「開きやすいのに使いやすい」ミズノ MP R4 ウェッジ
| 構えやすさ | スピン性能 | 打感 | |
| ミーやん | 5 | 4 | 4 |
| ツルさん | 4 | 4 | 4 |
シャフト:ダイナミックゴールド S200
【ミーやん】新しいミズノのウェッジは、カッコ良く仕上がっていますねー。ボク、ちょっとコーフンしちゃう。ムフッ。
【ツルさん】MPユーザーの間で評判の良かった「MP R12」を改良したのが、この新しい「MP R4 ウェッジ」らしいよ。もっとも人気のありそうなロフト58度は、バウンスが10度。トウ側とヒール側が削られた今どきのソール形状だね。
【ミーやん】見れば見るほど凝ったヘッド形状です。ソールは多面的に削りが入れられているし、横からフェース面を見ると、上部が厚めの逆テーパー形状になっています。
【ツルさん】フェース上部を厚めにすることで、上目で打ったときにも当たり負けしなくなる効果があるらしい。これも新モデルで改善されたところ。
【ミーやん】多面ソールのおかげでフェースを開いて構えやすいですね。でも、打ってみると意外にソールのバウンスを感じます。
【ツルさん】練習場のマットの上で打つとソールに突っかかりを感じるけど、コースで芝の上から打つぶんには、このぐらいバウンスがあったほうが使いやすいみたい。抜けのいいクラブは、それこそダルマ落としのポッコン球が出やすいから。
【ミーやん】さすがギアライターのツルさん、GDOギア担当のボクよりも詳しいですね。
【ツルさん】あのー、ミズノの開発担当者の話がココに書いてありますから(ミズノスペシャルファンサイト)
【ミーやん】あ、そっか(笑)。この「MP R4 ウェッジ」は、バンカーでも扱いやすそうですね。今までミズノのウェッジには興味がなかったけれど、このモデルは買い替えの候補に入れたいです。

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?

ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- アイアンは「難しいのは選ばない」 安田祐..(2024/09/23)【優勝セッティング】
- 【新連載】パットの型は2つ 「センター軸..(2024/11/15)【オグさんのPUTTER偏愛日記】
- プロギア 04 アイアンを筒康博が試打「..(2024/08/15)【クラブ試打 三者三様】
- 女子プロはなぜグローブをつけてパットする..(2025/07/09)【ツアーギアトレンド】
- “BOUNCE IS FRIEND”のほ..(2025/04/23)【タイトリスト特集】
- 「憧れるのをやめましょう」ロブウェッジ ..(2025/10/04)【中古ギア情報】
- 1Wと3Wの間を埋める タイトリスト「G..(2025/04/02)【ギアニュース】
- 新リーグ「TGL」はギアも注目ポイント!..(2025/02/02)【PGAツアーオリジナル】
- ルーキー中村心の14本 ウェッジのシャフ..(2025/10/04)【ツアーギアトレンド】
- ホアキン・ニーマンの最新14本 「G44..(2025/05/02)【ツアーギアトレンド】













