「扱いやすい優等生ドライバー」キャロウェイ XR ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 |
シャフト:XR(SR)
【ミーやん】こちらは『X2 HOT ドライバー』の後継となるモデル。このヘッドには新たにエアロダイナミクスが採用されました。クラウンに設けられた段差が空気抵抗を軽減して、ヘッドスピードを上げてくれるそうです。
【ツルさん】新モデルは、X3 HOTという名前ではなかったんですね。この次のモデルは、どんな名前にするだろう?
【ミーやん】そんな今後の心配はいいですから、目の前にあるクラブのインプレをお願いします。
【ツルさん】正直言って、振っていてヘッドスピードが上がっているような実感は沸きません。でも、それは空力デザインが採用されているテーラーメイドの『エアロバーナー ドライバー』や、ピンの『G30 ドライバー』でも同じです。そんなこと関係なく、クラブとしては平均点が高いモデルですよ。球が上がりやすいし、スピンが少なめの安定した球筋で飛ばせます。球のつかまり具合も適度。曲がりづらくて、とても扱いやすいクラブです。
【ミーやん】この10.5度なら、ボクが打っても問題なく球が上がりますね。それに打感は『ビッグバーサ アルファ 815 ドライバー』よりもイイ感じ。「ピシャーッ」という、気持ちのいい弾き感があります。
【ツルさん】『ビッグバーサ アルファ 815 ドライバー』はカーボン複合ヘッドだけど、こちらのヘッドはフルチタン。それで打感がいいんでしょう。シャフトも純正にしては、しっかりめ。これなら若手のゴルファーが、そのまま使えそうです。
【ミーやん】マットブルーのカラーリングやシャフトのデザインも、若々しいですもんね。
【ツルさん】これからゴルフを始める初心者や、月いちラウンドのゴルファーにもオススメできます。クラブに高級感を求める人にはNGだと思いますが、クラブを道具として捉える人には、まったく問題ナシ。性能のわりに価格も安いし、ラフに扱っても気にならずに振り回せるというのも、それはそれで長所ですよ。(笑)
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 日本人好みのソフトな打感でしっかり転がる..(2025/03/05)【ギアニュース】
- なんなんだこの安心感 古き良き“和顔”は..(2024/11/25)【新製品レポート】
- 2024年アイアン最高評価は!? ご意見..(2024/12/26)【クラブ試打 三者三様】
- 河本結の最新WITB 「ELYTE◆◆◆..(2025/03/05)【ツアーギアトレンド】
- Qi35 MAX LITE ドライバーを..(2025/04/12)【クラブ試打 三者三様】
- 全米オープン覇者の最新14本 AIフェー..(2024/05/14)【ツアーギアトレンド】
- いいMT車は乗った瞬間“スポーツ"が始ま..(2025/04/19)【クルマはゴルフギアである】
- 「G440」ドライバーを一斉計測 3機種..(2025/05/03)【東五反田ギア総合研究所】
- 永峰咲希の最新14本 「Qi35LS」に..(2025/04/20)【ツアーギアトレンド】
- ELYTE ドライバーを西川みさとが試打..(2025/02/11)【クラブ試打 三者三様】