「まっすぐ転がる気がする!」YES!パター サンディー 12
構えやすさ | 寛容性 | 転がり | 距離感 | |
ミーやん | 3 | 4 | 5 | 4 |
ツルさん | 4 | 4 | 5 | 4 |
【ミーやん】Yes!のモデル名称には、昔から女性の名前が使われていますね。ご紹介します。こちらがサンディーちゃんです。もしかして、サンディー・ライル?てへぺろっ
【ツルさん】サンディー・ライルは男性でしょうが。メジャー2勝しているスコットランド出身のプロゴルファーです。ライルは、関係ないと思われるよ。
【ミーやん】とにかく試打するのは、サンディーちゃんです。白いヘッドはツノ型で、黒いアライメントラインが入っています。うーん、テーラーメイドのパターと言われれば、そのように納得してしまいそうです。
【ツルさん】テーラーメイドとの明確な違いは、フェースに刻まれた独自の半円型グルーブ。それぐらいしか違いがないとも言えるけど、このグルーブの打感や転がりが好きな人は、やっぱりYes!を選ぶんじゃないかな。なんせ、Yes!はジャンボ尾崎も使っているんだから!
【ミーやん】そこは強調しておかないとですねー。打ってみるとグルーブの効果か、まっすぐ転がりやすい気がしますよ。「ビン」と響くような打感は、昔ながらのYes!の感触。あとはアライメントがとりやすいです。ヘッド形状と黒いラインが効いていますね。
【ツルさん】ツノ型のパターは、使ってみると良さが感じられるんですよね。オデッセイの♯7は、ツアーでもいまだに使用者を増やしているし。
【ミーやん】気になったのは、フランジ部分で地面のボールを拾いづらいことなんですよ。しょーもないことですけどね・・・。
【ツルさん】あ、ホントだ。中央の黒いアライメントが出っ張っているから邪魔になる(笑)。それより僕が気になったのは、グリップの柄。白いのはいいけど、このグラフィティっぽいのは何なの?
【ミーやん】「何なの?」と僕に聞かれても困りますよー。アダムスファミリーかサンディー・ライルに聞いてください。
【ツルさん】最後までいろいろ間違っている気がするよ・・・。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- クラブ選びは“コンサバ” 杉浦悠太はアマ..(2024/07/09)【優勝セッティング】
- じわじわ使用者増加中LABゴルフの新作「..(2025/02/03)【ツアーギアトレンド】
- ELYTE ◆◆◆ ドライバーを西川みさ..(2025/03/25)【クラブ試打 三者三様】
- 松山英樹が黒いクラフツマンを投入か!? ..(2025/01/30)【ツアーギアトレンド】
- 本革な上にゴア!?足になじむ最強クラスの..(2024/11/15)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- ドライバーとスプーンのシャフト 揃えるo..(2024/02/06)【topics】
- やさしく&攻めたいアイアンはCB&MBコ..(2025/04/15)【優勝セッティング】
- 本当にポケキャビ?僕らでもイケちゃうツア..(2025/02/28)【新製品レポート】
- イ・ボミが語る日本とHONMA、そしてゴ..(2025/02/07)【本間ゴルフ特集】
- ゾウリムシ→肉球!? ソールのデザインが..(2024/11/08)【ゴルフシューズ試し履きレポート】