K15 ドライバー ピン

カタログスペック
ロフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス |
---|---|---|---|---|---|---|
9.5 | R | 58 | 45.75 | 298 | 43 | D1-D4 |
9.5 | S | 58 | 45.75 | 53 | D1-D4 | |
10.5 | R | 58 | 45.75 | 298 | 43 | D1-D4 |
10.5 | S | 58 | 45.75 | 53 | D1-D4 | |
12 | R | 58 | 45.75 | 298 | 43 | D1-D4 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
10.5 | 13.5 | 45.75 | 58.5 | +2.5 | 251 |
商品詳細
贅沢を楽しむ
460cc大型ヘッドに新採用シャフト「Bassara Griffin」を標準装着。しっかりと振りきれる軽さが、心地よいビックドライブを実現。しかも新採用SF Tec.(ストレートフライト・テクノロジー)が驚異の直進性を可能に。ゴルフを楽しみたいプレーヤーのための価値あるドライバーです。
◆ストレートフライトテクノロジー(特許出願中)
ヘッド全体の約10%の資質を占める重量をヘッドヒール側に配置する独自のテクノロジー。これにより、インパクトゾーンでの自然なヘッドローテーションを促し、打球分散面積が約17%も縮小(当社比)。しっかりとした捕まりで直進性のあるビックドライブを実現しました。
◆進化した大型ヘッド、フェースデザイン
460ccエクストリームシャローヘッドとロングフェースデザインを採用。投影面積が大きなヘッドは、深重心かを促進。インパクトロフトが約2度高く(当社比)、理想的な高弾道の球筋で、納得の飛びが実感できます。
口コミ・ユーザーレビュー
割安感が大!
ずっと欲しかったので、値段が下がったので購入しました。
何度か試打していたので、思っていた通りです。
スライスすることなく、ストレートかドローボールになります。
これでフェアウェイキープ率が高くなろと思っています。
最後の1本
i20も購入し、価格の割には出来の良いドライバーでした。
K15はフックフェースだったので、敬遠してましたが、バサラグリフィンG53が付いてこの価格だったので、購入。某クラブ工房から、このシャフトを勧められていたのが大きな理由。10.5度は最後の1本でした。やはりフックフェースはアドレスしづらいのですが、ヘッドとシャフトのマッチングが良いのでしょうね、306gでD3の45.75ですが非常に振りぬきやすく、スイングが乱れません。音は甲高いのですが、飛んだ気分になれますし、実際に飛距離もアップしました。
リピーターです
以前に10.5°を使っていましたが,ヒールヒットが多くて手放しました.シャフトがとても気に入っていたので,今回安くなったので,腕も上がった事から9.5°を購入.今週末に実践投入予定です.頼んでから,あっという間に届きました.
さらに表示意外と良かった
PINGアイアンのフィッティング時に何気なく試打したら、結構安定した計測数値がでるので、試しに買って見ました。
このクラブ、最初は7万円位したと思いますが、バサラグリフィンが付いてこの価格はバーゲンプライスですね。
普段、325g、ATTS T2 7Sやディアマナイリマ70S等の重たいクラブを使ってるんですけど、軽いですね~~バサラG53
結構、粘りが有って、叩きに行っても吹け上がるような球は出ないです。
フックフェイスですが、それほど極端なフックは、今のところ出てません。
9.5度ですが、それほど高い弾道でも無いです。
わりかし、綺麗なストレートボールで飛んでくれます。
音もチタンらしい乾いた音で、満足です。
これから、身体の硬くなる冬の季節、武器になる事を期待しています(笑
ゼクシオのような、オヤジクラブのイメージが有りますけど、意外としっかり打てるクラブだと思います。
スライスは減りました
今まではG15使用でしたがアウトサイドインの左に出て右に戻るスライス連発でした。このK15では自信を持ってスイングできるからかスイング軌道も治りまっすぐ飛び出してから右に落ちるフェードになりました。弾道はもともと高いほうで10.5をいつも通り買いましたが9.5でもよかったかな。打感は弾く感じで爽快ですよ。ちなみに金ピカソールが苦手でUSにしましたが。
さらに表示飛びます。
方向性の安定感あり。インターネットの簡単なフィティングで10.5度Rを購入。音が良いね。価格も満足。取り寄せのため時間がかかりました。
さらに表示とてもよい
PINGのレンタル品を借りて練習場で打ってから、本番に臨みました。エースクラブはG15(アルディナ)ですが、少し油断するとスライスするので、試してみました。
フェアウェーキープは50%でしたがG15が40%だったので満足。その上G15より+10Y飛んでいるし、何より弾道が高くなった。スライスはほとんどでませんでした。少し力が入ると左にいきますが許容範囲でした。レンタルクラブ返したその足で即購入。G15よりはるかに楽です。
自分に合うものを選ぶってことで
農作業に長靴が欠かせないように、スライサーにはスライサー専用のドライバーがあるんですね。シニア向けだと思って敬遠していましたが、価格も改定されたので買ってみました。以前だったら絶対シャフトもSにしたと思いますが、見栄は捨てました。よくしなって腕をカバーしてくれています。とにかく若い頃とは違ってタマも低かったのでロフトも12度に。久々に高く舞うショットが出て嬉しいです。たしかにこれなら右ラフにとどまる確率が上がりそうです。リラックスして打てそうと感じられるのが最大のメリットかな。
さらに表示スライスが・・・
雑誌のコメントでスライサー向けとの事。
自分に合っていると思い購入。
スライスが出ない、つかまる、これは良いです
ただ捕まり過ぎると、チーピンが・・・。
納得の一品
かなり以前に同じメーカーのショックウエーブのシャフトを使用していました。この後継機がバサラと聞いたので購入しました。低反発クラブの採用でいくつかのメーカー品を使用したり、某誌のテスターでは評判が低かったので迷いました。メーカーで試打したところ個人的にはマッチしていたので納得しています。
特にストレート性のボールが出やすく安心感があります。
とても振り易いドライバー
いままではツアーステージViQ2008 10.5°(R)を使っていました。
レッスンに通ってスイングも安定して来たとコーチからのお墨付きにも拘らずスライスボールが頻発。
あれこれ考えた結果、自分のスイングに合ったドライバー探しの旅に出発。
スイングチェックの機械があるところで何本かのドライバーを試し打ち。
PINGのフィッティングにも参加。
そこで振ったK15がとても良かった。
でも一回だけでは分からないので、何回かショップで試し打ち。
またまたPINGフィッティングにも行って確信。
フェッティングの結果、12°に決めて購入。
それからは、ドライバーが安定してきました。
NICE!!!
腕のせいと加齢のせいで飛ばないので、バーナー2007のみ残してドライバー全部で3本GDOで買取をお願いして、フィティングもせずに初めてピンのドライバーを購入。G15とK15とで迷ったが、バーナーを残してあるので齢相応にK15の12度を選び商品到着後いそいそと打ちっ放しへ。こんなに気持ちよく狙ったところに飛ぶドライバーは初めて。距離的にはバーナーのほうが上だが方向性はK15に軍配あがる。次回実戦が楽しみ。
さらに表示スライサーですが曲がりません
シャフトが雑誌で高い評価だったので購入しました。とにかく玉の捕まりが良く曲がりません、G10からの買い替えですが、飛距離はG10とほぼ同じくらい飛びます直進性が良いので狭いコースでも安心感があります、あと値下がりしたのでコストパフォーマンスはバツグンに良いと思います。
さらに表示ジャストスポット
シャフトに興味があり購入しました。まだ、練習場で2回ほどの利用ですが、スポットに当たると以前のドライバーより10ヤード程飛びます。安定したドライバーだと思います。
さらに表示よく飛びます。
ラプチャーから買い替えました、まずへッドが優しい金色で正にプレミアム1Wです又打ち出しから落下まで凄く長い感じです、飛距離も約5~8ヤード伸びますそして小細工せず普通にふれば、全然曲がりません
綺麗なストレートボールを経験できます、日本ではあまりピンを人気が無いみたいですが、是非お試しあれ。
たしかに・・・
スライスは完全に治ります。いままでコスリ球が出ていたのがウソのようにストレート、もしくは軽いドローボールが出ます。あえてフックさせる必要なんてありません。普通に打てば明らかに今までと違う打球が見れますよ。いい買い物でした。
さらに表示