「この男前に一目惚れ!」テーラーメイド ロケットボールズ ドライバー レディス
デザイン | 易しさ | 一目惚れ指数 | |
タカコ | 4.5 | 3.5 | 5 |
キャサリン | 5 | 2.5 | 5 |
はじめて白ヘッドのドライバーを打ったけど、結構好きかも♪最初は違和感あるかなぁと思っていたけど、意外とすんなり構えられたし!
ほんと?私はなんだかすごく視界に残るというか、ヘッドを意識してしまって、慣れるまでに時間が掛かりそう・・・
好き嫌いはあるかもしれないね。でも逆にそのヘッドを意識することで、例えばテークバックをインに引く人、アウトに引く人がそれぞれを意識できたりするじゃない?意識することが必要な人には逆にいいポイントにもなりうるってこと。
なるほど~、そうかもしれないわね。でもとにかく、デザインに一目惚れしちゃったわぁ~♪ヘッド、シャフト、グリップの細部に至るまでデザイン性に流れのある一本。どこをとってもカッコイイ感じがする!
同感!アクセントのライトグリーンもほかにはないカラーリングだから新鮮だよね!シャフトもカラーの切り替えがあったり、グリップがグレーだったり、うまくまとまっているし。
そうそう、男性用のクラブと、デザインやカラーリングに差がないっていうのも珍しいよね!見た目のカッコよさのイメージそのまま、打ってみるとこれまたレディスクラブとは思えないしっかりとした感じ。私には少しハードかなと思っているんだけど・・・。
そうね。ややハード目なセッティングだけど、かといってハードすぎるわけでもない。
今わたしが使っているクラブより重たい感じもしたけど・・・。
一般的なレディスクラブのドライバーよりも、クラブ総重量が約10gほど重いみたい。だけど打ち応えのあるしっかりとしたクラブっていう印象ね。キャサリンにも決して合っていないわけじゃないと思うけど・・・。
そっかぁ。。。レディスクラブだとちょっと軽すぎちゃうっていう女子にはちょうどいい重さかもね。それに、芯を捕らえた時には、飛距離が伸びている気がしたなぁ~、弾道はやや低めだったけど。。。タカコはどうだった?
うん、確かに初速が上がって、飛んでたなーっていう印象!“低スピン設計”っていうのが大きく影響しているのかもね。でも強いて言うなら、つかまりが良くても、悪くても、それほど弾道に差が出ないところがわたしには物足りない・・・っかな。逆に言えば素晴らしいクラブなんだけどね。
それって、ミスヒットもカバーしてくれるってことでしょ?これほどありがたいことはないのに、贅沢なお悩みですこと(笑)。
タカコ プロフィール
アベレージ80台のトップアマチュアというイベント部員。過去はプロを目指し研修生として励んでいたが、現在は仕事が忙しく月1ゴルファーに。当時のハードなセッティングからレディスクラブへの買い換えを検討中。フィーリングを重視。
キャサリン プロフィール
アベレージ100の平均的女子ゴルファー。トーナメント会場に足を運び、プロゴルファー達の流行もすかさずチェック。クラブやウェア選び、新製品にはとにかくミーハー。見た目重視の編集部員。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- キャロウェイで初勝利 笹生優花のメジャー..(2024/06/03)【優勝セッティング】
- ボールスピードにワクワクする!25年最新..(2025/02/10)【新製品レポート】
- アイアン&ウェッジを一新 竹田麗央の米ツ..(2025/01/29)【ツアーギアトレンド】
- 第4世代のカーボンフェース スタンダード..(2025/01/08)【ギアニュース】
- スリクソン ZXi4 アイアンを井上真熙..(2025/01/18)【クラブ試打 三者三様】
- ELYTE X ドライバーを小山内護が試..(2025/03/08)【クラブ試打 三者三様】
- コブラ「キング Forged TEC」ア..(2024/10/28)【ギアニュース】
- “ミニドラ界”のやさしさ代表 キャロウェ..(2024/06/25)【新製品レポート】
- ドライバー“二刀流”のすすめ 一周回って..(2024/01/23)【ギアを愉しむ。】
- まるでブレード、でもやさしい!“格子構造..(2025/04/04)【新製品レポート】