「本格的な形状にやさしさを」テーラーメイド ツアープリファード MC アイアン
| 打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道 | |
| ミーやん | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 |
| ツルさん | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 |
シャフト:ダイナミックゴールド S200
【ミーやん】ツアープリファードのアイアンは、MB、MC、CBの3兄弟のラインナップ。MCはマッスルキャビティの略で、性能的には中間のタイプになります。
【ツルさん】構えてみるとシャープな雰囲気だけど、ソールには独自の溝「スピードポケット」がちゃんと搭載されている。7番アイアンまではヘッド素材がステンレススチール、8番~PWまではS25Cの軟鉄鍛造。試打クラブは7番だから、今回は溝の効果を試せるね。
【ミーやん】今までテーラーメイドになかった美形アイアンですね~。クセのない顔つきで、シュッとしています。とても構えやすいですよ。「バシッ!」
【ツルさん】ミーやん、ちょっとトップ気味だけどナイスショットだね。
【ミーやん】ほほぅ~。ヘッドの見た目よりは寛容性がありますね。キャビティらしい、やさしさを感じます。フェースの下当たりにも強いかも。ツルさんも打ってみてくださいよ。
【ツルさん】球もよく上がってくれるよね。ソールに溝を設けた「スピードブレイズ」は飛ばせるタイプのいいアイアンだったけど、やさしさという面では、その良さを引き継いでいる。7番でロフト角が34度と、ロフト角が立ちすぎていないのもいいね。中~上級者向けのモデルとして好感が持てます。
【ミーやん】個人的な好みですが、「スピードブレイズ」のような弾き系の打感でも良かったと思いますね。いまひとつ、打っていて飛んでいる感覚に乏しい。
【ツルさん】中~上級者向けだから、あえてシックな打感に作り込んだんだろうね。けれど、ミーやんの言うことも分かるよ。弾くわけでもなく、マイルドに包み込むわけでもなく、少し打感は中途半端。でも、結果が良ければ、すべて良しだけどね。
【ミーやん】なんといっても、このアイアンは『HOT LIST JAPAN』でゴールド賞を獲得したクラブですからね。
【ツルさん】こうやって改めて試打すると、評価が高かったのも分かるよね。よくできた、いいアイアンです。
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?

ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 苦手意識を消したアイアン型ユーティリティ..(2025/07/14)【優勝セッティング】
- 根強い人気「ピンのUT」その“対抗馬”は..(2024/12/27)【中古ギア情報】
- Qi35 MAX ドライバーを西川みさと..(2025/02/25)【クラブ試打 三者三様】
- 新溝&スピンポケットで高いコントロール性..(2025/08/23)【ギアニュース】
- 岩井明愛の最新WITB “飛び系”5I、..(2025/10/11)【ツアーギアトレンド】
- 縞々シャフトはなぜ人気?「ツアーAD」の..(2025/04/01)【大人の社会科見学】
- トミー・フリートウッドの最新WITB ス..(2025/05/18)【ツアーギアトレンド】
- “BOUNCE IS FRIEND”のほ..(2025/04/23)【タイトリスト特集】
- ドライバー職人・野仲茂が「ELYTE」試..(2025/04/30)【東五反田ギア総合研究所】
- 岩崎亜久竜や女子プロたちに会える!?イン..(2025/07/21)【ギアニュース】













