「深重心ドラは、やっぱり簡単!」ヨネックス i-EZONE ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道イメージ | |
ミーやん | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 |
ツルさん | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 |
【シャフト】NST300(S)
【ミーやん】いいですわー、この白黒パンダちゃん!本当にいい球が打てちゃいます。マジ買おうと思っています。
【ツルさん】いきなり大絶賛ですね。打ってみると、球が上がりやすく、つかまりが良くてミスにも強い。めちゃめちゃやさしさを感じます。シャローフェースで初心者向けに見えるけど、純正シャフトのしなり戻り感が絶妙で、けっこう振ってもいけますね。
【ミーやん】白黒の外見だけが注目されがちですが、何を隠そうこのヘッドは、超・深重心設計なんですよ。だからこんなにやさしいんです。
【ツルさん】ミーやんは、最近流行の浅重心ヘッドが大嫌いですもんね(笑)。
【ミーやん】だって浅重心は僕が打つと壊滅的に球が上がらないんだもん!僕ぐらいのヘッドスピード(43m/s)で低弾道が持ち玉のゴルファーは、絶対に深重心がいいですよ。
【ツルさん】このヘッド、意外と低スピンで飛ばせそうですよね。
【ミーやん】そうなんスよー。高弾道・低スピンを打ちやすいのも気に入っちゃった!
【ツルさん】フレックスSだと、シャフトもミーやんにピッタリなんじゃない?
【ミーやん】マジ最高っス。ニュートラルな挙動でしなりを感じやすく、心地いいんですよね。ヨネックスは、シャフトも自社製なんですよ。ヘッドとの相性をよく考えられて作られているように感じますねー。
【ツルさん】こっちが引くぐらい大絶賛しますねー。
【ミーやん】深重心バンザイですよ!みんなに打ってみてほしいし、僕はコースで一度使ってみたいっス!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 女子ツアーイチのクラブ通 青木瀬令奈の1..(2025/03/24)【ツアーギアトレンド】
- 「i240」アイアンとiクロスオーバーの..(2025/06/04)【ツアーギアトレンド】
- 360度アライメントで狙え! タイトリス..(2025/05/28)【ギアニュース】
- パターは“ちょっと太め"が好み ドライバ..(2025/02/27)【topics】
- テーラーメイドがアイアンの“コンボ”をさ..(2024/08/03)【ギアニュース】
- 男子プロも「241CB」に続々スイッチ ..(2024/07/08)【ツアーギアトレンド】
- プロギア RS F ドライバーを宮下敏弥..(2024/08/10)【クラブ試打 三者三様】
- シニア世代のアスリートもイケる 玄人好み..(2024/12/09)【新製品レポート】
- 松山英樹の新ドライバー入り最新14本 待..(2025/05/22)【ツアーギアトレンド】
- 「ギリギリまで迷った」パター 桂川有人が..(2024/04/29)【優勝セッティング】