「300ヤードスプーンの二代目」キャロウェイ X2 HOT フェアウェイウッド
| 打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道イメージ | |
| ミーやん | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
| ツルさん | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |
シャフト:Callaway X2 HOT(S)
【ミーやん】さて、いよいよ今回は「X2 HOT フェアウェイウッド」を試打しますよ。激売れした300ヤードスプーンの新モデル。ボクも興味津々です!
【ツルさん】いきなりレビューしちゃいますが、高弾道の低スピン!ヘッドが大きくて安心感があるし、多少ミスヒットしても拾ってくれる感覚があります。わりと簡単に打てますよ。
【ミーやん】えー、もう打っちゃったの?高強度のフォージドカップフェースが採用されているのは前モデルと同様。そして前モデルよりも、さらに重心位置がフェース寄りになり、浅重心かつ低重心化されているそうです。
【ツルさん】なんといってもこのモデルは、低スピンなのに球が上がりやすいのが魅力だろうねー。
【ミーやん】ヘッドの投影面積が大きいから、スプーンでも構えたときに安心感がありますね。それにフェースの弾き感もグッドです!
【ツルさん】シャローフェースだから球が上がりやすいけど、ティアップして打つときや球が浮いていそうなラフから打つときは、フェースの上目に当たりそうで怖いかな。でも、ディープフェースのモデルもあるんだよね?
【ミーやん】小ぶりヘッドの「X2 HOT PRO フェアウェイウッド」が用意されています。未確認ですが、石川遼プロが使用しているんじゃないですかね?
【ツルさん】僕はそっちのほうが興味ある!しかし、キャロウェイのウッド全般に言えることだけど、相変わらず純正シャフトが先調子なんだよね。ボールを上げやすく、つかまりやすくするためなんだろうけれど、僕のスイングとはいつも相性が悪い。ドライバーはティアップして打つからマシだけど、フェアウェイウッドは打ちづらくてしようがない。慣れないうちは、トップしてチョロばっかりだよ。
【ミーやん】さっき、ツルさんがチョロを打っているのを見ました。正直に白状すると、クスって笑っちゃいました。
【ツルさん】元調子のシャフトが好きな自分には、この純正シャフトはマジでツライ。このシャフトで地面からうまく打てる人が、本当にいるのかなと思ってしまう。まぁ、いるんだろうけどさー。
【ミーやん】カスタムシャフトで使えば無問題ですよ。こちらのノーマルモデルにも、ツアーADの最新モデル、MTシリーズが用意されていますから!
【ツルさん】先調子が好きじゃない人には、間違いなくそっちがオススメ。トップチョロにさえならなければ、わりと簡単に飛ばせるモデルだと思います。

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?

ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 顔の良さとつかまり過ぎない性能 やっぱり..(2025/06/26)【東五反田ギア総合研究所】
- 世界ナンバー1も唸らせたプロ御用達シャフ..(2024/08/26)【三菱ケミカル特集】
- 2024年上半期ドライバー最高評価は!?..(2024/07/09)【クラブ試打 三者三様】
- ギアマニアが初心者向けに中古セットを考え..(2025/11/07)【中古ギア情報】
- 実はポケキャビ…ミズノがまた凄いアイアン..(2024/08/21)【新製品レポート】
- ついに本命キター!「ちょっと飛んでちょっ..(2025/09/01)【新製品レポート】
- 根強い人気のインサートが新シリーズで復活..(2024/11/07)【ギアニュース】
- 永井花奈も杉浦悠太もスパイダーへ…ワシャ..(2025/09/10)【ツアーギアトレンド】
- 目標に“合わせるチカラ”を強化 タイトリ..(2025/06/25)【ギアニュース】
- トランプ関税「25%」ゴルフ界への影響は..(2025/07/10)【topics】













