「操作性に優れたアイアン的UT」テーラーメイド R15 ユーティリティ
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 |
ツルさん | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 |
シャフト:TM5-115(フレックスS)
【ミーやん】R15シリーズのユーティリティは、ヘッドが細くて小ぶりなタイプです。少し難しめに見えますね。
【ツルさん】構えてみると、しっかりと打ち込んでいけそうなヘッド形状。まさにロングアイアンの代わりという雰囲気です。PGAのツアープロは、こういった小ぶりのヘッドを好むんですね。一時期、プロがよくバッグに入れていたアダムスのユーティリティもこういうヘッド形状でした。
【ミーやん】ユーティリティって、もっとヘッドが大きくてやさしそうなモデルがたくさんありますからね・・・。ボクの場合、このヘッドの見た目だけで敬遠してしまいます。
【ツルさん】打ってみると、意外とやさしいですよ。スピンが適度に入って、球が気持ち良く浮いてくれます。そんなにハードなモデルじゃないです。ミーやんも打ってみてください!
【ミーやん】あれ?ホントだ。思ったよりも普通に打てちゃいますね。ボールの潰れ感が手に伝わってくるような打感も、なかなかいいですねー。
【ツルさん】アイアンみたいにダウンブロー気味に打つと、グリーンでピタリと止まりそうなキレイな球筋になります。きっちりスピンが入るので、ドローやフェードも打ち分けやすい。寛容性もありながら、上級者のニーズに合ったクラブですよね。
【ミーやん】少しディープフェースなので、ラフから打ってもダルマ落としにならなさそう。こういうタイプのほうが、上級者には扱いやすいんでしょうね。ウッドよりアイアンが好きな人にもオススメです!
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- やさしくハイドロー!例えるならば“グロー..(2025/04/14)【新製品レポート】
- 長尺パタープチブーム!? 使用歴20年の..(2024/07/04)【topics】
- 飛距離しか見ていない “飛ばし屋”竹田麗..(2024/04/15)【優勝セッティング】
- パラダイム Ai スモーク ◆◆◆ ドラ..(2024/03/07)【クラブ試打 三者三様】
- G440 MAX ドライバーを小山内護が..(2025/02/22)【クラブ試打 三者三様】
- 「アイアンが好きだけど、オプションを増や..(2024/01/25)【ツアーギアトレンド】
- 足のスペシャリスト・元サッカー選手が語る..(2024/03/19)【topics】
- 「松山英樹のDIは女性が!?」秩父と“巻..(2025/04/03)【大人の社会科見学】
- Qi35 MAX ドライバーを筒康博が試..(2025/02/27)【クラブ試打 三者三様】
- ダークスピード MAX ドライバーを西川..(2024/03/26)【クラブ試打 三者三様】