ミーやん】やっぱりグースが少なくなったからでしょうか?
【タッキー】そのせいもあるだろうね。前モデルで球がつかまり過ぎていた人には、ちょうど良さそうだけど。
【ミーやん】僕みたいな引っ掛けグセのある男には、最新モデルのほうがいいですねー。ひょっとしてアイアンも上級者向けにアレンジされた感じなんでしょうか?
【タッキー】ほんの少しね。バリバリのスライサー向けクラブではなくなった。団塊世代の中・上級者に好まれるよう進化したと言えると思うよ。もともと優れた性能のアイアンだから、これ以上の進化は難しいよね(笑)。
【ミーやん】アイアンも期待を裏切らない仕上がりでした。ゼクシオ神話は、これからも続きそうです!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- テーラーメイド P7CB アイアンを西川..(2024/10/01)【クラブ試打 三者三様】
- 何だこの余韻…今回の「7」は打感がヤバい..(2024/10/21)【新製品レポート】
- タイトリスト GT4 ドライバーを筒康博..(2024/09/05)【クラブ試打 三者三様】
- 買えたら超ラッキー!実は隠れた人気「長尺..(2025/03/13)【オグさんのPUTTER偏愛日記】
- 進化した“クセのなさ” タイミングがドン..(2024/07/08)【新製品レポート】
- 男子ツアーの“キリン事情” 河本力が「ジ..(2024/07/04)【topics】
- モンスターシャフトが進化した!棒の中に感..(2024/11/04)【新製品レポート】
- 新垣比菜がアイアンを一新 「P7CB」と..(2024/08/14)【ツアーギアトレンド】
- ニコライ・ホイゴーが愛用するNBAレジェ..(2024/02/02)【PGAツアーオリジナル】
- 引き算? それとも足し算? 一周回ったア..(2024/01/09)【ギアを愉しむ。】