「上昇志向のあるゴルファーに」フォーティーン TC888 フォージド アイアン
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 |
ツルさん | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 |
シャフト:N.S.PRO MODUS 3 120(S)
【ミーやん】こちらの新作アイアンは、フォーティーンのアスリート向けモデル。見た感じはシンプルで、シュッとした雰囲気のハーフキャビティです。
【ツルさん】上級者が好むストレートネックですが、トップブレードには少し厚みがありますね。よく見ると、フォーティーンのウェッジと同じように「リバースマッスル構造」になっていますよ。ヘッドの重心を少し高めた設計になっているのかも。
【ミーやん】打ってみると、なんというか・・・極めてオードソックスです。見たまんまですが、奇をてらったところが見当たりません。でも、こういったシンプル形状のアイアンのなかでは、少しやさしいかな?
【ツルさん】ヘッドに安定感がありますよね。ヘッドの動きが機敏すぎず、それでいてほどよい操作性を備えています。少しやさしく打ちたいアスリートには良さそうですよ。
【ミーやん】気になったのは、打感でしょうか。ヘッド素材がS25Cの軟鉄鍛造なので、もう少しマイルドな打感を期待していたんですが・・・。
【ツルさん】少し弾くような、硬いような感じがしますよね。軟らかい打感を好む人には、違和感があるかも知れません。でも、打感は使うボールにもよりますからね。
【ミーやん】最近はハイテク感のあるアイアンが多くなってきていますが、そのなかでは異彩を放っていますよね。飽きがこなさそうで、この先も長く使えるようなアイアンです。
【ツルさん】アスリートはもちろんですが、ゴルフに熱中している上昇志向のあるアベレージゴルファーにもオススメできますよ。ブレードタイプのアイアンと比べると断然やさしく打てますし、練習が楽しくなるようなクラブです。買って損した気分にはさせないクラブですよね。
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- フジクラ「VENTUS」「SPEEDER..(2025/02/21)【ギアニュース】
- 超軽量級のタイトリスト「GT1」2月発売..(2025/01/16)【ギアニュース】
- 2024年上半期ドライバー最高評価は!?..(2024/07/13)【クラブ試打 三者三様】
- 中古お宝探訪 知られざる「単品アイアン」..(2024/05/02)【中古ギア情報】
- 平田憲聖が“聖地”で手に入れる崇高な打感..(2025/03/07)【ミズノ特集】
- 軟らかいほうがスピンが減るって本当!? ..(2025/03/05)【topics】
- G440 MAX ドライバーを小山内護が..(2025/02/22)【クラブ試打 三者三様】
- Qi10 MAX LITE ドライバーを..(2024/05/11)【クラブ試打 三者三様】
- 「GTシリーズ躍進の背景は?」Title..(2025/02/28)【大人の社会科見学】
- キャロウェイで初勝利 笹生優花のメジャー..(2024/06/03)【優勝セッティング】