「マッスルバック的なドライバー」ミズノ MPクラフト 513ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道イメージ | |
ミーやん | 4 | 4 | 4 | 2 | 3 |
ツルさん | 5 | 5 | 4 | 3 | 3 |
シャフト:MPクワッド(S)
【ミーやん】MPシリーズの新ドライバーは、評価の高かった「MPクラフト 425ドライバー」をモディファイして開発されたモデルだとか。ヘッド体積は440ccですが、構えてみると超小ぶり!
【ツルさん】こんなにゲンコツ型のヘッドは久しぶり!このモデルにはノーマルバージョンとパワーバージョンが用意されていて、今回試打するのはパワーバージョンのほう。ヘッド内部のウエイト位置が、ノーマルバージョンよりもフェース寄りになっているとか。
【ミーやん】打ってみましたが、僕にはお手上げ状態ですよ。まったく球が上がりません。このパワーバージョンは、とっても重心が浅いんでしょうね。浅重心のヘッドは、本当に苦手なんですよ・・・。
【ツルさん】けっこうハードだよね。がっつり振っても球が吹け上がらずに中弾道で収まる。ヘッドの挙動も敏感で、コントロールしながら飛ばしたい人には最高のモデル。でも、使いこなせるゴルファーは少ないだろうね。球を上げるにはヘッドスピード45m/s以上は必要だろうし、そこそこスキルがないと球がバラけると思う。
【ミーやん】ツルさんぐらいのスキルだと、いかが?
【ツルさん】難しすぎますねー。こうやって練習場でボールを打っていると、感触がいいので楽しいけど、コースに持っていく勇気はありません。ノーマルバージョンを打ってみたいかもー(笑)。
【ミーやん】へぇー、ツルさんでもしんどいモデルですか。僕と違って球は上がっているし、めちゃ飛んでそうですけどね。
【ツルさん】このパワーパージョンは、マッスルバックアイアンで球を自在に打ち分けられる人が、ドライバーも同じような感覚で打つためのモデルだと思う。そこまでのスキルが僕にはありません。でも、決して球が右にしか飛ばないようなモデルじゃないよ。操作性が良くて、球はつかまえやすいです。
【ミーやん】そのあたりが、海外メーカーのハードヒッター向けモデルとは違うところかも知れませんね。
【ツルさん】まさにそう!国産メーカーのミズノらしいクラブ。でも、このパワーバージョンは、かなりニッチなモデルですねー。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 三浦技研、エポン、ロッディオ…「地クラブ..(2024/05/10)【中古ギア情報】
- ミスヒットでも狙えるパラダイム Ai ス..(2024/01/26)【キャロウェイ特集】
- 密かに気になる「ミニドライバー」…そうか..(2024/06/21)【中古ギア情報】
- タイトリスト プロV1シリーズに新モデル..(2024/01/20)【ギアニュース】
- 驚異の平均260ydは「HS48m/s→..(2024/03/07)【ツアーギアトレンド】
- パラダイム Ai スモーク MAX フェ..(2024/04/18)【クラブ試打 三者三様】
- ブリヂストン 242CB+ アイアンを西..(2024/10/15)【クラブ試打 三者三様】
- 「コストコボール」の実力どうなの!? ツ..(2024/04/01)【topics】
- 【最速試打】テーラーメイド「Qi35」コ..(2025/01/08)【新製品レポート】
- パラダイム Ai スモーク MAX FA..(2024/03/02)【クラブ試打 三者三様】