「長尺でドローを打ちたい人に」ブリヂストン ファイズ ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 3 | 4 | 5 | 5 |
タッキー | 4 | 3 | 3 | 5 | 5 |
【シャフト】PZ-503W(S)
【ミーやん】ゼクシオの対抗馬として登場したブランド「ファイズ」に、早くも2代目となるモデルが登場しましたよ。新ブランドの誕生がついこの間だと思っていたのに、本当に月日が経つのは早いですねぇ。
【タッキー】自分が歳をとるにつれて、時の流れは速く感じるものだよ。ミーやんはまだ30代だけど、オレみたいに40代になるともっと時間が早く過ぎるようになるさ(しみじみ)。
【ミーやん】ゴルファーの五感に訴えるというのが、ファイズのブランドコンセプト。打感などの心地良さは新モデルでも踏襲されていますが、スペック的に大きく変わったのはシャフトの長さですね。前モデルは46.25インチでしたが、新モデルは46.5インチに伸ばされました。
【タッキー】ゼクシオは新モデルの「ゼクシオ セブン」で短尺化したけど、ファイズは長尺化の方向に進んだのが面白いね。構えてみると、確かに長さは感じる。
【ミーやん】ヘッドは丸形でシャロー。扁平感のある“おまんじゅう型”ですね。それほどフックフェースじゃないので構えやすいし、安心感もあります。それでは、打ってみますかね。「よいしょっ!」っと。
【タッキー】それは「よいしょ!」という掛け声と「良いショット」を掛けたダジャレだね。飛ばしてますねー、口先だけは。
【ミーやん】いやいや、ボールもけっこう飛んでますよ。球が上がりやすいし、長尺の効果はあります!
【タッキー】打球音が爽快で、打っていて気持ちいいね。それに見た目よりも球がつかまりやすい。
【ミーやん】新モデルは、前モデルよりも重心距離が短くなっているらしいです。それで球のつかまりがいいのかも。
【タッキー】シャフトにも先調子感があるよね。ただ、手元を少し固めてあるようなタイプのシャフトで個人的には振りづらい。こういう長尺シャフトにありがちな手元の硬さは、どうも苦手なんだよ・・・。
【ミーやん】タッキーは、長尺があまり好きじゃないですよね。僕も46.5インチはさすがに長すぎるように感じます。僕のスキルの問題もありますが、球筋がバラけちゃう。
【タッキー】こういう手元の硬いシャフトは、クラブを手で振り下ろすタイプのゴルファーには合うよね。カラダが回りづらくなって、手打ち気味になっている熟練ゴルファーが使うと飛距離を伸ばせると思う。長尺でもスライスしづらいしね。
【ミーやん】我々がファイズのお世話になるのは、まだずっと先の話のですね。
【タッキー】いやいや、すぐに使うようになるって。歳をとると時の流れは本当に速くてねぇ(しみじみ)。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 何だこのフェースは!?硬いのに柔らかい ..(2024/05/20)【新製品レポート】
- メジャー初優勝 「最高に、甘くて美しい」..(2024/05/27)【デサント特集】
- 「Redwood」を知ってるかい?PIN..(2024/09/13)【中古ギア情報】
- 中島啓太の最新WITB ドライバーを「Q..(2025/05/16)【ツアーギアトレンド】
- ピンから再び“救世主” バンカーに特化し..(2025/03/06)【ギアニュース】
- 「14+1」の大事なギア 男子のエリート..(2024/12/02)【ツアーギアトレンド】
- デシャンボーが履いている割に…意外なしな..(2025/06/27)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 苦手意識を消したアイアン型ユーティリティ..(2025/07/14)【優勝セッティング】
- 今年最も注目されたモデルは!? ヒントは..(2024/12/28)【topics】
- 「松山英樹のDIは女性が!?」秩父と“巻..(2025/04/03)【大人の社会科見学】