「やさしさを維持したツンデレ系」ピン アンサー アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4.5 | 4 | 4 | 4.5 |
タッキー | 4 | 4.5 | 5 | 4 | 4 |
【シャフト】PING CFS
【ミーやん】ピンのアンサーシリーズは、フルラインナップで登場するんですよ。もちろんアイアンも一新されました。従来のアンサーアイアンは日本専用のモデルでしたが、今回のモデルからグローバルモデルとして世界中で発売されるんです。
【タッキー】ひょえー!!!ピンのアイアンとは思えないヘッド形状に驚いちゃったよ。トップグレードが薄いし、なによりグースが少ない!
【ミーやん】素敵なリアクション、ありがとうございます。このモデルは、かなり日本人ゴルファーの好みを反映しているらしいですよ。他のピンのモデルよりバウンスも少なくなっています。
【タッキー】打ってみると球が上がりやすいし、そのうえミスにも寛容。ヘッドの形状は上級者向けだけど、思いのほかやさしいね。これにもビックリだわ。見た目はシャープでも、やさしさを犠牲にしないところがピンらしさだね。
【ミーやん】久しぶりにこのコーナーに『ツンデレ系』のアイアンが登場しましたね。シャープなヘッド形状を好むゴルファーにとっては、たまらんです。
【タッキー】コレって、軟鉄キャビティで中空構造なんだよね。やはりツンデレ系のモデルは作りが凝ってるよね。
【ミーやん】機能性を追求した結果なんでしょうね。番手別の重心設計、番手別のオフセットなど、細かい部分もいろいろ設計に工夫があります。
【タッキー】打感は一枚モノのフォージドアイアンには敵わないけど、中空にも関わらず、しっとりした雰囲気に仕上げてある。これだけ機能性を持たせることができたら、十分に許容範囲内。
【ミーやん】今回のアンサーアイアンは、けっこう幅広いゴルファーが使えそうです。バックフェースのデザインがシックなのも魅力ですねー。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- フェードに変えてアイアン精度向上 契約フ..(2025/05/19)【優勝セッティング】
- タイトリスト GT4 ドライバーを筒康博..(2024/09/05)【クラブ試打 三者三様】
- どれとウマが合う? 性格が大違いのホット..(2024/08/20)【新製品レポート】
- 勝負ギアは3本のUT「マーベリックMAX..(2024/09/24)【ツアーギアトレンド】
- “高慣性モーメント全盛時代”でも右に行く..(2024/08/31)【中古ギア情報】
- 春の新作ドライバーをマトリックス図で比較..(2024/05/01)【マトリックス図】
- 松山英樹の「マッスルバック」は僕らも扱え..(2024/10/25)【中古ギア情報】
- キャロウェイ「ELYTE」シリーズ発見 ..(2025/01/02)【ツアーギアトレンド】
- “廃盤モデル”のウェッジに戻せたワケは?..(2024/06/07)【ニュース】
- ドライバーだって打感が命 「#音 #振動..(2025/06/20)【中古ギア情報】