「試打するとハマるかも!」プロギア iD nabla Xドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4 | 4 | 5 | 4.5 |
タッキー | 4.5 | 4 | 4 | 4.5 | 5 |
【シャフト】M-43
【ミーやん】プロギアの新しいシリーズは、BLACKとXの2タイプ。今回はアベレージ向けのXを試打しちゃいますよ。
【タッキー】丸形でクセのないヘッドデザインだね。革新性はeggシリーズ、オーソドックスさはiDシリーズといった差別化がしっかりしている。打ってみるとBLACKとどう違うのか楽しみだね。
【ミーやん】打ってみると、めちゃめちゃ好印象です!もともと球が低い僕でも中弾道でイイ感じに飛んでいきます。球のつかまりもいいですね。最近スライスに悩んでいる僕にはぴったり!
【タッキー】弾きが良くて、初速が出ている感覚があるね。つかまりがいいわりに左には行かないので安心して振っていける。シャフトは軽量でしなりを感じやすいけど、頼りなさはまったく感じない。シャフトでも弾いて飛ばしてくれているみたい。同じシリーズでもBLACKとは別モンだね。
【ミーやん】ロフトとフレックスは前回試打したBLACKと同じなんですが、打った感じは全然違いますね。BLACKのM-43シャフトはキツかったですが、XのM-43はヘッドスピード43m/sの僕にぴったり。振りやすいですねー。
【タッキー】球の上がりやすさ、つかまりやすさ、シャフトのやわらかさ、すべてがBLACKとは違うよね。アベレージからプチアスリートまでのゴルファーなら、こちらのXをオススメしたいね。BLACKがマッチするのは、本当に一部の上級者だけじゃないかな。
【ミーやん】今までノーマークのクラブでしたが、打ってみるとこんなにいいとは・・・。
【タッキー】試打するとハマる人が多そうだよね。ドライバーとして短所が見つからないし、幅広いゴルファーが使えると思う。
【ミーやん】優等生モデルですねー。敢えて短所を言うなら、見た目がちょっと地味なことですね。
【タッキー】長く使っても飽きがこないとも言えるよ。ゼクシオ、ファイズ、グローレ、あたりを検討しているゴルファーには、ぜひ買い換えの候補に入れてほしいクラブだね。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- Qi10 MAX フェアウェイウッドを西..(2024/04/09)【クラブ試打 三者三様】
- ミズノ JPX 925 FORGED ア..(2024/10/29)【クラブ試打 三者三様】
- ウェッジのシャフト「重柔」が正解ってホン..(2024/04/09)【topics】
- 河本力のロッシーがAi-ONEに アレっ..(2024/03/27)【ツアーギアトレンド】
- デカヘッド時代の幕開け「チタンドライバー..(2025/07/08)【ギアを愉しむ。】
- 契約フリーになって選んだ2022年モデル..(2024/05/28)【優勝セッティング】
- スリクソン ZXi MAX ドライバーを..(2024/11/19)【クラブ試打 三者三様】
- 「G440」ドライバーを一斉計測 3機種..(2025/05/03)【東五反田ギア総合研究所】
- 岩田寛の5メーカー混合の14本 パターは..(2024/06/10)【優勝セッティング】
- HS40m/sも50m/sも胸キュン! ..(2024/04/02)【新製品レポート】