VR ストレートフィット ツアー ドライバー ナイキ

VR ストレートフィット ツアー ドライバー
  • VR ストレートフィット ツアー ドライバー
  • VR ストレートフィット ツアー ドライバー
メーカー
ナイキ
ブランド
NIKE
ジャンル
ドライバー
発売日
2010/02
価格
オープンプライス
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド体積1W 460cc
ヘッド素材・製法フェース:VLチタン・鍛造 ボディ:KS100チタン、純チタン・鍛造
グリップVRクロスライン STR8-Fit(バックラインなし)
特徴プロの要望に応えるため、フェースの向きを32通りに変えられるドライバー。ロフト10.5度は460cc、ロフト9.5度は430cc。
左きき用
ロフト フレックス ライ角 フェース角 長さ 総重量 シャフト重量 バランス トルク キックポイント
9.5 S 59.5 -1.5 45.75 312 61 D1 4.4 中調子
10.5 R 60 -1.0 45.75 306 57 D0 4.6 中調子
10.5 SR 60 -1.0 45.75 308 59 D0 4.5 中調子
10.5 S 60 -1.0 45.75 312 59 D1 4.4 中調子

実測スペック

計測:マーク金井
ロフト表示 リアルロフト クラブ長さ ライ角 フェース角 振動数(rpm)
9.5 10 45.25 63.75 -0.75 247

商品詳細

自分好みの「顔」に!32通りに変化

いま、全ての力は、一つになる。
CHANNEL YOUR INTENSITY

STR8-FIT TOUR
ヴィクトリー レッド ストレートフィット ツアー ドライバーとフェアウェイウッドには、ナイキゴルフ独自のアジャスタブルテクノロジー「STR8-FIT TOUR」を搭載。0.25°刻み、32種類というきめ細かさで、オープン/フェード、ニュートラル/ストレート、クローズド/ドローに、フェイスアングル、ロフト、ライ角を変化。プレーヤーにとって完璧なヘッドポジションへ微調整でき、理想のショットを完成させることができる。
PGAツアーにおいて2006年から3年連続ドライバー優勝回数1位。
今、私たちは、その実証された技術力を1本のドライバーに集結させることに成功した。

最新のコンプレッションチャネルテクノロジーと、弾道フィッティングを可能にしたSTR8-FIT TOURテクノロジーの組み合わせにより、さらなる飛距離とコントロール性を実現。
コンプレッションチャネル:
インパクトで得た圧縮エネルギーをフェイスに伝える。より均一な力で、よりハイスピードにボールが打ち出される。
STR8-FIT TOUR:
専用トルクレンチで簡単に調整できる32通りのヘッドポジションで、あなただけの理想的な弾道を描く。
ナイキゴルフ製STR8-FITトルクレンチ:
シャフトとSTR8-FITのアダプターが最適な状態になったとき、アラームが鳴りLEDライトが点灯。正確な装着位置を教えてくれる。
トルクレンチ付き
クラブ質量などのスペックは設計値のため、実際の商品とは若干異なることがあります。
【調整方法】
グリップを床に着けヘッドをしっかり手で固定し、力を入れてレンチを回して下さい。
シャフトとアダプターが最適な状態になったとき、アラームが鳴りライトが点灯。
正確な装着位置を教えてくれます。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
4.1 (25件)

打感がいい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/06/14

ヒロシ

男性51歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46

安かったこともありドライバーとスプーンをセットで購入いたしました。ドライバーはロフト9.5が欲しかったのですが無かったため10.5を購入し不安はありましたが打った感じでは吹き上がることも無く、何と言っても打感がいいです。音のわりにはしっかり距離も出ていますし、友人にも勧めてあげたいです。

さらに表示

想定通り真っ直ぐ飛びました。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/05/31

フイフイヤー

男性56歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い

曲がらないのが一番です。Sシャフトでは暖かくなると曲がり出したのですが。2ラウンド使用した結果良い感じです。ライの良い場所からだと距離が残ってもグリーンが狙いやすいですね。

さらに表示

よい。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/04/23

ko

男性30歳

ドローボールが簡単に打てます?。

さらに表示

音が。。。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/04/13

@@

男性30歳

よく飛びますが、インパクトの音がイマイチと周りから言われます。
ヘッドスピードが足りないからだと思います。

さらに表示

方向性はOK

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/03/14

しゅん

男性30歳

初ラウンドをしました。飛距離はそこそこでしたが方向性はOKでした。又、打球音もそんなに気になりません。

さらに表示

ゴルフ歴2ヶ月の超初心者ですが

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/03/08

達人さん

男性31歳

無謀にもVRに挑戦してしまいました。
練習場でしか打ててませんが、私と同じようにこれからゴルフを始めるナイキストの為に感想を…
あまり他のドライバーは解りませんが、これからゴルフを始めるなら好きなクラブを選ぶと言う事が一番かも知れません。このクラブを買う前に中古ドライバーを数本買っては打って、売ってを繰り返しましたが、結局一本に決めてしっかり練習しない事には初心者は何を選んでも打てません。このクラブを買って二週間ですが、毎日練習しているとようやく感覚が掴めて来ました。
最初はインパクト時の音も変な音がするし、方向はばらつくし、思ったより飛ばないしで色々工夫してスイングをあわせていくと、面白いのが、このドライバーは芯で捕らえるだけでなく、かなりしっかりヘッドスピードも
必要かも知れません。本当にしっかり振れた時はインパクト時の音が全く変わります。キンと言うか、キュンと言うか一気に甲高い音と手に心地よい感触だけが残ります。クラブが正しい振り方を教えてくれている様な感じで、非常に面白いです。
ちなみにジャストミートすると練習場でキャリー250y位は楽々飛びます。気を抜くと凡打、ドスライス、プッシュアウト連発です

さらに表示

冬用

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/03/08

☆人

男性53歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42

ナイキの可変ヘッドシャフトはRにして冬用に購入しました。案の定シャフトが柔らかいのでいいドローが出ています。

さらに表示

うーん

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2011/02/25

なり

男性36歳平均スコア:101~110

NV-NXRからの買い替えです。
飛距離はNV-NXRのほうがあるかな。
方向性はこっちのほうがいいです。
ラウンドでどっちを使うか迷ってます。

さらに表示

SUMO5000より...

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/12/31

まも

男性46歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46

私もSUMO5000からの買い替えです。
シャフトをRからSにしたためか、方向性にばらつきがなくなったような気がします。でも気を抜くとプッシュアウトしてしまいますが。飛距離はそんなに変わらないです。ヘッドポジション調整機能ですが、硬くてはずせません。力いっぱい回すと何か壊れそうで怖いです。

さらに表示

DI-6

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/12/27

ムタ

男性34歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50

SUMO5000からの買い替え。打音はかなりおとなしくなった感じ。SUMO5000のパッカーンという派手な音が気に入ってたので若干寂しいかな。シャフトは純正Tour-ADのN65GTからDI-6に変更したため、今までの強引な手を使った打ち方では全く通用しなかった。体の回転でうまく振れた時は飛距離はUPしてるのかな?といった感じ。

さらに表示

プレゼント

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/12/14

TOM

男性30歳

スライサーの婿にプレゼントしました。初心者には、なかなかいいみたいです。

さらに表示

VRシリーズフルセット

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/12/06

とっさん

男性38歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46

最初は、アイアンを購入しました。感じがが良かったのでDYMOのDr・FW SUMOのUTから変更しました。本日届いたところで、まだ打ってませんがキャディーバックの中はかっこいいです。1・5 UT3・4 アイアン(5-P)
50°54°58°FWの3・7を発注予定使いこなせるか心配ですが、がんばって物にします。

さらに表示

曲がらず飛びます

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/11/20

ナイキ大好き

男性46歳

SUMO5000からの買い替えです。ひっかけやスライスが激減し飛距離も伸び、ドライバーの進化を実感!金属音が好きだったので打音はいまいちですが打感は抜群。いい買い物をしました。

さらに表示

方向性は良いです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/11/04

omegakun

男性49歳ヘッドスピード:43~46

初代サスクワッチからの買い替えですが、方向性はこちらの方が良いと思います。打球音は好みが分かれると思います。

さらに表示

どうなんだろう・・・

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/11/03

いつかは・・・

男性42歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46

フェイス角度を調整出来るのですがここまで必要?
取り扱い説明書は分厚い割には多国語の為の厚さで実質は見開き1ページ分です。
あまり調整もしないと思います。デザインは気に入っています。

さらに表示

デザインがいい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/10/13

king

男性30歳

DYMOからの買い替え。デザインもかっこよくなり、飛距離もアップ。

さらに表示

いまいちかな

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/08/18

haru

男性40歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:43~46

カッコいいんだけど、ちょと打感が。

さらに表示

DYMOから買い換えです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/06/03

nike_love

男性33歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

DYMOスクエアSTR8ドライバから替えました。スペックはほぼ一緒です。(ロフト10.5のUS仕様Rシャフト)
感想としては初心者の私でもサイドスピンが掛かりにくく、力強い中弾道のストレートが打てます。DYMOと比べると音はうるさくなりましたが、飛距離は確実にアップしそう&フェアウェイキープ率が上がりそうな感じです。
9.5以下のロフトはヘッドサイズが変わるので中上級者向けだと思いますが、10.5であればそれほど難易度が高いとは感じません。

さらに表示

かなり良いです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/05/25

ウエティー

男性45歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:普通

前作ダイモとの比較です。
飛距離が全然違います。
スライスに困っている人も、フックで困っている人もかなりの確率で打てるようになりますね。
ダイモの倍の角度変更が出来るようになり、楽しくて いろいろ試しました。
何と言っても飛距離が、今まで届かなかった所まで球が飛びます。
マイコースでの話ですが、いつも一緒にゴルフをしている人も驚いています。
つかまりの良さにも大変満足しています。
ダイモが悪いとは言いませんが、かなりの違いにビックリですね。
ダイモ独特に金属音がなくなり自分としては、寂しいですけど・・・
あの金属バットの様な音が気にいってましたからね。
とにかく試打してみたらわかりますよ。

さらに表示

芯でとらえないと飛距離落ちますね

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/05/12

かつ

男性43歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:普通

ナイキのクラブを愛用しているのでビクトリーレッドが気になり試打してきましたが・・・自分の腕が未熟なため球をネック寄りで叩いていたために飛距離が出ませんでした(汗)芯で捕えないとSQ5900より飛距離は落ちてしまう感じですが、打感・音・振りやすさはVRの方がいいですかね!個人的には買う方向で考えていますが・・・シャフトで悩んでいます(汗)あとは購入後にちゃんと芯で打てる練習が必須ですね!

さらに表示

吹きあがり

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/04/14

pon

男性50歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い

試打開で初めて打って購入をきめました。シャフトを70のTour-AD DI7 グラファイトsにしたら今までのドライバーの吹きあがりが無くなりました。キャロウェーのレガシーの同じ70gシャフトと比較して打ちやすかったです。

さらに表示

直進性バツグンのはずが・・・・・

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/03/27

エリシオン

男性46歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い

直進性はバツグンです。但しスイングバラスが悪いと前作のダイモより曲がる感じです。
ソール部の凹みが利いてるのでしょか、トップしても飛距離性能は他のクラブと比べてもかなり出ていました。
ソールデザインいいですね!!カッコいい!!存在感ありますね。でも、ヘットは少し丸みが強いです。(好みの違い)
振った感じは軽く感じますが、かなりしっかり感があり振りやすく、飛距離も伸びてますね。

さらに表示

驚異の飛距離がでました!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/03/17

JJ

男性30歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:普通

試打でしか使ったことはありませんが、
キャリーで260y ラン込み270yまで計測されてびっくりでした。
持った感じは軽くて、振りぬきやすい感じです。
球もつかまえやすくて、手ごたえをすごく感じます。
正直、金があったらすぐに変えたいところです。

さらに表示

どうでしょう?

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/02/27

くにそう

男性34歳平均スコア:93~100ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:241~260弾道:低い

ヘッドスピード40~43の私ですが、試打したときちょっとしんどいかんじがありました。シャフトのせいでしょうか?ヘッドスピードが45~46くらいにならないとコンプレッションチャネルの感じがわからないのかもしれません。

さらに表示

飛距離は普通かな

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2010/02/18

ゆう

男性33歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:261~280弾道:普通

シャフトにもよりますが、飛距離は普通でした。ただ、コンプレッションチャンネルの威力は感じました。当方は、たまに右肩が落ちすぎてフェース下でインパクトする事があるのですが、今までのクラブの中では、一番飛びました。9.5度の440CCですが、操作性は思った程ではないです。もう少しインテンショナルに打てると面白い。芯を外すと、かなりの飛距離ロスになります。ヘッドは大きく見えるので安心感はありました。

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス