ナノスピードI ドライバー ヨネックス

ナノスピードI ドライバー
  • ナノスピードI ドライバー
  • ナノスピードI ドライバー
  • ナノスピードI ドライバー
メーカー
ヨネックス
ブランド
YONEX
ジャンル
ドライバー
発売日
2008/10
価格
55,650円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 460cc
ヘッド素材・製法ヘッド:6AL-4Vチタン精密鋳造+アルミ合金(ウェイトビス) フェース:6AL-4Vチタン圧延材(プラズマ溶接)、クラウン:高強度カーボン
グリップオリジナルラバーグリップ
ロフト フレックス ライ角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
9 S1 59 45.25 301 62 D1 4.9 中調子
10.5 R1 60 45.25 295 56 D1 4.9 中調子
10.5 S1 60 45.25 298 59 D1 4.9 中調子
10.5 S2 60 45.25 301 62 D1 4.9 中調子

商品詳細

もっとやさしく手軽に振り抜けるクラブがここにある
ナノスピードアイ ドライバー

◆新形状『エアロペンタゴンシェイプヘッド』
・高い慣性モーメント追求+ヘッド軌道の安定

ヘッドは高い慣性モーメントを追及した新形状、「エアロペンタゴンシェイプヘッド」を採用しました。
これにより左右の慣性モーメントが高まり方向性が飛躍的に向上。
アドレスビューは、460mlの大型ヘッドで安心感を与えてくれます。
また、構えたときの感性を損なわないヘッドデザインとなっているので、違和感なくスイングができます。
なお、現在主流となっている460mlヘッドは、ヘッド(フェース)が大きいためにスウィング時の空気抵抗大きく、ダウンスウィング時にパワーをロスしてしまいます。
「エアロペンタゴンシェイプヘッド」は、ヘッド後方の形状が空気の流れをスムーズにし、ヘッド軌道の安定と振り抜きが向上しました。
・高い慣性モーメント追求+ヘッド軌道の安定
クラウン部分には、強高度カーボンを採用して低重心化を実現。
重心距離は39.5mmに設定したことで、大型ヘッドながらもつかまりの良い設計になっております。
操作性をキープしつつ、左右の慣性モーメントを広げたことで、方向性に優れたやさしいドライバーになりました。
◆新開発『ナノスピードシャフト』
シャフトはしなやかさと高強度化、この相反する2つの特徴を併せ持つナノスケールチタン合金「ゴムメタル」をキックポイント部分に複合させました。
その特徴は、少ない力でも弾力を示し、それでいながら高強度を誇るというもので、つまり撓り戻りの復元力に優れながら、同一軌道上に素早く戻る特性によりヘッドスピードを高め、スイングを安定させます。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
0 (9件)

曲がりにくい!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/04/18

サイド7

男性30歳

スライサーの私ですが、いままでのドライバーと同様にこすった時でもあまり曲がりません。

さらに表示

音がいい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/01/06

晴れ男

男性50歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46

ゴルフを始めた後輩のために買いました。遼君verではないですが、芯を食った時の音は一級品。とても喜んでくれました。

さらに表示

買って正解

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/01/03

hiromiwa

男性43歳

よく飛びます!真芯にあたると2度目の伸びが感じられます。スコアアップが期待できる買い物ができました。

さらに表示

曲がらないというわけじゃ・・・

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/12/29

メープルシロップ

男性29歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46

もちろん腕の問題なんですが振り遅れると曲がります・・・。しかし球も伸びるようになり、平均飛距離はUPしました。よほど芯を外さない限りは変な音もしないし、練習場で同じクラブを使用している人を見かけることもないため購入して満足しています。

さらに表示

知名度は無いですが・・・

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/04/01

nob

男性44歳平均スコア:111~120

ヨネックスのドライバーですが、あまり知名度が無く使っている人が少ないと思って購入しました。良くも悪くも曲がらずにまっすぐ飛びます。ボールを置く位置によって、飛ぶ方向が決まる感じです。距離もそこそこ出ます。しばらく使ってみたいと思うドライバーでした。

さらに表示

自分のキックポイントにあいました

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/02/09

匿名

男性59歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:50~

3ヶ月前に買いえ替えたクラブは先調子であったため時折スライスボールになっていたため、このクラブの評価を読んで値段も小生の予算内のため買い替えました。早速練習場で打ち込んでみましたが、低い弾道から飛び出したボールはストレート系で伸び上がり練習場ですが力強く15~20YD伸びていました。
暫くこのクラブで腕を磨きたいと思います。

さらに表示

直進性がすばらしい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2009/02/05

shidabon

男性52歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42

飛距離性能より、方向性がいいと思います。素振りではシャフトが少し硬く感じるのですが、ボールを打つと何故かスムーズに振り切れます。バラツキがない分スコアはまとまります。飛距離はゼクシオの前モデルと同じぐらいは出ます。

さらに表示

ナノスピードアイドライバーを試打した結果

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2008/12/22

アロマセブン

男性58歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:35~38

ヘッドが大きい割にはクラブは軽く、かつヘッドの重みを感じるので安定感があり、打ったあと、振り抜きやすいと感じました。今度、実際に、プレーしてスコアアップが楽しみです。

さらに表示

コストパフォーマンス高い

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2008/10/30

OBDr

男性40歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42

安さに魅かれて、買ってしまいました。値段からは初心者用のクラブかと思ったのですが、プロも使ってるんですね。
構えてみるとかなりヘッドが大きく捉まりづらそうですが、安定したフェードボールで240y程飛んでます。左に引っ掛かることはほとんどありません。ここ一発の飛距離は期待出来ませんが、方向のばらつきは少ないと思います。シャローヘッドで上がり過ぎる心配もしていましたが、吹き上がることはなく中弾道の棒球で打てます。高い球を打つ方の私でも10.5°で良かったです。シャフトはしっかり感がありますが打感も比較的柔らかく、打音はカーボンコンポジットヘッド独特の変わった音で、当たり損ねるとちょっと恥ずかしいです。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス