「高弾道で楽に飛ばせる!」ブリヂストン TOURSTAGE V-iQ CLフェアウェイウッド レディス
デザイン | 易しさ | 一目惚れ指数 | |
タカコ | 4 | 3.5 | 3 |
キャサリン | 3 | 4 | 3.5 |
【フレックス】R、A、L
V-iQ CLフェアウェイウッド、予想以上に打ちやすかったなぁ。打ち応えというか、しっかりとした打感もあって私は好きだなー。ドライバー同様、やっぱりこのターゲットアイ、インパクト強いね。
うん、最初のうちはものすごく目に飛び込んでくるデザインだったけど、慣れるとそれほど違和感なく構えられるし、目標方向に合わせて迷うことなくアドレスできるかも。自分のね、やや左に向くクセとか修正できるかなーって思った!
そうだね。ティグラウンドに立つと、目標方向に対してスクエアに構えるのって意外と難しいからね。それに、以前のモデルよりも、捕まり感もよくなって楽に飛ばせる感覚があるかな。パーンとはじくと言うよりは、球がフェースにへばりついている感じがする。
分かるー、それー。はじいて飛ばすんじゃなくて、フェースにのっている時間が長い感覚って言うのかなぁ・・・自分がうまくなった気になっちゃう。笑
そうそう。インパクトの衝撃をグリップで吸収してくれているからか、手にあまり振動が伝わらない感じなのよね。だからそういう感覚になるんだと思う。
なるほどぉ~。弾道も今自分が使っているクラブよりも高く上がるし、距離も伸びている気がする。。。
確かに球も上がるんだけど、球を上げて易しく飛ばすと言うよりは、ちゃんと打っていく感が強い。だから前に飛んでいく。そんなところも初級ゴルファーだけじゃなく、アスリートゴルファーから人気がある理由だね。
そうだね。それにフェアウェイウッドの設定が11番ウッドまであるって知ってた?バリエーションも豊富~。
うん、細かなラインナップも豊富だから、打ちたい距離に合わせて選べるのもベスト!
V-iQのユーティリティは、形がスマートで好きかな。ぼってりとしていなくてユーティリティらしさを感じるな。
そうそう。フェアウェイウッドはドーンと飛んでいく感じだけど、ユーティリティはシャープな感じ。グリーンを狙う機会が多くあるクラブだし、方向性を求めるクラブなだけにきちんと狙えそうな感じがするわね。
確かに。ミスヒットしても、比較的安定した弾道で飛んでくれるから、心強い1本って気がするわー!
タカコ プロフィール
アベレージ80台のトップアマチュアというイベント部員。過去はプロを目指し研修生として励んでいたが、現在は仕事が忙しく月1ゴルファーに。当時のハードなセッティングからレディスクラブへの買い換えを検討中。フィーリングを重視。
キャサリン プロフィール
アベレージ100の平均的女子ゴルファー。トーナメント会場に足を運び、プロゴルファー達の流行もすかさずチェック。クラブやウェア選び、新製品にはとにかくミーハー。見た目重視の編集部員。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 契約フリー藤田さいきの14本 「Qi10..(2024/03/02)【ツアーギアトレンド】
- アイアンは3機種コンボ 「ZOZO」優勝..(2024/10/29)【PGAツアーオリジナル】
- ジョーダン・スピースが開幕戦で新ウェッジ..(2024/01/05)【PGAツアーオリジナル】
- ELYTE ◆◆◆ ドライバーを西川みさ..(2025/03/25)【クラブ試打 三者三様】
- 「なんてつたって僕らのアイドル」 打感で..(2024/09/27)【中古ギア情報】
- Qi35 LS ドライバーを西川みさとが..(2025/03/18)【クラブ試打 三者三様】
- 2024年下半期ドライバー最高評価は!?..(2024/12/17)【クラブ試打 三者三様】
- スリクソン ZXi4 アイアンを西川みさ..(2025/01/14)【クラブ試打 三者三様】
- リシャフトしたらアラ不思議。HS40m/..(2024/01/29)【新製品レポート】
- 新素材クラウン+リング補強フェースで新境..(2024/08/03)【ギアニュース】