「軽量、シャローは女性の味方!?」グローレ リザーブ ドライバー
デザイン | 易しさ | 一目惚れ指数 | |
タカコ | 4.5 | 4 | 4 |
キャサリン | 4 | 3.5 | 3.5 |
さてさて、前回に引き続き、女性でも使えるメンズギア第2弾ということで、グローレリザーブ ドライバーを検証していきます!
前回のヤマハZ203 シリーズは、予想以上にハイスペック過ぎず、女性でも使用できるクラブだったもんね。今回も期待しちゃうなー。メンズギアを使ってるなんて、なんだかちょっと上手くなった気分になれちゃうもんねー。
今回試打するグローレは、シャフトがSと硬めなんだけど、本来はGL450のRシャフトっていう、ラインナップの中でも一番軽量なものなら、女性でも選択しやすいんじゃないかな。今日は打感やフィーリングだけでも感じられたらなと思って・・・。
なるほど~。実際に振ってみると、確かに硬くてしっかりとしている感覚はある。ボールは中弾道で、ちょっとつかまってない感じがするのは、やっぱりハイスペックなのかな。
シャフトの硬さは、その人それぞれのスイングの癖や、ヘッドスピードなど色々なことが関係してくるので一概にハイスペックとは言えないけど、初速、飛距離は明らかにレディスクラブよりも出ているよね。
うん、それは感じる。多少の硬さはあるけど、シャフトがしっかり返ってくる、ヘッドの重さを感じながらスッと戻ってくるっていう感覚はあるかな。
そうそう、それは大事!手元に残る重さを感じて振ることは、力まないためにもとても大事なことだからね。グローレリザーブ ドライバーのクラウン部分は、テールに向けてシュッとしたシャローデザインなので、すごく振り抜きもいいね。
あ、分かるー。構えも入りやすいし、フェースが白色って珍しいよね。すごく新鮮。ここ最近の流行として、白いヘッドも違和感なくなってきたし、デザインもカッコよくて好きかも。
打感も適度にやわらかくて、そこまで手に残る衝撃もない。クラブの総重量は、一番軽いもので277グラム。以前レポートしたRBZのレディスドライバーと同じ重量ってことを考えると、振れるような気がしてくるでしょ?
えー!レディスのRBZドライバーと同じ重量なんだー。そう思うと、確かに勇気出てくる(笑)。
グローレリザーブ ドライバーは、通常のメンズギアよりも軽く、やさしく飛ばすコンセプトだから、レディスクラブでは物足りないと感じている女性ゴルファーにはオススメかも。
なるほど~。前回に続き、やはり選択肢としては大いにありだね!
タカコ プロフィール
アベレージ80台のトップアマチュアというイベント部員。過去はプロを目指し研修生として励んでいたが、現在は仕事が忙しく月1ゴルファーに。当時のハードなセッティングからレディスクラブへの買い換えを検討中。フィーリングを重視。
キャサリン プロフィール
アベレージ100の平均的女子ゴルファー。トーナメント会場に足を運び、プロゴルファー達の流行もすかさずチェック。クラブやウェア選び、新製品にはとにかくミーハー。見た目重視の編集部員。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- タイトリストの新「プロV1」と「プロV1..(2024/10/23)【ツアーギアトレンド】
- 登場から4半世紀「2ボール」人気はなぜ不..(2025/04/25)【中古ギア情報】
- テーラーメイド新1Wは「Qi35」か M..(2024/12/09)【ギアニュース】
- プロだって中古で探す「FW&UT」の名器..(2025/01/31)【中古ギア情報】
- 平均飛距離は265yd超 2週連続V竹田..(2024/04/23)【優勝セッティング】
- G440 MAX ドライバーを小山内護が..(2025/02/22)【クラブ試打 三者三様】
- 「P7CB」「T150」…アイアンマンが..(2024/12/27)【東五反田ギア総合研究所】
- 思わずニンマリする心地よさ まるで“低反..(2025/07/11)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- インテスト、ビッグバーサC4、SLDR…..(2025/02/28)【中古ギア情報】
- 米澤蓮のWITB 「GT1」プロになって..(2025/04/12)【ツアーギアトレンド】