「高速グリーンでもビビらずに打てる」オデッセイ WHITE HOT RX パター V-LINE FANG
構えやすさ | 寛容性 | 転がり | 距離感 | |
ミーやん | 5 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 3 | 3 | 4 | 4 |
【ミーやん】オデッセイ RXシリーズは、フェースインサートに硬さの異なる2層のウレタンが使われているのが特徴です。相変わらず、オデッセイにはたくさんのラインナップがありますが、そのなかでもっとも柔らかい打感を備えているのがRXシリーズになります。
【ツルさん】僕は昔から、ホワイト・ホットの柔らかい打感が好きなんですよ。このRXシリーズの打感もかなり好みです!
【ミーやん】ボールを転がしてみると、まさに昔のホワイト・ホットに通じる打感。とてもマイルドで、インパクトでフェースにボールが乗る感覚があります。打ち出していきたいラインに対して、ボールを押していくようにストロークできます。
【ツルさん】高速グリーンの場合は、このくらい柔らかい打感のほうがビビらずにしっかり打つことができて、いいんですよね。
【ミーやん】柔らかい打感でも、打音がきっちりと伝わってきるのも好印象です!このヘッド形状はどうですか?ツノ型の7番に丸みを付けたようなカタチです。
【ツルさん】比較的ヘッドが大きくて、安定感がありますよね。角張ったツノ型の7番よりも、こんなふうにエッジが丸いほうが、構えやすいと感じる人も多いと思いますよ。
【ミーやん】スーパーストロークのグリップが、純正で装着されているのも特徴のひとつです。手元の動きは安定する気がしますねー。
【ツルさん】手首をコネてしまう人には、いいグリップですよね。緊張したときに手に力が入ってギュッと強く握ってしまう人にも、良い効果が得られると思いますよ。手で包むようにするだけで、しっかりと握れます。自分でグリップ交換しようと思うと2~3千円は掛かるから、最初から装着されているとオトク感があります。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- スリクソンの新ウェッジ「RTZ」を発見 ..(2024/11/07)【ツアーギアトレンド】
- 中古マッスルバックを狙うなら“ワケあり品..(2025/03/07)【中古ギア情報】
- ミズノ JPX925 HOT METAL..(2024/10/26)【クラブ試打 三者三様】
- G440 LST フェアウェイウッドを小..(2025/07/05)【クラブ試打 三者三様】
- 猛毒キター!コレを操るモノこそ真の飛距離..(2025/02/24)【新製品レポート】
- 佐久間朱莉のWITB 新「スコッツデール..(2025/03/30)【ツアーギアトレンド】
- 足首から足裏まで 極上の密着感はまさに“..(2025/05/30)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- フジクラ「VENTUS」「SPEEDER..(2025/02/21)【ギアニュース】
- ウェッジのシャフトはアイアンと“同じ重さ..(2025/02/19)【topics】
- スリクソン ZXi MAX ドライバーを..(2024/11/19)【クラブ試打 三者三様】