ツアーバーナーTPドライバー(2008年モデル) テーラーメイド

- メーカー
- テーラーメイド
- ブランド
- Taylor Made
- ジャンル
- ドライバー
- 発売日
- 2008/04
- 価格
- オープンプライス
- ユーザー評価
カタログスペック
左用:なし
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.5 | S | 60 | 45.5 | 316 | 62 | D3 | 3.1 | 元調子 |
8.5 | X | 60 | 45.5 | 319 | 65 | D3 | 3.1 | 元調子 |
9.5 | S | 60 | 45.5 | 316 | 62 | D3 | 3.1 | 元調子 |
9.5 | X | 60 | 45.5 | 319 | 65 | D3 | 3.1 | 元調子 |
10.5 | S | 60 | 45.5 | 316 | 62 | D3 | 3.1 | 元調子 |
10.5 | X | 60 | 45.5 | 319 | 65 | D3 | 3.1 | 元調子 |
商品詳細
◆高い打ち出し角と低スピンを実現する2重クラウン構造
「デュアル・クラウン・テクノロジー」
スピードとパワーで最大飛距離を追求する『TOUR BURNERドライバー』は、上下2重構造の 「デュアル・クラウン・テクノロジー」を搭載。精密なヘッド鋳造技術による超極薄ヘッド構造UTW(ウルトラ・シン・ウォール・テクノロジー)により、クラウン上部を5g軽量化、余剰重量をクラウン下部に配分することで低重心化に成功しました。低重心のヘッドから放たれるボールはヴァーティカル・ギアエフェクト(ギア効果)により低スピンボールによる高弾道を実現し、力強い大きな飛距離が得られます。
◆構えやすさだけでなく大きな慣性モーメントを実現する新たなヘッド形状
「BURNERドライバー」のとくちょうであるブレットシェープにトップクラウン部分に採用したトライアンギュラー・シェープを融合したあらたなヘッド形状により、大きな慣性モーメントを実現。構えやすさだけでなく流れるような美しさとスピード感をイメージさせフルスイングで振り切るイメージを醸成します。
◆ミスヒットを軽減する「ICT」(インバーテッド・コーン・テクノロジー)搭載
450ccの大型ヘッドによるワイドなスイートエリアと、フェースに採用された逆円錐形フェース「ICT」(インバーテッド・コーン・テクノロジー)の相乗効果により、オフセンターヒット時においても飛距離のロスを最小限に抑制。安定した飛距離を実現します。
口コミ・ユーザーレビュー
顔につられて
何本もバーナーを使ってきましたが、このシンプルな顔と価格に衝動買いです。来シーズンのエースドライバーになるでしょう。
さらに表示左へのミスは減りました
リキむと左に引っ掛けることが多かったですが、このドライバーに変えてから左へのミスはほとんどなくなりました。球筋もほとんどストレートで、私の場合はまっすぐドーンか右へドーンかのどちらかです。
飛距離はあまり期待通りではなかったです。44.75インチの古いX-Driveから、飛距離を求めて45.75インチのこれに変えましたが、ほとんど変わらないです。ただし、ミスをした時の距離のロスは少ないかもしれません。
今のところこれで充分
他もいろいろ試しますが、これが最高!とは思いませんが、これ以上のモノにも当たりません。
最近の調整機能とかは必要ありません。スイングが毎日同じじゃないので迷うだけです。
調整機能とかの付加価値でなく、モノ自体でこれ以上の飛距離や直進性のクラブが出たら買い換えますが、それまでこれのお世話になります。
気に入ってます
ゴルフを始めた当初はドライバーやアイアン等キャロウェイ製品を愛用していましたが、ドラーバーは3度目の買い替えからテーラーメイド製品に変えてから、ツアーバーナーにたどり着きました。やや三角形のヘッドをいろいろ言う人はいますが、私は精悍かつ構えやすく機能的にも気にっています。しかし最初はノーマルな10.5度Rシャフトを購入しましたがシャフトが合わず、TPのツアーADのSシャフトのものに買い換えて、現在愛用しています。以前より15ヤード前後飛ぶようになった気がします。
さらに表示三角形ヘッドに違和感
ヘッドが三角形な為、構えた時に違和感がするのとヘッドの重心が後方にあるのでトップまでに変な重さを感じまたまた違和感。構えやすさと振りやすさを求める方は、洋ナシ形ヘッドの物を選ばれた方がオススメです。
さらに表示しっかりした打感
ROMBAX 6Z08で使用しています。
芯を食ったときの打感、飛距離には満足です。
ミスの許容はちょっと厳しいかなと感じますが、
スイートスポットに当たればある程度飛んでくれます。
しっかり振っていきたいドライバーです。
左が怖い方に
r7スーパークワッドから買い換えました。
クラブの見た目よりも構えやすく、低めの音と打感も自分好みで満足しています。
つかまりが良いクラブではないと思いますので、スライサーの方には扱いにくいと思います。
まっすぐ飛ぶ!?
色んなサイトで評判が良かったので、購入・打ってみましたが、他のクラブと同じくらいで取り立てて飛ぶわけでもないし、方向性は良いほうと思うが、スバ抜けているとは思えなかった。
カッコ良いのと、メジャー!ってのがいいかな?
引っ掛けが減りました
引っ掛け屋の僕にとっては思いっきり叩けるこのクラブはホントに安心できます。以前は左に打ち込んで2打目は出すだけってことがよくありましたが、
今ではそんな事もかなり減りました。
それにミスヒットした時ですが、確かに飛距離は落ちますが、まっすぐ飛んで、それなりに上がってくれるので、ダメージも最小限で済みます。
但し操作性はあまり無いのでは?という気がします。
安定感の有るドライバー
一発の飛びは普通のレベルだと思いますが、ミスヒットした時の直進性が優れていると思います。r7 425を使用していた時より平均飛距離が伸びたと思います。
さらに表示飛びます!!
まだゴルフ始めて半年ですが飛距離は十分飛びます。HS47ですが平均280は飛んでいます。
あとは方向性が安定するようこれからも精進します。
左右のブレが小さくなりました
同じくテーラーメードのr7をディアマナにリシャフトして使っていましたが、徐々にフックするようになり、ツアーAD MD-6シャフトのツアーバーナーTPに買い換えて左右のブレが小さくなりました。また、シャフトが固いので思いっきり振っても引っ掛ける心配が少なくなり、ドライバーが安定しました。
さらに表示狙い通り打てるクラブです。
以前使っていたクラブに比べ、格段に扱いやすいです。
思い通りに近い弾道で飛ばせます!
ナカナカ良いですよ
量販店でいろいろ試打して、ネットで買いました。シャフトによって感触はかなり変わると思いますが、いいクラブだとおもいます。操作性というよりオートマチックに叩くタイプです。
さらに表示ハード
いきなりいつも使っているドライバーよりも20グラムも重いのはしんどいですね
左には行きませんが飛距離はは落ちましたね
期待がもてそうです
まだ使用していませんが、飛距離等期待が持てそうです。
さらに表示やさしく飛ばせますね
ミズノのMP-600 9.5USモデルを使っていましたが、やさしく飛ばせて方向性もよい1Wが欲しくなり、購入しました。フェイスの下目に当たるとスピンが多くてふけ気味の弾道になりましたが、芯から上目に当たると高弾道で強い球になりました。やや右に出やすかったのですが、その分左が怖くないので思い切り振りぬいていけました。打感は柔らかめに感じましたが、心地よい打球音でした。MP-600より確実にミスになりにくいので、コンスタントに80台でまわれそうです。
さらに表示【叩ける!】
元々、典型的なフッカーでしたが、これを使用してからおもいっきり叩けて、強いフェードボールが打てるようになりました。
さらに表示まっすぐ
真っ黒の見た目が気に入り、特価になっていたので思わず買ってしまいました。
試打もせず大丈夫か?と思いつつ、みなさんの「曲がらない」とのコメントを信じて。
さっそく初ラウンドした結果、「まっすぐ」飛んでいきました!大満足。買ってよかったです。
すばらしい
軽く振っても距離が出るし、音と感触がいいですね。FT-5の音に馴染めず買い替えですが、良い買い物でした。
さらに表示いいですよ
安くなっていたので衝動買いしました。チーピンで悩んでいたのにもかかわらず、打ってビックリ。ストレートかややフェードがほとんど。いい買い物しました。
さらに表示GOOD!
まっすぐしか飛ばない。ナイキのサスクワッチより断然いいと思う。
さらに表示叩いてまっすぐ!
このドライバーは曲がりません。ナイキのSUMOからの買い換えですが、こっちの方が曲がりませんね。
さらに表示goot
簡単で曲がらない
さらに表示弾丸ライナー
今まで10.5度を使っていて球があがりすぎていたので8.5度を買ってみました。まだ練習が足りないせいか飛距離は少し落ちてますが、希望どうりの球筋です。頑張って飛距離をのばします。
さらに表示いいですね~
初めてテーラー(今までスリクソン)を使ったんですが、これはよかったです。 若干ヘッドの形状に違和感ありましたが、すぐに慣れて飛距離も今までより伸びてますね シャフトは癖も無くオーソドックスな感じで、どなたでも合うと思います フレックスはSでもそれ程ハードには感じません(持って振っても柔らかな感じ) 自分的にはいい買い物でした!
さらに表示なかなか
思いのほか、振り抜き易い冬季に活躍しそう。
さらに表示噂通り飛びます!
本日、初打ちしました。これまでR7のADクアトロテックを使用していましたが、それと比べてまったく左に行きません。わずかなフェードでまっすぐ飛んで行きます。いい買い物いでした。
さらに表示玉が上がらない人には無理だと
ロフト設定はかなりハード10度で玉が上がらない人は手を出さないほうが無難です。
さらに表示最高です!!
r7425TPからの買い替えです。今まで打つと曲がるのに悩まされておりましたが、このクラブに変えて全く曲がりません。飛距離はバツグンです。打った球がなかなか落ちてきません。打った感じが静かで大人しいのですが弾道は凄まじくあっかんです。不思議なクラブで多少打つ体制が変わってもミスにあまり繋がりません。ディアマナアリスレイ73を装着してますが、安心して叩けます。最高です!!
さらに表示