「こだわりの打感ならこの1本」ピン ラプソディ アイアン レディス
デザイン | 易しさ | 一目惚れ指数 | |
有里子センセイ | 4 | 4.5 | 4 |
キャサリン | 4 | 4 | 3.5 |
さてさて、前回はマットホワイトに驚かされたドライバーだったけど、今週は同ラプソディシリーズのアイアンを試打レポートします。
アイアンは爽やかなグリーンがアクセントになっていてとてもシンプルだね。ソールも広くて安心感がある。
そうね、デザインは至ってシンプルだけど、これもピンらしいと言えばピンらしい。ブランド全体に統一感があるのもこのブランドの特徴だから。
アイアンのヘッドも大きめで、重みもある。座りもいい感じだから、スイングの始動もスムーズに入れる。
打感はとにかくピンらしい1本。これまでピンの男性用のモデルも試打してきたけど、この打感は、それらと遜色ないわ。この独特な吸い付き感でピンのファンになる人は多いからね。
うんうん、ちょっとピンの打感のテイストが分かってきた。ソフトというか・・・マイルドっていうのが近いかな。クリーンに当てるとシュッとした爽快感があるなぁ。
このラプソディアイアンは、とても易しいんだけど、アイアンショットがダウンブローに打てるくらいになるレベルでも使用できると思う。ヘッド重量は十分、重さで振り抜けば、自然と飛距離も出てくれるわ。
なるほど~。
それにね、打った感じ、スピン量も最適だからグリーン上での止まりも期待できそう。飛距離だけじゃなくて、コントロール性能のいずれも手にできちゃうなんて、まさに理想的な1本ね。
グリーンで球を止めるなんて、距離感を合わせるので精一杯で、あまり考えたことなかったけど、クラブがその仕事をしてくれるなら、大きな味方になるってことね!
そうよ、時には他力本願も大事よ(笑)
え?わたし、いつだって他力本願(笑)
有里子センセイ プロフィール
ティーチングプロフェッショナルライセンスA級の資格を持つ美人レッスンプロ。●岡修造を凌ぐ熱血指導が売りだが、女性インストラクターには珍しい理論派。自らクラブ開発に携わるほどのギアマニアで、クラブを語らせたら止まらない。おっちょこちょいなかわいい一面に、ファンは多数。
キャサリン プロフィール
アベレージ100の平均的女子ゴルファー。トーナメント会場に足を運び、プロゴルファー達の流行もすかさずチェック。クラブやウェア選び、新製品にはとにかくミーハー。見た目重視の編集部員。上達が停滞する現状打破のために、有里子センセイに教えを請う。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- シャフトウォーズ初夏の陣 「FI」「ゴー..(2025/06/03)【ツアーギアトレンド】
- 藤田寛之の手に話題のパター「クラフツマン..(2024/08/29)【ツアーギアトレンド】
- 巷ですごい!と噂の「PXGウェッジフィッ..(2024/10/15)【topics】
- なんじゃこりゃ!?「白いベンタス」を女子..(2025/07/07)【ツアーギアトレンド】
- 米澤蓮のWITB 「GT1」プロになって..(2025/04/12)【ツアーギアトレンド】
- 「パラダイム Aiスモーク」にツアーバー..(2024/05/14)【ギアニュース】
- テーラーメイド P790 アイアンを小山..(2025/05/31)【クラブ試打 三者三様】
- 「ecco試してみたかったんだよね」って..(2024/06/28)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 今年最も注目されたモデルは!? ヒントは..(2024/12/30)【topics】
- “ロストボール”がおススメできない理由 ..(2024/11/29)【中古ギア情報】