「つかまりと操作性が極上!」キャロウェイ RAZR FIT XTREME ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 5 | 5 | 5 | 3 | 3 |
タッキー | 5 | 5 | 4 | 3 | 4 |
【シャフト】RAZR FIT XTREME(S)
【ミーやん】クラウンには超軽量のフォージドコンポジット素材、ネックにはフェースアングルを3つに変えられる機能、ソールには2箇所に交換可能なウェイトビスを搭載。今どきの最新機能を詰め込んだキャロウェイの新ドライバーです。石川遼プロも使っているし、ソールがブラックとグリーンで配色されていてカッコいい!
【タッキー】前モデルは、デザイン的にも今ひとつパッとしなかったからねー。構えてみるとヘッドが小ぶりに見えて、いかにもアスリートが好みそうな顔つき。この新モデルはフェースのヒール側が見えるようになって、左を嫌うフッカーでも構えやすくなったね。
【ミーやん】打ってみると、打感がいいんです!ボールの潰れ感が手に伝わってくるし、それでいて芯も感じられます。
【タッキー】こういうモデルをミーやんが打つと、相変わらず球が上がりきらない(笑)。
【ミーやん】ロフト9.5度だと、僕ちんには強弾道すぎますね・・・。でも、球のつかまりはいいみたい。最近の持ち玉である変なスライスが出ませんよ(笑)。
【タッキー】重心距離が短いんだろうね。とても操作性が良くて、球のつかまりがいい。打ってみると、国内メーカーのドライバーみたいな雰囲気。海外メーカーのモデルでこれほど操作性がいいモデルは、今はもう少なくなったからなぁ。
【ミーやん】白いヘッドのドライバーで、球がつかまらなかった人にはいいかも。
【タッキー】そうだね。球筋を自在にコントロールしたい人には、とてもいいモデルだと思う。ただし、フェース面のコントロールが上手な人でないと、球が左右に散らばってしまう。操作性がいいって、そういうことだもの。
【ミーやん】ヘッド性能は、完全にアスリート向け。僕みたいなアベレージゴルファーには、打ちこなすのがちょっと難しく感じますねー。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- スリクソン ZXi5 アイアンを筒康博が..(2024/12/12)【クラブ試打 三者三様】
- 「妥協は絶対にイヤ」 古江彩佳が不動の1..(2025/01/30)【ツアーギアトレンド】
- 初の4モデル展開 タイトリスト新「Tシリ..(2025/01/24)【ギアニュース】
- 中空なのにナニこの柔らかさ “打感の進化..(2025/03/17)【新製品レポート】
- Qi アイアンを西川みさとが試打「1Wと..(2024/05/14)【クラブ試打 三者三様】
- 「Redwood」を知ってるかい?PIN..(2024/09/13)【中古ギア情報】
- “2個持ち”で緻密なコース戦略が可能 ガ..(2024/06/22)【ギアニュース】
- 防水性もグリップ力も◎ ワニだけにね…ラ..(2024/07/26)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- タンスにあった12年前のボールはまだ使え..(2024/10/25)【topics】
- ケプカ、デイ、片山晋呉… “使用者ぞくぞ..(2024/06/14)【中古ギア情報】