「つまかりが良くてミスにも強い!」ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE GR
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4.5 | 4 | 5 | 4.5 |
タッキー | 5 | 5 | 4 | 4.5 | 5 |
【シャフト】Tour AD B12-03w(S)
【ミーやん】GRシリーズは、シングルハンデのゴルファーにも人気ですよね。構えやすいのに、やさしいのがウケている理由みたいです。今回はドライバーを試打しちゃいますよ。美形の丸型のヘッドは、少し扁平感があってセミシャロー。大きく見えて安心感があります。
【タッキー】フェースプログレッションがあって、フェース面が少し前に出ているのが特徴かな。でも、すんなりスクエアに構えられる。いい顔だよね。
【ミーやん】打ってみると、安定感がハツグンです!オフセンターヒットに強くて、ミスしたと思っても、こらえてくれる感じ。球も上がりやすいですねー。この純正シャフトも僕にはちょうどいい。やはり「X-DRIVE 707」とは、ヘッドもシャフトもまったくの別モンです。
【タッキー】「X-DRIVE 707」よりも、ぐっと敷居を下げてあるよね。球が上がりやすいし、つかまえやすい。純正シャフトはフレックスSでもソフト。ミーやんぐらいのヘッドスピード(42?43m/s)のゴルファーには、このシャフトはベストマッチじゃない?
【ミーやん】好感触ですねー。でも・・・、うーん・・・。
【タッキー】ん? どうして黙っちゃうの?
【ミーやん】球のつかまりがいいので、僕の持ち玉であるチーピンへの不安感が・・・。 それに、なぜか飛んでいる印象がないんです。結果はいいんですけど・・・。
【タッキー】んー、なんとなく分かる。軽い雰囲気があるクラブだね。
【ミーやん】顔もいいし、オートマチックに打てるのは大きな魅力ですが、打ちごたえがないんですよ。
【タッキー】キミは、いつも注文が多いなぁ。でも、このモデルはミーやんみたいなチーピンヒッターよりも、ヘッドが上から入るスライサーのほうが向いてそう。安定感のある強い球が打てると思うよ。
【ミーやん】性能的には、完成度が高いモデルですよね。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 凛とした佇まい PGA SHOWブースで..(2025/01/24)【日本シャフト特集】
- コブラ「ダークスピード」はアマでも使える..(2024/02/14)【ツアーギアトレンド】
- パラダイム Ai スモーク ◆◆◆ ドラ..(2024/03/05)【クラブ試打 三者三様】
- スリクソン ZXi MAX ドライバーを..(2024/11/21)【クラブ試打 三者三様】
- タイト「Tシリーズ」を計測してびっくり!..(2024/12/25)【東五反田ギア総合研究所】
- 「TN87、MP29、690MB、Z92..(2024/04/19)【中古ギア情報】
- 「予算自由っスか!?」ギアマニアの妄想シ..(2024/09/06)【中古ギア情報】
- ELYTE X ドライバーを西川みさとが..(2025/03/04)【クラブ試打 三者三様】
- 幡地隆寛のクラッチパットを引き出した“一..(2024/05/21)【優勝セッティング】
- ミズノ ST-MAX 230 ドライバー..(2024/04/27)【クラブ試打 三者三様】