「キャメロンの小ぶりマレット」スコッティ・キャメロン セレクト GoLo 5
構えやすさ | 寛容性 | 転がり | 距離感 | |
ミーやん | 3 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 3 | 3 | 4 | 5 |
【ミーやん】ブラックミスト仕上げのセレクトシリーズに追加モデルが登場しました。マレットタイプの「GoLo」のヘッドを10%小型化した「GoLo 5」です。言わば、弟分といったところですね。
【ツルさん】構えてみるとヘッドが小さい!オデッセイの♯5みたいなイメージです。ディープミーリングのフェースや手元側が太い独自のピストルグリップは、同シリーズの他のモデルと同じですね。
【ミーやん】キャメロンのパターは、マレット型でもフェースバランスになっていないのが特徴なんですよね。キャメロン氏には、パターはイン・トゥ・インのストロークであるべきとの考えがあって、マレット型でもトウ側が少し重くなっています。
【ツルさん】アンサーなどのトゥ・ヒール・バランスのパターを使っていた人でも、これなら移行しやすいでしょうねー。
【ミーやん】ボールにセットアップすると、やっぱりヘッドが小さいですよね。特にフェース長が短く感じるので、ちゃんとヒットできるか不安になります・・・。
【ツルさん】自分でヘッドの挙動を操作したいゴルファーには、このヘッドの小ささがいいのかも知れません。でも、僕もヘッドサイズに関してはミーやんと同意見。これまでの「GoLo」のほうが構えやすく感じます。珍しくミーやんと意見が一致しました(笑)。
【ミーやん】ヘッドが真っ黒すぎて、アライメントも合わせづらいんですよ。ブラックミスト仕上げでもアンサー型であれば、スクエア感があって構えやすいんですけど。
【ツルさん】このモデルには少しシビアな雰囲気がありますよね。オデッセイの♯5であればノンプレッシャーで打てるパットでも、このモデルだと少し緊張しちゃいそうです。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 世界最多ディンプルのボールがリニューアル..(2024/09/10)【ギアニュース】
- キャロウェイの新ウェッジ「オーパス」を全..(2024/06/14)【ツアーギアトレンド】
- “青ディナ”がひとまず人気? 男子ツアー..(2024/08/08)【ツアーギアトレンド】
- 渋野日向子の最新セッティング 1Wシャフ..(2024/07/11)【ツアーギアトレンド】
- タイガー・ウッズの最新14本をバルハラで..(2024/05/17)【ツアーギアトレンド】
- 2024年アイアン最高評価は!? レッス..(2024/12/28)【クラブ試打 三者三様】
- 幅広さんも甲高さんも「いいね!」 ミズノ..(2025/07/18)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- プロギア RS ドライバーを筒康博が試打..(2024/08/08)【クラブ試打 三者三様】
- 「人生の半分をタイトリストで」ドライバー..(2025/06/02)【優勝セッティング】
- マッスルバックがやさしい!? 一周回って..(2024/05/03)【ギアを愉しむ。】