「脱スライスの長さ調整ドライバー」ブリヂストン PHYZ III ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道 | |
ミーやん | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 |
ツルさん | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 |
シャフト:PZ-504W(S)
【ミーやん】早いもので、PHYZのドライバーもこれで三代目。この新モデルの特徴は、GRドライバーにも採用されているクラウンのパワースリットと呼ばれているリブ形状の溝ですね。これには打ち出し角をアップさせる効果があるようです。それとネックの可変機能によって、フェースアングルとライ角の調整のほか、45.5インチと46インチに長さ調整も可能です。
【ツルさん】ネック部分にスペーサーを入れると、0.5インチ長くできる仕組みだね。まずは短いほうの45.5インチで打ってみましょうか。
【ミーやん】スタンダードな状態では、かなりのフックフェースです。スライサー向けのドライバーであることが一目瞭然ですね。おっと!チーピニストとも呼ばれているボクが打つと、やっぱり左へ引っ掛けちゃいました・・・。
【ツルさん】よく球がつかまるね。ボールも上がりやすくて、中・高弾道がラクに打てる。打感も心地いいねー。いかにも飛んでいそうな感触が得られるよ。じゃあ、46インチに調整してみようかな。
【ミーやん】0.5インチぐらいで変わるもんなんでしょうかね?
【ツルさん】うわぁぁぁぁぁ!ミーやん、振り心地が劇的に違うよ。これはスゴイ!46インチのほうが断然、振りやすい!
【ミーやん】あれれれ?46インチのほうがいいっスねー。長尺はそんなに好きじゃないけど、ボクも格段にこっちのほうが振りやすいです。別モノのドライバーみたい。こりゃ驚いた!
【ツルさん】正直、45.5インチのときは何とも思わなかったけど、46インチにしたら大変身。こりゃイイね。このドライバーは、もともと46インチで設計されているモデルなんじゃないかな?
【ミーやん】ネックの調整機能をRに設定すると、フェースもスクエアになって構えやすくなります。これならボクも違和感なく打てちゃいますよ。球が上がるし、つかまるし、めちゃいい感じ!
【ツルさん】試打する際には、絶対に両方の長さを試すことをオススメしますね。面倒臭がらずにやってみてください!
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- アジア限定で復活 キャロウェイが「X F..(2024/03/11)【ギアニュース】
- クリーブランド新ウェッジ「RTZ」 契約..(2025/02/12)【ツアーギアトレンド】
- 安定したストロークを実現 コブラ「3D ..(2025/04/15)【ギアニュース】
- “ふだん履き”のその先に…アシックス「G..(2024/12/20)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- G430 MAX 10K ドライバーを筒..(2024/02/15)【クラブ試打 三者三様】
- タイトリスト GT2 ドライバーを西川み..(2024/08/20)【クラブ試打 三者三様】
- なんだかんだで凄いやつPINGの“純正シ..(2024/11/15)【中古ギア情報】
- 岩井姉妹も青木瀬令奈も 女子プロがスリク..(2024/08/09)【ツアーギアトレンド】
- ピン G730 アイアンを西川みさとが試..(2024/06/18)【クラブ試打 三者三様】
- リシャフトしたらアラ不思議。HS40m/..(2024/01/29)【新製品レポート】