「甘さゼロのレディス仕様」テーラーメイド ロケットボールズ アイアン レディス
デザイン | 易しさ | 一目惚れ指数 | |
タカコ | 5 | 3.5 | 4.5 |
キャサリン | 4.5 | 3 | 4 |
さてシャープなお顔立ちのロケットボールズだけど、ドライバー、フェアウェイウッドときて、アイアンもかなり無駄のないすっきりとしたデザインね。
ヘッドがクロームっぽいカラーリングのせいか、ものすごく小ぶりなヘッドに見えるから、難しそ~って思っちゃう。
確かに。レディスクラブの柔らかさみたいなのはまったく感じないよね。。。
う~ん。初心者は若干抵抗を感じちゃうかもね。簡単に手を出せないと言うか・・・使いこなせるかなぁって・・・。
そうだよね。このロケットボールズって、メンズクラブと同じデザインなんだよね。レディスクラブだからといって、甘さをほとんど加えていない。キャディバッグにこのアイアン入れてたら、「この人、上手そう!」って思うよね(笑)。ハードでかっこいいゴルファーを目指す人にはおすすめだなー。
うんうん。そういう見た目の雰囲気もあって、はじめはすごく上級者向けに見えて難しいかなぁって思ったけど、実際に振ってみると打ちやすかったかも。
そうそう。小ぶりなヘッドで、フェース面が薄いんだけど、アイアンの打感は悪くない感じ。
スイートスポットも小さそうじゃない?でも意外と芯を外してもしっかり飛んでくれていた気がする。それに、球筋は明らかにミスヒットなんだけど、いい音して飛んでいくから、「あれ?」って思ったりした。(笑)
この薄いフェースの裏に、高音を抑えるような工夫がされていたり打球音にもこだわっているんだって!
そうなんだ~。でも、これまでほかのクラブで感じたような「易しい」とか「安心」っていう類いのクラブではない感じがしたなぁ。
うん。決して易しいクラブではないよね。でも私はこのロケットボールズのアイアンの、球が吸い付くような、フェースに乗っている時間が長いっていうのかなぁ・・・あの打感が結構好み。あとはやっぱり小ぶりなヘッドは魅力的だな。
あれっ、これはタカコさん、ついに出会っちゃったんじゃないですか???(笑)
タカコ プロフィール
アベレージ80台のトップアマチュアというイベント部員。過去はプロを目指し研修生として励んでいたが、現在は仕事が忙しく月1ゴルファーに。当時のハードなセッティングからレディスクラブへの買い換えを検討中。フィーリングを重視。
キャサリン プロフィール
アベレージ100の平均的女子ゴルファー。トーナメント会場に足を運び、プロゴルファー達の流行もすかさずチェック。クラブやウェア選び、新製品にはとにかくミーハー。見た目重視の編集部員。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- キャロウェイで初勝利 笹生優花のメジャー..(2024/06/03)【優勝セッティング】
- スリクソン ZXi LS ドライバーを西..(2024/12/03)【クラブ試打 三者三様】
- 変えないために変える 一周回って考えるク..(2024/06/18)【ギアを愉しむ。】
- 「今年は絶対優勝するぞ」永久シードを目指..(2024/03/08)【ツアーギアトレンド】
- キャメロンミュージアムがリニューアルオー..(2024/12/13)【topics】
- 8軸積層カーボンフェースを搭載 ヤマハ新..(2024/08/25)【ギアニュース】
- Qi10 ドライバーを西川みさとが試打「..(2024/03/12)【クラブ試打 三者三様】
- フットジョイから全米オープン記念「ドライ..(2024/06/14)【ギアニュース】
- エッホエッホ…今回のSFTは“低スピン”..(2025/03/31)【新製品レポート】
- ゼクシオ エックス アイアンを筒康博が試..(2024/01/18)【クラブ試打 三者三様】