S9-1 Fドライバー コブラ

カタログスペック
ロフト | フレックス | 長さ | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|
9.5 | R | 45.5 | 49 | D3 | 5.2 | 中調子 |
9.5 | SR | 45.5 | 50 | D3 | 5.1 | 中調子 |
9.5 | S | 45.5 | 51 | D3 | 5 | 中調子 |
10.5 | R | 45.5 | 49 | D3 | 5.2 | 中調子 |
10.5 | SR | 45.5 | 50 | D3 | 5.1 | 中調子 |
10.5 | S | 45.5 | 51 | D3 | 5 | 中調子 |
商品詳細
より遠くへ、さらに正確な飛びをすべてのゴルファーに、コブラの誇る『9ポイント反発エリア』がさらに進化し、ボールへのエネルギー伝達がより効率的となり、デュアルロンバスフェースインサートの効果と相まって、反発エリアを最大化。
コブラ独自の先端テクノロジーが融合し、ゴルファーの望む弾道で最大飛距離を可能にします。
◆9ポイント反発エリア
コブラ独自のフェーステクノロジーがさらなる進化を達成。
ヘッド体積460ccで最大級のフェースエリアを継承し、有効反発エリアを真円にするとともに、より拡大させることに成功。
それによりフェースのどこでヒットしても最大の反発を実現し、安定したボールスピードを可能にします。
◆デュアルロンバス
優れた反発力を発揮するひし形のロンバスを2枚重ねてデュアル化し、フェース面の裏側に搭載。
1枚のロンバスよりも有効反発エリアがさらに拡大し、反発力が低下しやすいフェース周辺部でヒットしても、安定したボールスピードを生み出します。
◆サウンドチューニング
ヘッド内部にサウンドチューニングを搭載することにより、インパクト時の打球音をさらに改良。
より心地よいショットを約束します。
また、サウンドチューニングの効果を保ちながらバーを小型化し、理想的な重心位置を妨げない形状に設計しました。
◆伝統的ヘッド形状
安心感のある、かまえやすいオーソドックスなヘッド形状を新採用。
また、より効果的にボールへエネルギーが伝わることで、ボールスピードを高めます。
口コミ・ユーザーレビュー
少し上級者向けかな
初心者には少し重たいかもしれないが、当たった時の飛びはなかなかよく伸びます。あとは打感にもう少し響きがあったら良いかも。とりあえず、もう少し打ち込めるまでは使い続けたいですね。値段は非常に手頃です。
さらに表示打ちやすい
曲がりも少なくシャフトが飛距離を出してくれます。〔ツアーADシャフト〕球も良く上がり個人のヘッドスピードでロフトあわせば、タイミングがとりやすいです。芯が広いので、飛距離が安定します。最高のクラブです。
さらに表示スインガーには良いと思います。
無欲でリラックスしてクラブ任せにスイングすると、高弾道のビックボールが簡単に打てます。
でも「叩き癖」のある私は、なかなか無欲になれず煩悩のままに叩きに行ってしまうと、シャフトが全くついて来ずに惨めな結果になりがちでした。
また、インパクトの音と感触の「ポカ~ン」といった感じが好きになれず、直ぐに売ってしまいました。
ボディーターンでスムーズなスイングが出来る人で、「ポカ~ン」が気にならなければ、好結果を出してくれるクラブだと思います。
扱い易いクラブです。
9.5度SRを購入しました。
重量、バランス等が軽めでとても振りやすく、初心者にも扱い易いクラブだと思います。
慣れると弾道(高・低)のイメージも出し易く、コントロール性が非常に良いと思います。
気に入りました
今までに無い高弾道の飛び出しです。
それでも距離は伸びてます。
曲がりも少なく、結構気に入ってます。
買って良かった
値段につられて買ってしまいました。以前はナイキを使っていたのですが、コブラに変えて20ヤード位は飛びます。
さらに表示振りやすくなりました
今までより だいぶ振りやすくなりました 飛距離は今までと変わりませんが 方向性、など改善され今後期待、まだ練習が足りないので これからです
さらに表示やさしいクラブです
これに出会うまではフック球のオンパレードだったんですが、コブラを使うようになってからはどちらかというとフェード系の弾道になりました。軌道も高く上がるようになり満足です。
さらに表示やさしく飛ばせる
標準でTour-ADのシャフトがついているという点に惹かれて購入しました。シャフトを上手くしならせてうてればすごい飛距離がでます。直進性も高いのでミスヒットしてもまっすぐに飛んでいきます。
難点は音と打感です。周囲からも「変な音」といわれてしまい、芯にあたっても、同伴者が「ミスヒットか?」と誤解してしまい、なかなか「ナイスショット」と言って貰えません。ドライバーが苦手な人にはいいクラブだと思います。
投資対効果は抜群です
コブラM-SPEED(2008)LDからの買い替えです。
シャフトが全体でしなる感じで軽いドローでぶっ飛びます。
同伴者(テーラーユーザー)も驚く飛距離です。
ティを低くすれば、風に負けない強い玉も打てます。
買い換えて大成功でした。
底値になる前に購入しましたが、性能と操作性(スコアアップ)を
考慮すれば、不満もありません。
このやさしさでこの値段は買いですね
周りの評判もよく値段も手ごろなので、買ってみましたが、
こんなにやさしいドライバーとは思いませんでした。
ちょっとデザインであまり好みではなかったのですが、
前の高反発から変えなければと思い、買いました。
これまではスライスがひどく、かなり左を向いてアドレスしなければならなかったのが、このコブラできっちり狙った方向へ、さらにつかまりもいいので、距離も出すことができ、スコアアップに繋がっています。
まだ初めて3年足らずでしたが、OBが格段に減り、100切りもできました!
おすすめです。
かなり気持ちいい
ゴルフ初心者ですがよく当たってくれます。
前はコブラのL4V(FlexS)を使っていましたがこちらはフルショットで飛距離230yardほど。
ヘッドスピード相当のものが欲しかったので思い切って購入したところ軽く振っても240yardは飛んでくれます。
相性もあるでしょうが、初心者~中級者にはかなり扱いやすいクラブではないでしょうか。
買ってよかったです。
練習場では期待なし本番は良し!
以前ヘッドがゼクシオにディアマナを使っていて、スイングがリスト系だと言われ、グラファイトシャフト(S)に変えて1年以上使ってましたが、飛距離はせいぜい250まででした。
恐らくスペックオーバーという事もあったのか、以前より軽めのシャフト(SR)に変えた所、10ヤードくらい平均が伸びました。
年齢的に(S)だろうと言われるのですが、自分に合ったシャフトなら250くらい7割の力で普通に飛びます。
経済的にリシャフトよりこのクラブで試してみるのもいいと思いました。
ちなみにミスショットしても大きくブレないので、ヘッド自体はミスにとっても優しい中級クラブという印象です。
スライスなし
同モデルのFWを使用していますが、あまりの使いやすさに今回はドライバーも購入しました。今まではディープフェイスでスライス連発でしたが、これに変えてからは調子がいいです。これからもっと練習してレベルアップします。
さらに表示商品到着後・・試打へ・・
よく球が上がり構えやすいですが、シャフトが柔らかすぎで右、左に暴れます。飛距離はバナーよりボールが上がる分20Y落ちた様な感じでした。ヘットスピード40位の方に最適なクラブと思います。しばらく使って駄目でしたら今まで使っていたバナーに戻します。
さらに表示変えてよかった
PRO-Sを最初に買ったんですが、まったくボールが上がらず、こちらに買い換えたところ大正解でした。
かなり気持ちよく飛びます
飛ぶわ~
いや~、飛びます。
練習場では、240ヤードの正面ネットまで届きます。
本当にビックリしました。値段も安いし。
コブラファンになりました。
代理購入
70歳の知り合いに来月のコンペで使用するから
安くて飛距離の出るドライバーを探してくれと
頼まれ、このクラブを購入しました。
見た目も良いし、練習場で試したところ、今まで
より方向性も飛距離もUPし、喜んでもらえました。
良い買い物だったと思います。
自分も欲しくなっちゃいました。
いいかも・・・
打感がしっかりしてていい感じ。
さらに表示S9-1 Fドライバー
価格的にもよい買い物でした。ヘッドもシャフトもとてもいいです。コブラ アイアンもセットでかいました。
さらに表示曲がらない
噂どおりスイートスポットが格段に広く、打感で芯を外したと分かっても結果は悪くなく とにかく大怪我のしないドライバーです。
まずホントに曲がらない、曲がっても左右のブレ幅は少なく実戦向きだと思います。
しかも飛距離はあまり期待していなかったのですが、飛距離もかなり伸びました。
この値段でここまで自分にあったクラブに出会えてとてもよかったです。
コストパフォーマンスは最高だと思います。オススメ
最高!
シャフトが軽いので心配でしたが、思ったよりシッカリ感あり。バカ飛びはしないけど、高弾道でストレート球が打ちやすい。コストパフォーマンス高し!
さらに表示思ったより
もっとシャローなフェースかと思ったら意外にディープでした。
さらに表示いいすよ
414コンプ、からはじまりカッキンfスピード系、L4vなど追っかけていますが、s9、これがいまっまでのfスピードシリーズの中で最高ですね
さらに表示楽しいです。
行きつけの練習場で新製品の試打クラブがあり、ミズノMP S-1、テイラーR9、コブラD・Fを試打し、自分のスイングに無理なく対応できるため今持っているFT-9、XLS-TPに継ぐ第三のドラとしてFを購入。2度コースで使用し手ごたえを感じています。この3本でしばらく我慢できそうな気がします。GDOで19,800円はお買い得ではないでしょうか。
さらに表示良く飛びました
疲れても大丈夫な様にシャレで買ってみましたが・・・某誌のア○バカップの実測で272ヤードを記録したのには、打った自分がビックリしました。
曲がりも少なく打点を変えればドローも打てます。
エースドライバーのSQ5000ディアマナD73Xよりも簡単で安定してるかも?
衝動買い
某ショップでシュリンク有り:28Kだったので衝動買いしてしまいました。
エースドラのS9-1Mに比べると若干難しいです。
エースドラに昇格出来る様、練習します。