「まっすぐ打ちやすいフォージド」フォーティーン TC-777 フォージド
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道イメージ | |
ミーやん | 4 | 3 | 4 | 5 | 5 |
ツルさん | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 |
シャフト:N.S.PRO 950GH HT(S)
【ミーやん】このモデルは、フォージドなんですよね。それにしては、めっちゃヘッドがデカイです!
【ツルさん】軟鉄鍛造アイアンでは最大級のヘッドかも知れませんよ。でも、構えてみるとあまり大きさを感じないから不思議です。普通の大きめのヘッドに見えるし、オフセットが少ないから構えやすいですよね。
【ミーやん】極端に大きいヘッドなのに、構えるとそうは見えない。これぞフォーティーン・マジック! そのうえ打ってみると直進性が強いです。曲げるのが難しいくらいですよ。
【ツルさん】それにロフトが立っていて、シャフトも長めなので飛びます。球の上がり方は普通かな。でも、それはロフトが立っているせいだと思われますね。
【ミーやん】打感は、さすがに重厚感はありませんが、決して悪くはありません。納得できる心地良さです。
【ツルさん】とにかく曲がりづらいのが長所ですよね。フォージドの一枚作りのヘッドで到達可能な、その上限の性能に達しているんじゃないかな。
【ミーやん】まっすぐ飛ばしやすいフォージドの最高峰ってところでしょうか。
【ツルさん】そうだと思いますね。やさしく飛ばせるアイアンが欲しいけれど、シンプルなフォージドがいいと言うゴルファーには、この選択肢はアリだと思います。ただ気になるのは、バックフェースのデザイン。ちょっと古くさいんですよね。今どきのモデルらしくない・・・。
【ミーやん】シンプルとも言えますけどね。
【ツルさん】バックフェースで打つわけじゃないから、性能重視ならコレでいいのかもね。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 河本力のロッシーがAi-ONEに アレっ..(2024/03/27)【ツアーギアトレンド】
- リッキー・ファウラーも話題のゼロトルク「..(2024/10/25)【ツアーギアトレンド】
- 「松山英樹のDIは女性が!?」秩父と“巻..(2025/04/03)【大人の社会科見学】
- 中学2年生でタイトリストと契約 快挙達成..(2024/05/06)【優勝セッティング】
- 西村優菜のシャフトは「4R」!? 女子ツ..(2024/05/01)【ツアーギアトレンド】
- ピンから再び“救世主” バンカーに特化し..(2025/03/06)【ギアニュース】
- 今季初優勝のMVPは「パターです!」 山..(2024/10/15)【優勝セッティング】
- 米澤蓮のWITB 「GT1」プロになって..(2025/04/12)【ツアーギアトレンド】
- キャロウェイのAIフェースはやさしさのた..(2024/01/12)【キャロウェイ特集】
- パターのロフト“1度”調整でパット復調 ..(2024/08/27)【優勝セッティング】