「やさしい軟鉄鍛造の大本命!」ブリヂストン ツアーステージ X-BLADE 709 CB
| 打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道イメージ | |
| ミーやん | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 |
| ツルさん | 4 | 5 | 4 | 4 | 5 |
【シャフト】N.S.PRO 950GH WF(S)
【ミーやん】今年の『HOT LIST JAPAN』では、ツアーステージの兄弟モデルが2つもゴールド賞を獲得したんですよ。そのひとつがこの「X-BLADE 709 CB」です。
【ツルさん】『HOT LIST JAPAN』での評価項目には3つあるんですが、このモデルは性能とフィーリングの2つの部門でトップに輝いているんですよ。今年発売された数あるアイアンのなかでも、実質トップに輝いたといってもいいんじゃないでしょうか。
【ミーやん】このモデルの特徴は、軟鉄鍛造でワイドソールなところ。そして打点裏側のバックフェースの“こんもり感”ですね。
【ツルさん】打ってみると、フェース裏側の肉厚が効いています。打感が気持ちイイー♪ 軽めで「パシャッ」って感じの打感は、キャロウェイの「Xフォージド」に似ていますね。そのうえ球が上がりやすい。多少トップしても許容してくれるやさしさを備えています。
【ミーやん】ヘッド形状もグッドです。昔ながらのブリヂストン顔。ヒール側にボックス感があって、個人的にはめちゃ構えやすいです。兄弟モデル「X-BLADE 709 MC」と見比べるとトップブレードが厚く、フェースも少し大きめに見えますが、十分にシャープ感があります。
【ツルさん】やさしいアイアンというとポケキャビ構造のものが多いですが、このモデルはそうではないんですよね。純粋なフォージドで打感が良くて、なおかつ打ちやすいのが長所です。
【ミーやん】やべぇ。僕が打っても球が上がってくれるし、まっすぐ打てちゃう。欲しくなっちゃいました。
【ツルさん】実は、僕も欲しくなっているんですよ。正直言って、僕は初めてツアーステージのアイアンが欲しくなりました(笑)。でも、「X-BLADE 709 MC」と迷うなぁ。どうしようかなぁ。
【ミーやん】やさしさで選ぶなら、断然こっちでしょう!僕は迷う余地ありませんね!
【ツルさん】ミーやんと一緒はつまらないから、ちょっと考えますよ。でも、本当にいいモデルです。中・上級者はもちろん、100切りの人でも挑戦できるアイアンですね。

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?

ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- トランプ関税「25%」ゴルフ界への影響は..(2025/07/10)【topics】
- “キリンパター”でボギーは4日間4つだけ..(2025/09/01)【優勝セッティング】
- ヘチマ、ピーナッツ、ひょうたん? 佐久間..(2025/09/26)【ツアーギアトレンド】
- Qi35 MAX ドライバーを西川みさと..(2025/02/25)【クラブ試打 三者三様】
- 1000本限定“打つと危険”な高反発モデ..(2025/10/10)【ギアニュース】
- キャロウェイ「ELYTE」シリーズの詳細..(2025/01/04)【PGAツアーオリジナル】
- ホーゼルがない? 開幕戦で発見したピン最..(2025/01/02)【ツアーギアトレンド】
- Xフォージドの兄弟モデル「MAX」&「M..(2025/06/11)【ツアーギアトレンド】
- 古江彩佳の最新クラブ激写! 勝負師の狙い..(2024/11/01)【ツアーギアトレンド】
- ELYTE アイアンを筒康博が試打「より..(2025/05/15)【クラブ試打 三者三様】













