「距離感を合わせやすい新フェース」オデッセイ メタルX ♯7
| 構えやすさ | ミスの寛容性 | 転がり | 距離感 | |
| ミーやん | 4 | 4.5 | 4 | 4 |
| タッキー | 4 | 4 | 3.5 | 4 |
【ミーやん】オデッセイから金属インサートの新シリーズが登場しました。表面のフェース素材はアルミですが、内層にはウレタンが採用されているようです。
【タッキー】フェースインサートに技術に長けたオデッセイだけに、凝った作りになっているよね。ボディはブラックでカッコいいし、このシリーズは価格帯もお手頃。人気が出そうなシリーズだよね。
【ミーやん】金属フェースらしく、打感はしっかりめです。けれど、音のわりに柔らかさを感じます。これが内側に入れられたウレタンの効果なんでしょうね。
【タッキー】メタルというわりに硬くない。コツっと音がするわりに転がらない印象がある。
【ミーやん】弾く感じがしないので、距離感を合わせやすいような気がしますね。
【タッキー】それはあるね!弾き感がないのに音はあるから、オーバーしがちな人にも良さそう。
【ミーやん】ところで、「メタルX」のXって何でしょうね?
【タッキー】えっ!オレに急に聞かれても・・・。キミがGDOのギア担当でしょ。前もって調べておきなさいよ。
【ミーやん】テヘペロッ!
【タッキー】あ、誤魔化しやがった。かわいくないよ。
【ミーやん】今回の試打モデルは「♯7」ですが、改めて手にすると構えやすくてストロークもしやすいですね。ボディがブラックだと、小ぶりに見えてよりいい感じ。
【タッキー】ツノ型の「♯7」は、ルーク・ドナルドも長年使っている形状。「♯5」と並ぶオデッセイの代表的なマレットタイプだね。

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。

タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- ミズノプロ S-3 アイアンを筒康博が試..(2025/06/05)【クラブ試打 三者三様】
- 今季から契約フリー櫻井心那の最新WITB..(2025/03/12)【ツアーギアトレンド】
- 岩井千怜はアイアン好調も「やっぱりパット..(2025/03/10)【優勝セッティング】
- 5Wは15年モノ マニアな星野陸也は慣れ..(2025/01/22)【ツアーギアトレンド】
- 数十センチの距離感にこだわるパットの名手..(2025/09/02)【優勝セッティング】
- 女子ツアーイチのクラブ通 青木瀬令奈の1..(2025/03/24)【ツアーギアトレンド】
- やさしさはそのままに…約20年ぶりフェー..(2025/11/06)【新製品レポート】
- スリクソンの新ウェッジ「RTZ」を発見 ..(2024/11/07)【ツアーギアトレンド】
- ミズノのバンで「S-3」「T-1」を発見..(2025/02/02)【ツアーギアトレンド】
- この春、「単に軽いクラブ」から卒業します..(2025/03/24)【新製品レポート】













