「マグレガーの全盛期が再び!」マグレガー レッドターニー アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4 |
タッキー | 5 | 4.5 | ☆☆☆☆☆d | 4.5 | 4.5 |
【シャフト】N.S.PRO 950 GH(R)
【ミーやん】構えたときの顔にもこだわったレッドターニー。アイアンもいい顔してますねー。
【タッキー】セミグースで、とてもオーソドックスなヘッド形状だね。1980年代、マグレガーが全世界でブームを巻き起こしていた時のアイアンの形状を踏襲している。当時、自分はグレッグ・ノーマンに憧れていたんだよねぇ。
【ミーやん】打ってみると、結果もいいんですよ。なぜかナイスショットが打てちゃう。オール4点の優等生クラブという感じです。なぜ結果がいいのか分かりませんけど(笑)。
【タッキー】構えるとスッキリして見えるけど、ソール幅はわりと広めで、ホーゼルも短め。球が上がりやすいし、けっこう低重心に作ってあるんじゃないかな。
【ミーやん】挙動にピーキーさがないので、安定して飛んでいきます。それにフォージドだけあって、打球感が柔らかくてイイ!
【タッキー】意外にやさしく打てるアイアンだよね。そこそこの操作性もあるし、幅広いゴルファーが使えるモデルだと思う。
【ミーやん】コレ、気に入っちゃったなぁ。いいなぁ。
【タッキー】買っちゃえば?
【ミーやん】性能は僕にとって最高なんですけど、バックフェースのデザインがねぇ・・・。この中央のバッジは、シニア向けっぽい感じがしません?
【タッキー】うーん、確かに。
【ミーやん】タッキーにはピッタリかもですよ。フフッ
【タッキー】まだオレはシニア世代じゃないってば!
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- “ディープ感”の追求でスピン性能が向上 ..(2024/01/25)【ギアニュース】
- タイトリストの新「プロV1」と「プロV1..(2024/10/23)【ツアーギアトレンド】
- 本革な上にゴア!?足になじむ最強クラスの..(2024/11/15)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 楽器のヤマハ×ゴルフのヤマハ みなとみら..(2024/09/22)【topics】
- ドライバー“二刀流”のすすめ 一周回って..(2024/01/23)【ギアを愉しむ。】
- 今さら聞けない「グースorストレート 合..(2024/02/28)【ゴルフクラブABC】
- 今さら聞けない「いったい何度が正解?」ド..(2023/12/27)【ゴルフクラブABC】
- グラファイト、藤倉、三菱ケミカルの新作シ..(2024/06/05)【ツアーギアトレンド】
- Qi35 MAX ドライバーを西川みさと..(2025/02/25)【クラブ試打 三者三様】
- スリクソン ZXi7 アイアンを井上真熙..(2025/01/11)【クラブ試打 三者三様】