「トップアマも唸らせる本気の1本」ヤマハ inpresX D202 Ladies アイアン
ドライバーも難しいクラブだって思ったけど、アイアンもなかなかやるよね~、このクラブ。一筋縄にはいかないって感じ。
一般のレディスクラブよりも0.75インチ長い(男性用と比べて0.25インチ短)と、こんなに感覚が違ってくるんだね。いつもより3番手くらい感覚が変わるってことでしょ。それを知ってしまうと、余計難しく感じるから知らないほうが良かったりして(笑)。
ドライバー同様、当たると本当に飛ぶんだけど、やっぱり難しい印象は拭えないかな。なによりもクリーンヒットの確率をあげていかないとダメみたい。上を目指している人には、これで練習して極めるのはいいと思う。ゼッタイに上達する!
なるほどぉ~。タカコがいつもより頑張って打ってた感じがしたんだよねー。トップアマ級の腕を持つタカコさえ唸らせる本気の一本だね(笑)。
構えた時の安心感はすごくいいと思う。打感は硬め、シャフトもハードで全体的に硬いって感じかなぁ。とにかく芯をくわないと飛ばないし曲がる。
確かに私のレベルではお手上げ。アスリート志向の女子が、頑張って自分自身を鍛えていくのであればこのクラブ。楽しくゴルフをしたいなら、もう少しやさしいクラブというふうに選んでもらうのがベストだよね。
そうだね!ハードなクラブを探している人は、ぜひ、男性ものを試打する前にこのクラブを試打して欲しい。男性用クラブよりも無理せず楽に振れるクラブだと思うから、絶対にオススメ!
うんうん。デザインもシンプルで悪くない。シャフトのピンクの切り替えとか、細かいところで少しだけレディスクラブを意識させてくれるのもいいよね。
グリップの2トーンもアクセントになっていて、色目も派手過ぎないところがポイントかな。
はぁ~、このクラブを自信持って手に取れる日を夢見て精進します・・・
タカコ プロフィール
アベレージ80台のトップアマチュアというイベント部員。過去はプロを目指し研修生として励んでいたが、現在は仕事が忙しく月1ゴルファーに。当時のハードなセッティングからレディスクラブへの買い換えを検討中。フィーリングを重視。
キャサリン プロフィール
アベレージ100の平均的女子ゴルファー。トーナメント会場に足を運び、プロゴルファー達の流行もすかさずチェック。クラブやウェア選び、新製品にはとにかくミーハー。見た目重視の編集部員。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- ELYTE X ドライバーを筒康博が試打..(2025/03/06)【クラブ試打 三者三様】
- ドライバー職人・野仲茂が「Qi35」比較..(2025/04/11)【東五反田ギア総合研究所】
- 【新連載】オデッセイ「Square 2 ..(2024/11/29)【オグさんのPUTTER偏愛日記】
- “キリン”がモチーフのロングネック オデ..(2024/06/28)【ギアニュース】
- Bite!スパイクレスなのに芝に噛みつく..(2024/12/06)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- B3 MAX ドライバーを西川みさとが試..(2024/07/02)【クラブ試打 三者三様】
- 今季5勝目も不動の“最強”スタメン 竹田..(2024/09/03)【優勝セッティング】
- 領域展開!? キャロウェイ新ドライバー「..(2025/01/28)【キャロウェイ特集】
- 目指すは最高級ワイナリー的性能 キャロウ..(2024/08/19)【ギアニュース】
- 新生ウェアでゴルフに集中 シャウフェレが..(2024/04/26)【デサント特集】