910D3ドライバー タイトリスト

カタログスペック
番手 | ロフト | フレックス | ライ角 | フェース角 | 長さ | 総重量 | シャフト重量 | バランス | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1W | 8.5 | S | 58.5 | - | 45.25 | 306 | 55 | D3.0 | 3.8 | 中調子 |
1W | 9.5 | S | 58.5 | - | 45.25 | 307 | 57 | D3.0 | 3.6 | 中調子 |
1W | 10.5 | SR | 58.5 | - | 45.25 | 308 | 59 | D3.0 | 3.4 | 中調子 |
1W | 10.5 | S | 58.5 | - | 45.25 | 308 | 59 | D3.0 | 3.4 | 中調子 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
9.5 | 10 | 45 | 60 | -2.5 | 252 |
商品詳細
操作性に優れた445cc伝統的な洋なし型ヘッド
■優れた飛距離性能
より薄くなったクラウンが深・低重心を実現。
また、肉厚を変化させた高速フェースインサートがスイートエリアを拡大。
ストレートで大きな飛びを生み出します。
■フィーリング
しっかりとした手応えを感じられるソリッドな打感と響きのある心地よい打音に設計。
■シュアフィット・ツアーシステム
ツアープロと同等のフィッティングを可能にする、SureFit Tour(シュアフィット・ツアー)システムを搭載。
ヂュアルアングル・テクノロジーによりロフト角、ライ角のセッティングを16通りに調整できます。
■操作性に優れた445cc伝統的な洋なし型ヘッド
口コミ・ユーザーレビュー
飛んで満足。
テーラーメイドR5純正シャフトSからの買い替え。
あたったときは15~20yardは飛んでいる感じ。
ロフトはもともと低い球筋なので、10.5を選択。適正角度、適正スピン量で飛んでいきます。
フェードヒッターですが、一つづつ高く、捕まりがいいポジションに変更すれば、十分に使いこなせます。
シャフトも捕まりがよく、どこにヘッドがあるかもわかりやすく、とても合っています。
しばらくはエースドライバーとして活躍してくれそうです。
右へスライス
975Jからの買い替えです。価格も手ごろになってきて、前からほしかったモデルがようやく手に入りました。
ほぼ引っ掛けばかりでていた前のクラブに比べ、左に引っ掛けにくくなり、逆に右へのスライスが出やすくなりました。ただ、ここぞというときにおもいっきり叩いた打球は、まっすぐ今まで見たことのないほどの飛距離がでていました。
満足です。
かまえ易い
ヘッドがこぶりで、デザインがよく、構えやすいので、易しくできます。スイングが
さらに表示913も興味ありありですが
とりあえず、安くなったのでヘッドだけ使うつもりでサブとして購入しておきます。カチャカチャ系はこんな楽しみもありますからね。
さらに表示思っていたよりも優しく強く打てるドライバー
シャフトはFUBUKI α70gでしっかり粘った感じで打てます。D2も持っていますが、D3ばかり使用するようになりました。
飛距離も満足、素直に振ればしっかり飛びます。ラインも出しやすく満足のドライバーです。
普通
ああ
さらに表示思ったより打ちやすい
D2より難しいと思ったが、そうでもない。割と楽に打てます。
当分D2とD3両方使ってベストマッチを探してみます。
なじんできました
私の技量では敵わないかなと尻込みしておりましたが、練習場での打ち込みを重ね、ラウンドでの弾道・飛距離も安定してきました。やっぱり買って良かった、としみじみ思っています。
さらに表示値打ちに購入出来ただけ、コスパ◎◎◎◎◎
GDOで、以前から狙ってた910D3アッタス3Xが、期間限定割引とクーポン使用で46,800円也で、コスパは最高。3年間の相棒909D3ランバックス7F09Sに替わり、5月19日にデビュー戦。まず感じたのは、叩いても吹け玉が出ないので安心した。09の方が飛んでた感じだが、飛距離が若干落ちても、OBの心配が減ったのはシャフトの効果だと実感でき、安心して振れた。74の好スコアで、自信が持てました。私には、とても相性の良いクラブだと感じました。
さらに表示凄くいい
純正シャフトで十分満足出来ると思います
さらに表示初めてのタイトリスト
偶々、石岡で試打してぞっこん!
最近飛距離ダウンに悩んでましたが試打の結果良い感じでした。
タイトリストは、体力マッスル系のクラブと思っていましたが、意外と打ちやすいです。D2、D3で色んなシャフト打ちまくり、D3アヒナに決定しました。A4にセッティングで高さも飛距離も戻った感じです。
今年は、これで行きます。
顔がいい
モトレー5.5 SR は思ったよりしっかりしたシャフトです。フェードヒッターの私にはコントロールがしやすくフェアウェイキープ率があがりました。
さらに表示満足です。
友人から譲り受けたカムイTP-3(シャフト:ツアーADクワトロテック)からの買い替えです。
ゴルフショップで試打をしたところ、店員からは、ヤマハインプレスV202ツアーモデルを勧められましたが、高額なこともあり、どうも手がでずタイトリストD3を購入。
飛距離は、カムイと比べると少し落ちますが、シャフトの効果?方向性は抜群!
OBが減りました。
見た目も格好良く、気に入ってます。
構えやすさ最高です、TourAD BBとの相性も良いですよ!
今年タイトリストのアイアン(CB712)に買い換えてからタイトリストでクラブを統一化を図っています。
前クラブはテーラーメイド R9SUPERMAX DEEPからの乗り換えです。打感は似たものがありますが、飛距離はあきらかに伸びました。キャリーもラン伸びていると思いますTourAD BBとの相性が良いからと思います。
かなり良い!
以前使用していたドライバーはレガシーエアロにクレイジーロンゲストヤードTJ-47のシャフトでした。 ゴルフ5の試打計測で最終的に到達したのがこのD3です。
飛距離性能:10ヤードアップしました。中強弾道。
つかまり:普通ですが、セッティング可能ですので若干フックフェイスにしたらパワーフェイドが出るようになりました◎
シャフト:以前のクレイジーとの比較ですが、アヒナはクセが無く、叩いても、軽く振っても変な球になりません。軽く振った飛距離はクレイジーのほうが出ますが、反面 叩いたら中先調子のクレイジーは操作性が悪くなります(レガシーエアロとミスマッチ?)当方、ヘッドスピードは42~46ですが問題ナシ。
ヘッド:フェイスはガンメタリックでややディープ。かなり構えやすく、ティーを低くした場合でも問題ナシ。
コストパフォーマンス:かなり高いです。現在は新品が定価の4割引きで買えますよ(5万円以下) 以前のレガシードライバーはりシャフトしたりで総額10万円以上かかってます・・・。
総評:かなり満足です。問題点はいまの所ナシ。すべてにおいて高バランスでまとまった優秀なドライバーですね
なかなか良いです
タイトリスト910D2も良かったのですが、今回910D3 9.5度BB-7 Xを購入しました。弾道も強く、伸びのあるボールが打てます。しっかり振らないとスライスがでますが、とても満足です。
さらに表示エースドライバーとして購入
シャローフェースが苦手なため、D2ではなくディープフェースのD3を購入。黒いクラウンで、構えた感じはシャープなイメージ。うまく当たると低スピンの良い球が出ます。
純正シャフトではやはりイマイチのため、カチャカチャを活かして別のシャフトで使用する方が良いとは思います。
全然、問題なし。
最初、D3はどうかな?と思ってたが、シャフトがRだという事と、ロフトが10,5度だったので、41のヘッドスピードの私でも、思いどうりのフェードで飛んでいく、何と言っても左に行かないのが最高にいいです。
さらに表示まあまあ
シャフトをSRにして正解です。
ただちょっと軽いです。
飛びます
先日、初打ちで早速使ってみました。ちゃんと当たれば・・・飛距離がでます。デザインもかっこいいですね
さらに表示これ最高!
909D2を使っていましたが、ヘッドの投影面積の大きさが気になり始め幾分小さめなヘッド体積445ccの910D3にアヒナ60Sを装着しました。まず構えやすくインパクトした感触が最高に気持良いですね(^^)それと強弾道です。気に入っています!
さらに表示スィートスポット
真芯を捕らえると棒球でものすごい飛距離が出ますが、芯を少しはずすと左右にサイドスピンがかかり易いためロスも激しい。直進性では910D2かなぁ~...アヒナで打ってみたい。
さらに表示D3
当然ですが一番イージーな純正モトーレ5.5SRでも45インチ↑、300g↑なのであまり易しいクラブとは言えませんでした。
しっかり振り切れるように練習したいと思います。
ヘッドがシャープ
D2との大きな違いは、何と言っても、このシャープなヘッド。FWを大きくした様なイメージで、構え易さと、安心感があります。モトーレ5.5は、初心者の方でも十分使いこなせる易しいシャフトです。
さらに表示シャフトのスペック
この商品に興味があります。商品説明ページの仕様一覧を見ますと、
シャフトフレックス、重量、トルクの数値の流れになんとなく違和感を感じますが…
910D3ヘッド
910D3ヘッドが欲しく購入しました。D2との違いがはっきりわかるように修行します。
さらに表示910D3とD2と打ち比べ
クーポンを利用し、大変安く購入できました。D2の10.5のSRを使っていましたが、高弾道のドローがでました。ただランを出す強弾道を打ちたくて、D3の10.5のSを購入。力づよい中弾道が出てきました。4パターンを使い分けできるので、これから楽しみです。
さらに表示飛距離&弾道良いです。
テーラーメイド ツアーバーナー(US)からの買い替えです。
弾道が吹け上がるようになってきたので、しっかり目のシャフトをメーカーカスタムで入れました。
ヘッドは色々悩んだ結果、少し小さ目で弾道調整が出来るほうが長く使えると思いこちらに決めました。
シャフトを硬くした分飛距離が落ちるのを覚悟していましたが、逆に10ヤードほど伸びました。ヘッドが良いのでしょう。
左右のばらつきも抑えられ、OBも1R中1回程度に収まっています。
この前は1R中2回ほど目測300ヤード飛びました。
まだまだ下手ですが、こんな私でも使える易しいタイトリストです。
飛ばない!
シャフトトルクに期待して購入して練習場で打ってみました。ボールの伸びが無いのでビックリ! シャフトが物足りないのでは?
さらに表示打感、飛距離、共に最高です。!
練習場でいろんなポジションを設定し、弾道の変化を楽しみました。打感、飛距離、共に最高です。しばらくは、エースドライバーして使用していきたいと思います。ポジションは、標準セッティングのA1で十分。中弾道で軽いフェードで飛んでいきます。引っかからず、左を気にせず叩けます。
さらに表示