「FWもアベレージにぴったり!」ダンロップ ゼクシオ エイト フェアウェイウッド
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道イメージ | |
ミーやん | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 |
【ミーやん】ゼクシオ エイトのフェアウェイウッドは、ドライバーと同様にクラウンのトップエッジ塗装に工夫を凝らしてあります。3Wでもロフト角が大きく見えやすく、スクエアに構えやすいですね。先代よりも構えやすいです。
【ツルさん】ヘッドの大きさも適度だよね。なんか素振りしただけで、良さそうな気配がする!
【ミーやん】えい、バシッ!もうサイコー!!一発目からナイスショットが打てちゃいました。ビシャーっていう打音も気持ちイイ。なんて打ちやすい子なんでしょう。
【ツルさん】いやー、本当にいいクラブだよね。僕も一発目から気持ちよくドローが打てちゃった。ほど良く球がつかまる感じは、ゼクシオ エイト ドライバーとまったく同じだね。
【ミーやん】純正シャフトのフレックスSは、ボクのヘッドスピード43m/sにジャストマッチ。しなりは感じられますが、わりとしっかりしています。頼りなさはありません。
【ツルさん】しなりの気持ちよさを感じつつ、強振してもシャフトがちゃんとついてくる。これもドライバーと同じだよね。気持ちよく振り抜いていける。
【ミーやん】このフェアウェイウッドは、ドライバーとセットで使いたいですね。ボク、かなり気に入っちゃった!
【ツルさん】上からヘッドを入れると、多めのスピンで球を上げられる。レベルに振ると、高弾道の低スピンでパカーンと飛ばせる。ゼクシオはアベレージ向けのブランドでやさしいクラブだけど、使い方によっては上級者にも魅力のあるクラブだと思うよ!
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- テーラーメイドが24年モデルの「BRNR..(2024/06/21)【ギアニュース】
- 傾斜を自在に作れるパターマット/PGA ..(2025/01/23)【ツアーギアトレンド】
- 三浦技研から番手ごとにT型ウエートを最適..(2025/03/15)【ギアニュース】
- 打感・顔・抜けの三大要素を進化させたブリ..(2024/08/09)【ギアニュース】
- 石川遼Vにも貢献した新時代シャフト 「ツ..(2024/07/02)【ギアニュース】
- PXG 0311 Black Ops T..(2024/04/06)【クラブ試打 三者三様】
- リシャフトしたらアラ不思議。HS40m/..(2024/01/29)【新製品レポート】
- 馬場咲希の最新14本 「241CB」投入..(2025/02/04)【ツアーギアトレンド】
- G440 SFT ドライバーを小山内護が..(2025/03/15)【クラブ試打 三者三様】
- パラダイム Ai スモーク MAX ドラ..(2024/02/01)【クラブ試打 三者三様】