「和顔で打感がいい正統派」本間ゴルフ TW717 V アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道イメージ | |
ミーやん | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 |
【シャフト】N.S.PRO MODUS TOUR 120(S)
【ミーやん】本間ゴルフからは、3種類のアイアンがラインナップされています。こちらは中間タイプ。軟鉄一体のキャビティ構造になっています。構えてみると、ヘッドのヒール側にフトコロがあって、球をつかまえられそうな雰囲気。
【ツルさん】いい顔していますねー。ヘッド形状は、ブリヂストンのXブレードやマルマンのコンダクターに似たタイプ。典型的な和顔ですね。コンダクターと比べるとグースが控えめなのが特徴かな。
【ミーやん】きゃー、いいわー。キャビティとは思えないぐらい打感が良くて、見た目よりも下方向のミスに強いです。トップ目に当たってもちゃんと球が上がってくれますよ。
【ツルさん】バックフェース下部の肉厚が効いていて、打感がいいね。低重心で球も上がりやすくなっているみたい。完成度が高いモデルだねぇ。アスリート向けの優等生って感じです。
【ミーやん】なんか、僕、うまくなった気がする。こんなの、僕、打てたんだ!
【ツルさん】CMのコピーみたいな言い方はやめなさい。でも、実際にミーやんはうまく打っているよね。シャフトも合ってそう。
【ミーやん】このモデルは純正でモーダスが入っているんですよね。このシャフトは振りやすい!
【ツルさん】モーダスのフレックスSは、ヘッドスピード43m/sのミーやんにジャストマッチだね。重量も950より重く、ダイナミックゴールドより軽いからちょうど良さそう。
【ミーやん】性能はいいし、欲しいなー。けれど、なんか食指が動かないんですよね。
【ツルさん】バックフェースのデザインだよね。最新モデルなのに古い感じがしてしまう。TOUR WORLDのロゴだけのほうが良かったかも。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 岩井千怜はアイアン好調も「やっぱりパット..(2025/03/10)【優勝セッティング】
- “キャメロン女子”がじわり増殖中 なぜ増..(2024/07/01)【ツアーギアトレンド】
- あの申ジエも替えたって!? “ボーケイ女..(2024/08/13)【ツアーギアトレンド】
- “飛ばないプロ”の着実な進化 平田憲聖の..(2024/07/15)【優勝セッティング】
- ドライバーシャフト「6S神話」はもはや崩..(2024/02/03)【topics】
- メジャータイトル防衛へ 「デサント」2年..(2025/04/25)【デサント特集】
- パラダイム Ai スモーク MAX D ..(2024/02/20)【クラブ試打 三者三様】
- 契約フリーになって選んだ2022年モデル..(2024/05/28)【優勝セッティング】
- グリップ力と快適性が向上 アディダス「T..(2024/03/05)【ギアニュース】
- みんなと同じクラブはちょっと…「限定モデ..(2024/12/20)【中古ギア情報】