インプレスX D201 ドライバー ヤマハ

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | フェース角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | S | 61 | +1 | 45.75 | 300 | 54 | D1 | 4.4 | 中元調子 |
10 | R | 61 | +1 | 45.75 | 291 | 45 | D0 | 5.1 | 中元調子 |
10 | SR | 61 | +1 | 45.75 | 293 | 47 | D0 | 4.9 | 中元調子 |
10 | S | 61 | +1 | 45.75 | 300 | 54 | D1 | 4.4 | 中元調子 |
11 | R | 61 | +1 | 45.75 | 291 | 45 | D0 | 5.1 | 中元調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
10 | 12 | 45.75 | 60 | +3 | 243 |
商品詳細
適正な反発エリアと専用シャフトで飛ばす
ゴルファーの最大飛距離を引き出す新開発シャフト「orbit」で、効率的に初速アップ。ゴルファーの打点に合わせて拡大した反発エリアに加え、短い重心距離設定と460cm3のオーソドックスなシャローヘッド。力強い高弾道ドローがやさしく打てます。
高弾道ドロー
重心高さ比率:61%
フェース高さ:51.0mm
orbit TBX-410D・・・S:43~46m/s、SR:40~43m/s、R:35~40m/s
※表示の数値は設計値のため、変更の可能性があります。
※表示の数値と個々の商品には若干の誤差がある場合があります。
口コミ・ユーザーレビュー
コース3回目ですが
今までのクラブと比較して、1ラウンド目は50%、2ラウンド目は75%、3ラウンド目は100%の使用率となりました。
さらに表示シニアにはいいクラブ
軽くて振りぬきやすいクラブです。飛距離はそこそこ、方向性はいいクラブです。
さらに表示シニアにはいいクラブです。
軽くて振りぬきやすいクラブです。飛距離は思ったほどでませんが方向性は良いですよ。この価格であればお買い得商品だと思います。
さらに表示いいクラブに出会えました
従来弾道と飛距離に不満があり、今回購入を決意しました。
購入後3回ラウンドしましたが、十分に不満を解消してくれる
結果を出すことができ、大変満足しています。
飛びます。
打音と飛距離に驚きました。
最近フック気味なので特に、ドロー系のこのクラブはひっかけに要注意すれば本当に飛びます。
いままで200Yを超えられなかったですが、230Yは出ています。
ただ、クラブが少し長すぎました。
安さにつられました
赤オノフから買い替えです。不満も無く使用していたのですが値段につられて購入してしまいました。0.75長い分ゆったりしっかり振るとよさそうです。普段練習用に4、5本のみを車のトランクに入れっぱなしにしていたんですがなんと45.75は入りませんでしたので助手席横がドライバーの定位置になりました(マツダロードスター)。0.75侮れません!
さらに表示クラブには満足してます
練習場で2回打ってきました。初めてシャフトフレックスRを購入しましたが、HS:44mですが軽く振れば問題ありませんでした。(打ちに行けばバラツキます) 理想的なハイドローが簡単に打てます。しかし、注文翌日に価格の見直しがあったのは少し残念です。
さらに表示右には行かなくなりましたが、
クラブが軽いのでリズムテンポが速くなるとチーピンが出るようになりました。
まだ練習中ですからチーピンが出なくなったらコースデビューです。
いいですよ
スライサー向けドライバーを探すこと1カ月、D201に出会いました。スライスは激減しました。他の方が言うような高い金属音は逆に爽快です。10割の力ではなく7~8割近くの力で打つのが1番飛びますね。芯を食えばキャリーで250y近くはいきますよ。
さらに表示いいねぇ
いいクラブと出会いました。右に行かなくなりました。安心して振れます。ヤマハサウンドも最高です。
さらに表示クラブは満足
昨日、初打ちしました。期待通りのハイドローがいとも簡単に打つことが出来ました。
アドレスも構えやすい。飛距離は以前のクラブと同じくらいですが満足しています。が、商品が届くまでに価格の見直しがありました。残念です。
いいよ~
ゆったり振ると、良いです!
飛ばそうとして振り回すとかえっって、良くないです・・・
音は気になりません。
この値段なら最高です!!!
凄くいいですね
自分では無いですが、研修生の女の子に、プレゼントしました。
本人と、練習ランドしましたが、簡単にドローで220ぐらいだしています。
ヘッドも、ドローが出易くしていますし、凄くいいですね。
やっぱりヤマハさんですね。
しまった
購入後間もなく、また安くなっていてがっかりです。
もともと同じフレックスRのドライバーを使用していましたが、アンダースペックになってしまいボールがドローからチーピンに・・・。構えた感じに違和感がなかったので購入しました。
同じRですがしっかり目で球がややドローのストレートに戻りました。弾道もなかなかいい感じになり飛距離アップが期待できそうです。
キ~ン
という高い音がします。気になります。
さらに表示試打した通りでした
以前に店で打ったことがあって、¥39800だからず~っと考えていました。
力みは禁物、80%程度の意識でスイングすると勝手に250ヤードくらい飛んでいってくれます。
スライサー御用達
頼まれ物ですが、スライスが激減したと喜んでおりました。
さらに表示4Wが良かったので
ヤマハの4W(17度)を先日購入したのですが、それが期待以上の品物だったので、1Wもヤマハにで揃えました。以前JPX・ADの46インチを使用したのですが、1インチの違いで振りにくかったので、今回はシャフトを1インチカットして使用するつもりです。
さらに表示軽くて振りやすい
ゆっくりためて振るといいですね。
さらに表示ぶっ飛びドライバー
とにかく芯を食った時の飛距離が素晴らしい。
購入後初のラウンドで、これまでほぼ同じ飛距離のライバルを約50ヤードもオーバードライブしたホールがあり、テイーショットを打つのが楽しみになりました。
そういう訳で、早速、ユーティリテイーの4番を追加購入した次第です。
簡単そうです。
重心距離、重心角からみてつかまる設計です。
力まずに打つべし
あたらない
いまいちつかまらない。腕が未熟だ
さらに表示ドライバー
安価なので購入しました。
ロフト角が11度位に見え、気になります。
打感最高!!
YAMAHAは初めて使用しますが、インパクト時の瞬間の感覚がとても良く、ヘッドスピードからSRで8割くらいのスイングが一番飛距離も出ると思います。キャリーで230ヤードで十分満足しております。
さらに表示どうなることやら
ヤマハのスピーカー愛用者として品質を期待し、衝動買いした。試打模せず今日品物が到着。期待と不安で明後日コースで初登場です。スピーカの名器MS1000を購入動機なんて訳のわからぬことをする自分にはいつも反省です。たいてい失敗でしょう。
さらに表示すばらしい!最高のドライバーじゃ
芯で捕らえたらキュインというさわやかなヤマハサウンドの打音と高弾道ドローで超気持ちいいのじゃ!
飛距離はキャリーで230~240ydといったところじゃ!
何回打っても気持ちいいのじゃ!また明日も気持ちよくなりにコースへ行くのじゃ!
つかまり抜群
つかまり抜群で、ドローが打ちやすい。
けど、自分にはちょっと軽すぎ・シャフト柔らかすぎかな!!
軽く振らないと、ちょっと怖い感じです。
ヤマハサウンド復活!
久しぶりにヤマハを握りましたが、さすがに進化していますね!
つかまりがいいです。そしてスライスを気にせず思いっきり振れます!
また弾道も気持ちいいです!今ドライバー購入で迷っている方にお勧めです!満足すると思います!
三代目
4.6D、4.6D r.p.m.、D201と使ってきました、段々シャローフェースに
なっていきシャフトも長くなってきてますが、飛距離は伸びてきています。打球音は好みかな?
易しいクラブ?
ショップで勧められ購入したが、まず、芯に当てるのが難しい。
易しいクラブとの話だが、XXIOと比べると球が上がらない。
結局、コースで使用するのは持ち越し。