「やさしい軟鉄鍛造の大本命!」ブリヂストン ツアーステージ X-BLADE 709 CB
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道イメージ | |
ミーやん | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 4 | 5 | 4 | 4 | 5 |
【シャフト】N.S.PRO 950GH WF(S)
【ミーやん】今年の『HOT LIST JAPAN』では、ツアーステージの兄弟モデルが2つもゴールド賞を獲得したんですよ。そのひとつがこの「X-BLADE 709 CB」です。
【ツルさん】『HOT LIST JAPAN』での評価項目には3つあるんですが、このモデルは性能とフィーリングの2つの部門でトップに輝いているんですよ。今年発売された数あるアイアンのなかでも、実質トップに輝いたといってもいいんじゃないでしょうか。
【ミーやん】このモデルの特徴は、軟鉄鍛造でワイドソールなところ。そして打点裏側のバックフェースの“こんもり感”ですね。
【ツルさん】打ってみると、フェース裏側の肉厚が効いています。打感が気持ちイイー♪ 軽めで「パシャッ」って感じの打感は、キャロウェイの「Xフォージド」に似ていますね。そのうえ球が上がりやすい。多少トップしても許容してくれるやさしさを備えています。
【ミーやん】ヘッド形状もグッドです。昔ながらのブリヂストン顔。ヒール側にボックス感があって、個人的にはめちゃ構えやすいです。兄弟モデル「X-BLADE 709 MC」と見比べるとトップブレードが厚く、フェースも少し大きめに見えますが、十分にシャープ感があります。
【ツルさん】やさしいアイアンというとポケキャビ構造のものが多いですが、このモデルはそうではないんですよね。純粋なフォージドで打感が良くて、なおかつ打ちやすいのが長所です。
【ミーやん】やべぇ。僕が打っても球が上がってくれるし、まっすぐ打てちゃう。欲しくなっちゃいました。
【ツルさん】実は、僕も欲しくなっているんですよ。正直言って、僕は初めてツアーステージのアイアンが欲しくなりました(笑)。でも、「X-BLADE 709 MC」と迷うなぁ。どうしようかなぁ。
【ミーやん】やさしさで選ぶなら、断然こっちでしょう!僕は迷う余地ありませんね!
【ツルさん】ミーやんと一緒はつまらないから、ちょっと考えますよ。でも、本当にいいモデルです。中・上級者はもちろん、100切りの人でも挑戦できるアイアンですね。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- パラダイム Ai スモーク ◆◆◆ ドラ..(2024/03/05)【クラブ試打 三者三様】
- 超軽量級のタイトリスト「GT1」2月発売..(2025/01/16)【ギアニュース】
- タイガーのシャフトはどんな性能? 僕らに..(2024/06/10)【新製品レポート】
- ドライバーの“代わり”ではなく“お共に”..(2025/04/07)【新製品レポート】
- Bシリーズにやさしめモデル ブリヂストン..(2024/03/06)【ギアニュース】
- 悩みどころの「アイアンは何番から?」女子..(2025/02/10)【topics】
- 密かに気になる「ミニドライバー」…そうか..(2024/06/21)【中古ギア情報】
- ドライバーのシャフトは“松山英樹並み”8..(2024/05/30)【ニュース】
- 鈴木愛は荒天を1Wで攻略「滑るイメージが..(2024/03/18)【優勝セッティング】
- ピンが200本限定「アンサー 30」パタ..(2024/05/27)【ギアニュース】