「低スピンで直進性が強い!」テーラーメイド グローレ ドライバー(2014年)
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道イメージ | |
ミーやん | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 |
ツルさん | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 |
シャフト:GL2200(R)

ミーやん
【ミーやん】テーラーメイドの日本市場向けブランド、グローレからも新ドライバーが登場しました。大きな特徴は、「グローレ リザーブ」に採用されていたものと同じフェース素材になったこと。70層の極薄グラファイトコンポジット素材にウレタンカバーを取り付けたテーラーメイド独自のものです。フェース面積も大きくてディープですね。

ツルさん
【ツルさん】「グローレ リザーブ」の改良版といった雰囲気だね。それよりもクラウンが白じゃなくてシルバーになっている!僕は白いヘッドがけっこう好きだから、このシルバーは安っぽく見えて、第一印象はイマイチだね。N(ニュートラル)のポジションだと、けっこう強めのフックフェースだし・・・。

ミーやん
【ミーやん】最初は好きじゃなくても、だんだん好きになるパターンもありますよ。まずは打ってみましょうよ。

ツルさん
【ツルさん】たしかに、人生にはそういうこともあるね。「ポシュッ」。おっと、吸い付くような打感で気持ちいいね。ロフト9.5度だと球が抑えられていて、思いのほか強弾道。

ミーやん
【ミーやん】激低スピンなんですよね。ティを高くしないとボールが上がりきらないけれど、打ち出しさえ高く出せれば、風に強そうな球が打てますよ。それに曲がりづらい!フェースの向いている方向にドーンと飛んでいきます。この直進性の強さは「グローレ リザーブ」譲りですねー。

ツルさん
【ツルさん】あれっ?ネックの調整機能でマックスにロフトを少なくしたら、スクエアフェースでめちゃいい顔になったよ。構えやすいー♪これで打ってみよう。

ミーやん
【ミーやん】ツルさん、いかにも飛んでそうな強烈な弾道です!

ツルさん
【ツルさん】まっすぐ低スピンで飛ばしたいなら、コレはいいモデルかもね。Rシャフトはかなり柔らかいけれど、振っていっても頼りなさは感じない。シャフトにもオカネが掛かってそうだよ。

ミーやん
【ミーやん】これだけオートマチックに低スピン弾道が打てるなら、フケ球で飛距離をロスしている人が使うと飛距離アップできそうです。ただし、球が上がりづらいので注意ですね。ヘッドスピードが遅めの人なら、無理せずにロフトは10.5度が良さそう。

ツルさん
【ツルさん】フックフェースが嫌いな人も、普段より多めのロフトがいいと思う。ネックでロフトを少なめに調整すると構えやすくなりますよ。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 西郷真央の最新セッティング 約2年半ぶり..(2025/02/06)【ツアーギアトレンド】
- 桂川有人はスイングもクラブもリセット 絶..(2024/04/03)【ツアーギアトレンド】
- 「GHOST GOLF」知っている人は相..(2025/01/25)【ツアーギアトレンド】
- 工藤遥加は“ドラコン女王” 初勝利を手繰..(2025/03/31)【優勝セッティング】
- スリクソン ZXi ドライバーを井上真熙..(2024/11/30)【クラブ試打 三者三様】
- ELYTE ドライバーを筒康博が試打「ミ..(2025/02/13)【クラブ試打 三者三様】
- 【新連載】パットの型は2つ 「センター軸..(2024/11/15)【オグさんのPUTTER偏愛日記】
- 今平周吾の14本 ヤマハの新モデル? 「..(2025/04/09)【ツアーギアトレンド】
- プロギア RS MAX ドライバーを西川..(2024/08/06)【クラブ試打 三者三様】
- 「ダイナミックゴールド MID」シリーズ..(2024/05/30)【ギアニュース】