ツアーステージ X-DRIVE 703 ブリヂストン

ツアーステージ X-DRIVE 703
  • ツアーステージ X-DRIVE 703
  • ツアーステージ X-DRIVE 703
  • ツアーステージ X-DRIVE 703
メーカー
ブリヂストン
ブランド
TOURSTAGE
ジャンル
ドライバー
発売日
2009/12/04
価格
89,250円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 460cc
ヘッド素材・製法【素材】ボディ:KS100チタン、Ti-15-3-3-3/フェース:VL-チタン 【製法】ボディ:プレス加工/フェース:鍛造
グリップニューディケードマルチコンパウンドMCC・レッドバックライン有り ツアーステージオリジナル(品番GMC0B)
特徴芯を外しても飛距離ダウンが少ない新構造で芯をはずしても飛距離のバラつきが少ない。アドレスのしやすさ、スムーズなバックスイングをイメージしやすい安心感のある丸型形状。
ロフト シャフト フレックス ライ角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
9.5 B10-01w S 59 45.25 311 65 D2 3.4 中調子
10.5 B10-01w S 59 45.25 311 65 D2 3.4 中調子

実測スペック

計測:マーク金井
ロフト表示 リアルロフト クラブ長さ ライ角 フェース角 振動数(rpm)
9.5 10.5 45 60.25 +0.5 263
計測:マーク金井
ロフト表示 リアルロフト クラブ長さ ライ角 フェース角 振動数(rpm)
9.5 9.5 45 59.75 ±0 266

商品詳細

構えやすい形状、新構造で安定性と飛びを追及!

構えやすい形状、新構造で安定性と飛びを追及したX-DRIVE

■原点を極め、飛びと安定性が進化した新生X。
■強さを感じる形状と弾道、プロが求めるフィーリング。
■精悍さに加え打ちやすさを追求した703。
【商品特徴】
1、芯を外しても飛距離ダウンが少ない新構造
・Dual Arrow FACE設計、7ピースボディ構造で芯をはずしても飛距離のバラつきが少ない。
2、構えやすい460cm3
・アドレスのしやすさ、スムーズなバックスイングをイメージしやすい安心感のある丸型形状。
・フラットクラウン形状は、易しさ、ラインの出しやすさをイメージ。さらに低スピン効果も。
3、グラファイトデザイン社とのコラボレーションシャフト採用
X-DRIVEモデル別ターゲット
703ターゲットユーザー
安心感のある丸型ヘッドが好きで、ヘッドを操作してつかまった弾道が打ちたいプレーヤー
フェース向き:ストレート
※クラブの重さは目安の値です。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.1 (76件)

名器ですね

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2015/09/25

shino_t

男性41歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

■全体的な感想
以前にこのドライバーを使用していました。その頃は可もなく不可もなくという感じでした。その後、幾つものドライバーを使用し、流行りのシャフト・ヘッドも試したりしましたがあまりパッとせず。。飛距離も方向性も納得のいく結果は出ませんでした。
ここ数年はドライバーにあまり自信が持てず、少々ホールが狭いと3Wでのティーショットを多用してました。
半年前に初めて一緒にラウンドした方が、当ドライバーでラウンドされており、懐かしくなり一発打たせていただきました。
すると久々にビックリするような弾道・飛距離が出て、目が点になりました。
ラウンド終了後には中古ショップで購入。その後のラウンドでは、少々締まっているホールでもドライバーを持つ事が怖くなくなりました。
左にはいかないシャフトですね。私に合っているシャフトだと思います。
ヘッドもボールが吸い付く感覚が何とも気持ち良く、打っていて楽しいです。
古いドライバーですが、今はエースドライバーになっています。
■飛距離
ミート率が上がったお陰で、飛距離も安定して出せます。
ボールも力強く飛んでいきます。

さらに表示

満足です。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2013/10/16

まよえる子羊

男性43歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

以前より、気になっていたドライバーで、中古の相場も相当下がってきたため、購入しました。
以前は、レガシーブラックドライバー(11モデル)でした。
結果として、買い替えて大正解でした。
飛距離が5~10ヤードほど伸び、レガシーブラックよりスピン量が少ないせいか、スライスをしても、ラフで止まったりでスコアアップに貢献してくれています。
まず、レガシーブラックもつかまりは十分良かったのですが、打感がブラックより良いため、気持ちよく打て、ヘッド重量も若干軽い為、振りぬきやすいドライバーです。
自分の場合ですが、購入時 705type455と試打し比較しましたが、飛距離はこちらが出てました。

さらに表示

大満足です、

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2013/05/01

中年ツアーステージ

男性56歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:普通

少し前のドライバーですが、現在でもトップクラスの性能だと思います。X-DRIVE709を購入しましたが、飛距離・打感・方向性 全てが勝っていると思います。

さらに表示

むむ

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/09/23

te2000

男性43歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:高い

なかなかうまくいかない

さらに表示

9.5度 純正S

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/06/28

shiki

男性42歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:普通

R9スーパートライ9.5を使用していたのですが、もう少し平均飛距離が欲しくて会員限定価格が下がっていたので購入しました。
PRGRのヘッドスピード測定器で同じスピードでも初速が出る感じで飛距離も伸びてます。打音はちょっと好みではありませんが・・・。
元々自分は弾道が高めなので9.5で全然問題なく、
TOURSTAGEのX-DRIVEシリーズはアスリート向けで。扱いにくいのかなぁーと勝手に先入観持ってましたが、そんなことはなく、玉のつかまりも良いし、自分にとっては扱いやすく優しく感じるぐらいです。
BSの現行モデルは価格が高すぎて手が出ませんが、703で十分です。

さらに表示

非常に良かったです。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/06/14

NOBORU

男性43歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:201~220弾道:普通

値段も安く、打感も良く、さすがに名器といわれるだけはあると思いました。

さらに表示

理想的なヘッド

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/06/01

kou1

男性45歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:201~220弾道:普通

X-DRIVE445からの買い替え。ブリジストンらしい美しい丸形のヘッドで構えやすさ抜群。つかまり具合も程ほどで安心して叩いていけるし、45インチより少し長めのシャフトのためか飛距離も出ている。打感は445の方が良いかも。705や今の707よりヘッドのデザインはこちらの方が好きです。

さらに表示

ドライバー

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/05/20

よったん

男性59歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

初めてブリジストンのドライバーを購入しました。まだコースには出ていませんが、素振りだけですごく満足しています!いかにも飛びそうで早くコースに出てみたいです!シャフトがSRだったらベストでした。

さらに表示

心をくえば。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/05/20

matsu1951

男性60歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:181~200弾道:高い

バーナに比べ、やはりつかまりにくい、しかし心をくえば、確実に10?15ヤード飛距離は伸びる、正しいスイングが出来れば良いが。やはりアスリート向きか。

さらに表示

飛ぶねー

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/05/20

飛ばすぜー

男性51歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:わからない持ち球:ストレート飛距離:261~280弾道:普通

ツアーステージからキャロウェイ、そして今回ツアーステージとしましたが、皆さんのコメント通りでよく飛ぶしミスショットでの怪我が少ないです。
プレーでのショット音が最高です!

さらに表示

色々と

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/05/07

タイトン

男性42歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:普通

ドライバーで、悩んでて、クラブをいくら替えても、同じだという事が…わかったんですか、このクラブだけ、非常に気になってて、日替わり特価の時に購入しました。
とても構えやすく、いい球筋が出ます。やはりドライバーは、ツアーステージです、R11より、いいドライバーです。

さらに表示

よく球が捕まる

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/04/15

bun bun

男性60歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:普通

普段はPING G20を使っていますが価格的に手が届くところまで下がりましたので、以前から欲しかったツアステを購入しました。早速練習場にて打ちましたところ G20ではストレートしか出せませんが、このクラブでは軽いドローボールが打てました。
実戦で使っていないので判りませんが G20より飛ぶんではないでしょうか これからが楽しみです。

さらに表示

やっぱりドライバーはTSだな

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/03/31

うえうえちゃん

男性54歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:高い

R11からの買換え。シャフトもしんどかった(アヒナ60)が、ヘッドの形も好みじゃなかった。やっぱりドライバーはX-DRIVEの丸顔が一番しっくりくるみたい。
4-5年前のX-DRIVE435以降コブラ~ピン~テーラーメイドとあちらものにこだわってきたけど結局TSに戻りました。

さらに表示

シャフトが・・・。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/02/20

レッド

男性47歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:普通

ちょっとシャフトが合わないかなぁ~。全体的には合格です。

さらに表示

めちゃめちゃいいです!最高!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/02/03

月1ゴルファー男

男性55歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:高い

値段が下がったのでゲット!さすがE社製品!フィーリングや打感が最高です。
この寒さの中でも滞空時間が長く落ち際によく伸びて飛距離もランも出ます。昔の高反発ヘッドよりも飛びます。

さらに表示

すごくいい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/01/22

南南西の風

男性52歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

以前から注目していたドライバーが値下げしたので購入しました。
今使用しているドライバー(ZTX420)と比べるとミスショットした時でも
それなりに飛ぶドライバーだと思います。

さらに表示

リシャフト

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/01/16

トラさん23

男性56歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

値下がりしたので購入。
デザインとヘッド性能は気に入っているのですが、
シャフトは先調子に変える予定です。

さらに表示

スペック?

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2012/01/04

ダフリパパ

男性56歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:221~240弾道:高い

ツアーAD、トルク 3.4 中調子は私では ちょっとスペックオーバーでしたね、

さらに表示

まだ、分かりません?

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/12/25

HC21

男性53歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:普通

10.5度を購入しました。ボールの高さは問題ありません。打感もまずまずです。力みがあるせいか、打点が定まらずボールが散らばります。分かりませんので、もう少し練習します。

さらに表示

感触がいい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/12/20

e142

男性49歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い

910D3(8.5度)アヒナ70と2本持っていますが、飛距離は同じです。
ただ、ミスショットに対する優しさはこちらの方が寛容です。
私は、JGA9.5 クラブハンデ8ですが、冬のクラブ競技の時は703を持っていきます。

さらに表示

飛びます!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/12/19

BSマン

男性55歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:高い

打ちっぱなしにて試してみました、とにかく飛びますつかまりも大変よく来シーズンはドラコン常連になりそう!

さらに表示

エースドライバー

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/12/17

hale99

男性60歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:わからない持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:高い

以前から注目のドライバー、今回の値下げで即注文。早速コースで使用しましたが、好みにぴったり。シャフトは従来から使用してきた他メーカーのSよりやや硬く感じて、先のコメント通り期待通りのやや低めの弾道ですが、弾き感があり、これはエースドライバーと決定。最近購入したギアでは一番の当たりを掴んだような気分です。大いに満足してます。

さらに表示

購入して2ヶ月

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/12/04

syuk0014

男性43歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:ドロー飛距離:201~220弾道:普通

コースで使用してみましたが、ナイスショットとそうじゃない時との差がはっきりしています。いい時はきれいなドローボールで飛んで行くんですが…

さらに表示

念願の・・

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/11/26

masato45

男性45歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

前回のセール時に購入できず、今回即購入
操作性も高さも満足しています
何より飛んでくれます。

さらに表示

シャフトが少し敏感

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/11/26

osk

男性59歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ストレート飛距離:241~260弾道:普通

デザインは気に入っています。強くふると時々チーピンが出てしまいます。打ち方の問題と思いますが、もう少しシャフトの挙動が鈍感なほうが好みです。うまく当たると強いドローボールで飛距離も出ると思います

さらに表示

名器です。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/11/07

turtles777

男性50歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い

ほかの方も書かれていましたが、私が大好きだったX500を彷彿とさせる丸型形状で私にとってはテークバックの方向が決めやすいクラブでし。打感・易しさともBSさんには申し訳ないですが、今年のTYPE455、TPYE415よりこちらの方がよいとおもいます。唯一、気を付けるとすると、このクラブは見た目ほどボールが上がりやすくありません。このクラブの10.5度がBSのほかのXシリーズの9.5度と同等という印象があります。たとえば、このクラブの兄弟版に703LIMITEDがありますが、同じ9.5度であれば明らかにLIMITEDの方が高く上がります。若干LIMITEDの方がつかまりづらいヘッドなので、たたきにいけるせいかもしれませんが、私のラアウンド中のH/Sである46~47では9.5度はよほど良いスイング・インパクトをしないと適正な高さは出ません(逆に練習場でマンぶりして48~50程度で振って当たればそれは理想的な強弾道になります)。一方、10.5度だと快適です。あんまりドライバーに悩まなくなりました。バカとびはありませんが、まずまず悪くて240y、きちんと当たれば260y程度計算できスコアをまとめやすくなりました。

さらに表示

非常にgood

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/11/05

ジャッキー

男性42歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:普通

すぐにばらしてリシャフトします。

さらに表示

マイルドな打感

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/11/02

Coo

男性35歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:低い

9.5を購入しました。次回のラウンドが楽しみです。

さらに表示

やっと買えました。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/10/23

miurack

男性37歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

会員限定価格で手が出せる値段になったので、思わずクリックしてしまいました。
今日初ラウンドでしたが、慣れない中でもまとめることができ、操作性の良さを体感できました。このクラブが持つポテンシャルを発揮できず、飛距離はいつも通りでしたが(悲)、きっと飛んでくれるものと信じて練習に励みます。良い買い物でした。

さらに表示

打感・弾道ともに最高です!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/08/07

TKEXON

男性31歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

構えた感は、若干のフックフェースで少し違和感があるが
460ccにしては415ccぐらいの感覚で構えられる。
打感は最高!フェースに一瞬くっついたような感覚があり、打音もうるさくなく品のある音。
シャフトは純正ツアーADのB10だが、しっかり振れるシャフト。
ただ、インパクトの際にヘッドがグッと返る感覚もあるので
おもっきりたたきにいくとつかまり過ぎてフックボールが出てしまうのが難点。
もともとフェードヒッターだったが、快心のあたりが軽いドローボールになった為、飛距離は断然UP。その分、左への配慮と操作性が必要。
弾道については、ロフト9.5度でリアルロフトに近く
強弾道でグングン飛んで行く感じ。
今までの失速箇所から更に球がのびる感じで飛ぶので最高に気持ちが良い。
操作性については、フェードボールが打ちにくく感じる。
トータル的には、今までで一番感触がよいドライバーだと思った。
高反発ドライバーの時のような弾道の伸びに快感を覚えます。
あとは、慣れが必要であり、
自分のエースドライバーに慣れるよう鍛練あるのみ・・・。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス