「3番ウッドを諦めていた人に」ロイヤルコレクション SFD チタン フェアウェイウッド
| 打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
| ミーやん | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 |
| タッキー | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
【シャフト】ATTAS RC W55(S)
【ミーやん】ロイコレのSFDシリーズにはフェアウェイウッドが2モデルあるんですが、今回試打するのはチタンヘッドのモデル。3番ウッドでヘッド体積が190cc。この大きなヘッドが特徴ですね。
【タッキー】他のフェアウェイウッドと比べると大きいけど、ヘッド形状がキレイなおかげで構えたときに大きさが気にならない。シャローフェースでドライバー同様に球が上がりやすそうだよ。
【ミーやん】いかにも!ドライバーと同じように球が上がりやすいですわー。3番ウッドとは思えない高さで飛んでいきます。打感は、ドライバーよりもこっちのほうが心地いいかも(笑)。
【タッキー】いかにも飛んでそうな、いい音をさせて飛んでいくよね。球もつかまえやすいし、地面からボールを浮かしづらい人にはオススメのモデル。ヘッドが大きいから、セカンドドライバー的にティショットで使っても良さそうだよ。
【ミーやん】強い球で突き進むというよりは、ボーンと放物線で飛んでくれる感じです。3番ウッドを打ちこなせなくて、バッグから抜いていた人にもオススメできますね。
【タッキー】フェアウェイウッドのヘッドが大きいと、ヘッドの抜けが悪くなるとか、傾斜地で扱いづらいと言う人がいるけど、そんなのは上級者だけに限った話。そもそもアベレージゴルファーで3番ウッドを地面からうまく打てる人なんて、ほとんど見たことないよ。
【ミーやん】おっと、急にアベレージゴルファーに対して辛口発言ですね。どうしちゃったんですか?
【タッキー】いやいや、3番ウッドを持っていても、バッグのなかの飾りになっている人が多いんだよね。その状況を見るとオレは悲しいのよー。ゴルフクラブは道具なんだから、実際にコースで使ってあげたいじゃないか。そういう人は、こういう大型ヘッドのフェアウェイウッドを選んだほうがいいと思ってさ。
【ミーやん】タッキーのクラブに対する偏愛を感じますねぇ。3番ウッドを使えるか使えないかは、自分が選ぶ道具によるということですね。巷で話題の“飛ぶスプーン”も、誰が打っても飛ばせるわけじゃないですから・・・。えぇ、僕がその手のクラブを打つと、まったく球が上がりませんでした。ははは(失笑)

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。

タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 佐久間朱莉は全英女子に向けて3UTを投入..(2025/06/30)【優勝セッティング】
- クリーブランド新ウェッジ「RTZ」 契約..(2025/02/12)【ツアーギアトレンド】
- 「長尺」が人気って知ってた?「Lマレ」も..(2024/10/04)【中古ギア情報】
- 「ハイバウンス=やさしい」は本当か?/2..(2025/10/21)【東五反田ギア総合研究所】
- 「ボーケイ 58度」ソール7種を達人が試..(2025/11/04)【東五反田ギア総合研究所】
- ブリヂストン 241CB アイアンを筒康..(2024/10/17)【クラブ試打 三者三様】
- スリクソンの新ウェッジ「RTZ」を発見 ..(2024/11/07)【ツアーギアトレンド】
- 中島啓太の最新WITB ドライバーを「Q..(2025/05/16)【ツアーギアトレンド】
- “赤っぽくない赤”は 10Kヘッドと相性..(2024/12/16)【新製品レポート】
- もしギアマニアが“グリップ目線”で中古市..(2025/04/04)【中古ギア情報】













