「類を見ない!?異感触の打感」テーラーメイド スピードブレード アイアン レディス
デザイン | 易しさ | 一目惚れ指数 | |
有里子センセイ | 3.5 | 4 | 4.5 |
キャサリン | 4 | 3.5 | 4 |
ちょっとキャサリン、このアイアンなかなか感触がいいわよ。打感も良いし、打音はこの深くて狭いキャビティ部分に反響して面白い感覚ね。
今週はスピードブレードアイアンね。あれ、でもこのアイアン、シャフトのブランドロゴに合わせてヘッドを構えると・・・あれっ!フェースがかなり開くけど・・・。
そこは・・・愛嬌愛嬌!シャフトのロゴの向きに騙されちゃだめよ。グリップの入り方だってズレている場合だってあるんだから。どのクラブでもフェースの向きをしっかりと目標に合わせて打ってごらんなさい。
はーい。ドライバーやフェアウェイウッドはしっかり構えられるから、アイアンにも作り込みの丁寧さは欲しいよね。乾いた打音で、これまで打ったクラブとはひと味違っててなんだか不思議~。他にはあまりない感覚だね。
ここに注目!キャビティが深いのに、バックフェースとの隙間ががほとんどないでしょ?この特徴的な打感は、ここに秘密があるのね。打感は柔らかくて、吸い付く感じ。キャサリンの言うとおり、他にはあまりない打ち応えね。
でもセンセイ、私にはちょっと重いと感じるんだけど・・・。
クラブ重量は7番アイアンで344グラム。これは同メーカーが出しているグローレのレディスアイアンと一緒ね。ただスピードブレードアイアンは、ヘッドバランスが重めに設定されているから、軽くて振り回まわすことなくヘッドの重みで振ってね。
なるほど~。
シャフトもなかなかものよ。ロケットボールズ(RBZ)ほどハードさはなくて、アメリカブランドにしては“レディスシャフト”っぽい剛性で、全体的に易しめ。ヘッドスピードは32~33m/sを越えると、ちょっと物足りなさを感じるかもしれないわ。でも入門から中級程度まで十分に満足できる一本ね。
それにヘッドがとても小ぶり!
そうね、トップブレードに厚みがあるから、ヘッドはコンパクトだけど安心感がある。(ヘッドの)座りはいまひとつだけど、これもエッジを丸く削ることで、抜けの良さを重視していると思えば悪くないわね。ラフなんかいいと思うわ~!
そうなんだー!ドライバー同様、強い球が出る。飛距離も出るし、球も上がるので選びやすい1本ね。
有里子センセイ プロフィール
ティーチングプロフェッショナルライセンスA級の資格を持つ美人レッスンプロ。●岡修造を凌ぐ熱血指導が売りだが、女性インストラクターには珍しい理論派。自らクラブ開発に携わるほどのギアマニアで、クラブを語らせたら止まらない。おっちょこちょいなかわいい一面に、ファンは多数。
キャサリン プロフィール
アベレージ100の平均的女子ゴルファー。トーナメント会場に足を運び、プロゴルファー達の流行もすかさずチェック。クラブやウェア選び、新製品にはとにかくミーハー。見た目重視の編集部員。上達が停滞する現状打破のために、有里子センセイに教えを請う。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- やさしさの進化が止まらない!HS40m/..(2025/02/03)【新製品レポート】
- G440 MAX ドライバーを西川みさと..(2025/02/18)【クラブ試打 三者三様】
- シャフト全体がしなって高い球連発!今どき..(2025/04/28)【新製品レポート】
- えっ、ステンソンまだ“レガブラ”っすか!..(2025/05/01)【ツアーギアトレンド】
- 松山英樹の新ドライバー入り最新14本 待..(2025/05/22)【ツアーギアトレンド】
- ELYTE ドライバーを西川みさとが試打..(2025/02/11)【クラブ試打 三者三様】
- 「慣れているクラブが良い」 金谷拓実が使..(2024/10/07)【優勝セッティング】
- タイトリストの新「プロV1」と「プロV1..(2024/10/23)【ツアーギアトレンド】
- 「クラブより自分のせい」 復活Vの菅沼菜..(2025/05/05)【優勝セッティング】
- スリクソン ZXi5 アイアンを筒康博が..(2024/12/12)【クラブ試打 三者三様】