「無理なく振れて、程よくハード」ミズノ JPX 825 レディス アイアン
デザイン | 易しさ | 一目惚れ指数 | |
タカコ | 4 | 4 | 3.5 |
キャサリン | 3.5 | 4 | 4 |
今週レポートするのは、先週発売されたばかりのJPX 825シリーズ 、レディスアイアンね!全体的にJPXブランドを通して、球がよく上がる感じ。しかも、つかまりも良くていい感触だったわよ。
へぇ~、タカコはアイアンもばっちりかぁ。見た目は難しそうな印象だったけど、実際に振ってみると、意外と打てる。確かにタカコの言うとおり、球がよく上がってくれるというのは同感ね。
女性は、どのクラブもそうだけど、高さが出てくれることは必須。ハザードは楽に越したいもんね。JPXはその点、易しく振って、予想以上に上がってくれるので高評価!
クラブデザインもスポーティ。女性らしさを残しつつ、それでいて、かっこいいゴルファーを目指す人にはぴったりじゃない?エントリーモデルというよりは、2代目に持ちたいクラブかな。
そうだねー。レディスにしてはヘッドも小ぶりで中級者向けという印象。シャフトにレディスRの設定があるところもいい!このレディスRのシャフトなら、多少パワーヒッターの女性でも使用できるほどしっかりてる。
わたしは、シャフトLで試打したんだけど、Lにしてはものすごくしっかりとした感じだった。Aまでとは言い過ぎかも知れないけど、それだけしっかりしてるって感じ!JPXのイメージ通り、ちょっとアスリートな感じさえする。
言えてるー。このくらいの硬さのシャフトだったら、無理せずに振れるし、飛距離も伸びてると思う!
そうだね、力いっぱい頑張って振るイメージじゃなくて、力まずに振ればしっかり飛んでくれる、そんなクラブだよね。易しいクラブではないんだけど、中級者が無理なく選べるクラブっていう感じかなー。
うんうん。
でもひとつ・・・、ヘッドが淡い水色でキレイ、女性らしいって思う一方で、シャフトのカラーは濃いめの青色。かっこよさと女性らしさが同居してるね。
確かに。第一印象はちょっとちぐはぐな感じもしたけど、見ているうちに、両方手に入ると思えばそれもありかもと思い始めてる(笑)。
グリップが5色から選べるのはいい。このカラーチョイスで雰囲気もがらっと変えられるし、自分オリジナルにカスタマイズできるのもポイント高し!
タカコ プロフィール
アベレージ80台のトップアマチュアというイベント部員。過去はプロを目指し研修生として励んでいたが、現在は仕事が忙しく月1ゴルファーに。当時のハードなセッティングからレディスクラブへの買い換えを検討中。フィーリングを重視。
キャサリン プロフィール
アベレージ100の平均的女子ゴルファー。トーナメント会場に足を運び、プロゴルファー達の流行もすかさずチェック。クラブやウェア選び、新製品にはとにかくミーハー。見た目重視の編集部員。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- キャロウェイの新ウェッジ「オーパス」を全..(2024/06/14)【ツアーギアトレンド】
- “慎重派”の自信のスイッチ 杉浦悠太はミ..(2025/01/19)【ツアーギアトレンド】
- ボーケイ SM10 ウェッジを西川みさと..(2024/07/30)【クラブ試打 三者三様】
- Qi10 MAX ドライバーを西川みさと..(2024/02/06)【クラブ試打 三者三様】
- まるでブレード、でもやさしい!“格子構造..(2025/04/04)【新製品レポート】
- 「武道精神」から「侍」へ 日本シャフトが..(2025/01/25)【日本シャフト特集】
- スコッティキャメロンが20周年記念「スタ..(2025/01/31)【ギアニュース】
- 「GHOST GOLF」知っている人は相..(2025/01/25)【ツアーギアトレンド】
- プロギア 04 アイアンを宮下敏弥が試打..(2024/08/17)【クラブ試打 三者三様】
- ELYTE MAX FAST ドライバー..(2025/04/19)【クラブ試打 三者三様】