「若手も使えるやさしいアイアン」ブリヂストン ツアーステージ X-BLADE GR アイアン(2014年)
| 打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道イメージ | |
| ミーやん | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
| ツルさん | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |
シャフト:TOURSTAGE N.S.PRO 950GH WF(S)
【ミーやん】新しいGRシリーズには、2モデルのアイアンが用意されています。こちらは、やさしいほうのポケキャビです。アンダーカットキャビティといって、ソールの下のほうまでキャビティになっているのが特徴ですね。この「パワースリット」と名付けられた新構造によって、ドライバーと同じようにフェースがたわみ、ボール初速がアップするとか。
【ツルさん】なるほどねぇ。テクノロジーだねぇ。とりあえず打ってみようよ。
【ミーやん】大ぶりのヘッドですが、適度にグースがあって構えやすい形状ですよ。さっそく打ってみましょう。「ピシっ!」。球をつかまえやすいですねー。フェースには弾き感があってボールが上がりやすく、ちょっと飛ばせます。
【ツルさん】ドライバーもそうだったけど、このアイアンも性能がちょうどいいよね。オフセンターヒットに強くて、初心者から中級者までの幅広いゴルファーがやさしくゴルフできそう。たとえ上級者でも、ラクに打てるこのモデルのほうがいいと言う人はいると思う。
【ミーやん】ボクが気に入ったのは、ヘッドは大きくてミスヒットに強いうえに、球がつかまってくれるところですね。ラージヘッドのアイアンには、右にスッポ抜けやすいモデルもありますから。このアイアンは、デザインも凝ってますねー。イエローのラインがソールのトウ側までつながっています。
【ツルさん】キャビティ内のGRのロゴがデカすぎる・・・。
【ミーやん】ツルさんは元・関西人のくせに、とかくロゴが大きいのを嫌いますよね。関西人はブランド好きだから、ブランドロゴは大きくないとダメなんじゃないんですか?
【ツルさん】関西人でひとくくりにするのはヤメなさい。元・関西人じゃなくて、元・大阪人やし!
【ミーやん】関西弁がウソくさいですよ。それはそうと、こういうやさしいアイアンにはライバルが多いと思いません?「ゼクシオ エイト アイアン」がいちばんのライバルでしょうか?
【ツルさん】ゼクシオよりは若々しいイメージだから、ライバルはタイトリストの「AP1 714 アイアン」かな?
【ミーやん】なるほどね。国産ブランドが好きな人やポップなデザインが好きな人には、このGRのほうが良さそうですね。

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?

ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- キャロウェイからまた新アイアン?「X P..(2024/07/10)【ツアーギアトレンド】
- G440 SFT ドライバーを西川みさと..(2025/03/11)【クラブ試打 三者三様】
- タイトリストの25年「プロV1」新ボール..(2024/11/07)【ツアーギアトレンド】
- マキロイのメジャーを戦う14本 ここ1カ..(2025/06/14)【ツアーギアトレンド】
- 今日から俺は「脱!マレット宣言」3000..(2025/06/13)【中古ギア情報】
- ゴルファーこそ体感したい!進化を続ける先..(2025/11/12)【クルマはゴルフギアである】
- イエリミ・ノは「左腕縮こまり」が“ノー”..(2024/11/02)【ツアーギアトレンド】
- ブリヂストン 241CB アイアンを井上..(2024/10/19)【クラブ試打 三者三様】
- 石川遼のパット、なんかボールが遠くない?..(2025/10/15)【ツアーギアトレンド】
- キャロウェイ「ELYTE」シリーズ発見 ..(2025/01/02)【ツアーギアトレンド】













