「期待を裏切らない安定感」ダンロップ ゼクシオ ナイン ドライバー
打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 |
ツルさん | 5 | 5 | 3 | 5 | 4 |
シャフト:MP900 (S)
【ミーやん】2年に一度の周期で新モデルがリリースされているゼクシオ。『ゼクシオ ナイン ドライバー』という名の通り、この最新モデルがゼクシオの9代目になります。歴代モデルが売り上げナンバーワンを誇っているモンスタークラブだけに、新モデルの性能が気になります!
【ツルさん】構えてみると、いつもながらキレイなヘッド形状ですね。フェース上部とクラウンとの境目のマスキングの処理が考え抜かれていて、ロフトが大きく見えて安心感があると同時にフックフェースに見えないようにも工夫されています。本当に構えやすいです。
【ミーやん】打ってみると、ゼクシオのサウンドは健在です。爽快感のある打球音が心地よいですね~♪
【ツルさん】このロフト(9.5度)にしては球が上がりやすくて、中~高弾道が打てます。それに直進性が強い。球はつかまえやすいですが、決してスライサー限定のドライバーじゃありません。ヘッドの挙動は、とてもニュートラル。これならフッカーでもスライサーでも扱いやすそうです。
【ミーやん】球がすごくつかまっちゃうのかと思いきや、左に行き過ぎるようなことがありません。あと、この純正シャフトは、スイングのタイミングが取りやすくて打ちやすい!
【ツルさん】前作の『ゼクシオ エイト ドライバー』からいちばん変わったのは、純正シャフトのしなり感ですよね。ヘッドスピードを上げるための新しいコンセプトに基づいて、切り返しで手元がグッとしなる専用設計シャフトが採用されています。
【ミーやん】Sフレックスでも、大きなしなりを感じます。そのおかげで、タイミングを取りやすいみたいです。
【ツルさん】僕がヘッドスピードを上げ過ぎると、しなり戻りが間に合わずに右に抜けるような球が出てしまいますが、ヘッドスピードを43m/sくらいで振っていれば大丈夫。しなり感が心地よいシャフトですよね。
【ミーやん】打っていて安定感がありますね~。球が左右に散らばる度合いが、とても少ないです。調整機能が搭載されていないし、今どきのクラブとしては地味な感じがしますが……。
【ツルさん】でも、平均点がとても高いクラブです。ただし、これまでのゼクシオのシャフトに慣れ親しんだ人にとっては、『ゼクシオ ナイン ドライバー』のシャフトには違和感をおぼえるかもしれません。旧モデルからの買い替えを検討している人は、試打してシャフトの感覚だけは確かめておいたほうがいいでしょうね。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- プロギアがタイプの異なる3種のボールをリ..(2024/08/29)【ギアニュース】
- 今季から契約フリーでLIV参戦 香妻陣一..(2024/08/26)【優勝セッティング】
- 女子ツアーシューズ勢力図に異変 FJとナ..(2024/06/20)【ツアーギアトレンド】
- パラダイム Ai スモーク ◆◆◆ ドラ..(2024/03/05)【クラブ試打 三者三様】
- オデッセイからウッド要素を採用したお助け..(2025/05/31)【ギアニュース】
- シーズン序盤でFWシャフト変更の狙いは?..(2025/05/26)【優勝セッティング】
- 「予算自由っスか!?」ギアマニアの妄想シ..(2024/09/06)【中古ギア情報】
- ELYTE ドライバーを小山内護が試打「..(2025/02/15)【クラブ試打 三者三様】
- ミズノ JPX925 HOT METAL..(2024/10/24)【クラブ試打 三者三様】
- カンガルーのグリップ、韓国で“再会”した..(2025/05/13)【優勝セッティング】